当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
Windows

【フリーソフト】CarotDAVでオンラインストレージ「OneDrive」と「GoogleDrive」に接続

WebDAVクライアントソフト「CarotDAV」を使ってオンラインストレージに接続してみた。

CarotDAV about

スポンサーリンク
スポンサーリンク

CarotDAV ポータブル版 version:1.12.0

FTP、オンラインストレージへの接続にも対応したWindows用WebDAVクライアント。動作OS:Windows10/8/7/Vista/XP/2000。

オンラインストレージ(OneDrive、Dropbox、GoogleDrive、Box、SugarSync、Copy、AmazonCloudDrive)に接続してダウンロードやアップロード等の各種操作が可能。

ダウンロード

OneDriveとGoogleDriveに接続

バックアップファイルの保存を目的として使っているOneDriveとGoogleDriveに接続してファイルをアップロードしてみた。

OneDriveに接続

UIはエクスプローラー風のシンプルな1ペインで馴染みやすかった。まずは、[File-NewConnection]から「OneDrive」を選択。

CarotDAV NewConnection

接続設定の窓が表示されるので[SettingName]を適当に付けて、[Authorize]ボタンを押して接続許可の設定を進める。

CarotDAV ConnectionSetting

認証のためにサインインする必要があるので使っているIDとパスを入力。

CarotDAV WebAuthorization

アプリのアクセス許可に関する情報を確認して、「はい」を選択すれば接続に必要な情報が自動で入力されて基本的なセッティング完了。

CarotDAV OneDrive許可

リストにOneDriveが追加されるので、ダブルクリックすれば接続できる。

CarotDAV OneDrive追加

無事にOneDriveへの接続に成功!基本的な使い方はエクスプローラーとかと同じでファイルをドラッグ&ドロップしたり、右クリックのメニューから各種の操作を行うという感じだった。接続先のリストに戻りたいときは、初期状態で一番左上にあるアイコン「Connections」から戻れた。

CarotDAV OneDrive接続2

GoogleDriveに接続

OneDriveと同じ手順で接続設定窓から[Authorize]ボタンを押すと追加の窓が表示されるので、表示されているステップに従って進める。

CarotDAV GoogleDrive接続1

「Googleの認証用ページに移動→リクエストを承認→コードが表示されるのでコピペしてOKボタン」で完了。

CarotDAV GoogleDrive接続許可1

右クリのコンテキストメニューは英語だけどアイコンもあり見慣れたものなので特に問題なく使えそうかな。

CarotDAV 右クリックメニュー

ファイルをアップロード

360MBくらいのZipファイルをアップロードしてみたが、OneDriveとGoogleDriveには転送速度に大きな違いがあった。後から確認すると、OneDriveの接続オプションには初期状態で「Auto Split/Combine」が設定されていたので全く同じ条件ではなかったみたいだけど、転送速度に8倍くらいの差があるとは!

CarotDAV ファイルのアップロード

アップロード/ダウンロード中にソフトを終了しようとすると確認ダイアログが表示されてちょっと親切。

CarotDAV アップ/ダウンロード中の終了確認ダイアログ

使いやすくて(・∀・)イイ!!

動作は軽くて、使い慣れたエクスプローラー風なのも好印象!複数のオンラインストレージを利用する時には一つのソフトで管理したほうが使いやすくて良い感じ。FTPやWebDAVも使ってみるかなあ。

セキュリティ上の留意点

作者さんのHPや窓の杜にも載っていたけれど、セキュリティ面ではいくつか注意しておくべき点があるようなので要チェック!複数のオンラインストレージを同時に使いやすくなったことだし、利用していないサービスも試していきたいところです。良ソフトの作者さんに感謝!

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました