2016年12月22日のアップデートで追加された期間限定のボーナス任務を消化!任務地の難易度が低く、報酬も美味しいが、羅針盤が少し厄介かも!
冬季特別任務:精鋭「駆逐隊」、出撃!
任務条件:精鋭「駆逐隊」、出撃!
- 種別:期間限定の単発任務
- 内容:駆逐艦4隻による精鋭「駆逐隊」を編成し、鎮守府正面海域及び南西諸島沖に出撃、両海域の敵艦隊を補足、これを撃滅せよ!
- 任務地:鎮守府海域 1-1「鎮守府正面海域」&1-2「南西諸島沖」
- 達成条件:1-1&1-2のボス艦隊に各1回S勝利で任務達成
- 編成条件:駆逐艦4隻のみで編成
- 報酬:特注家具職人1、「25mm三連装機銃★+3」or「増設バルジ(大型艦)」の選択式
- 参考:任務 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
マップ・ルート:1-1「鎮守府正面海域」&1-2「南西諸島沖」
任務海域は1-1と1-2の二箇所。どちらも編成・装備などによるルート制御はできず、全2戦ルートを通って1/2でボスマスに到達するのを祈るというシンプルな物。
運試しのルーレット仕様である「らしんばん」を回してボスマス到達を目指す!
編成・装備
改造&近代化改修を終えている駆逐艦ならば、遠征用のドラム缶装備でも容易く攻略できるほど1-1&1-2の難易度は低いため、何となくな気分で4隻選んでしまっても大丈夫そう!
今回はガッテンな涼風を旗艦に[駆逐艦4]で編成。念のため[主砲×2]をベースにした夜戦連撃構成で出撃した。
戦闘
敵は無印の軽巡/駆逐2~5隻編成で、特に苦戦する要素もないため、1-2でT字不利を引いて昼戦でS勝利を取れなかった場合に備えて一定の夜戦対策をしておけば問題なし!
自分的攻略難易度:★☆☆☆☆
- 1-1:出撃1回、ボスS勝利1回
- 1-2:出撃1回、ボスS勝利1回
羅針盤運に恵まれて出撃2回でサクッと任務達(∩´∀`)∩ワーイ
そして、少し迷うかもしれない二者択一の報酬選択「25mm三連装機銃★+3」or「増設バルジ(大型艦)」。どちらも2016年12月22日のアップデートで補強増設に装備可能となった機銃系&バルジ系となる。
「25mm三連装機銃」を★+3にするコストは通常改修の失敗無しだと[弾薬90、鋼材60、ボーキ10、開発資材3、改修資材3]。「増設バルジ(大型艦)」は狙い撃ちレシピ[10/10/300/10]の開発で約2%弱らしい。
上位互換の摩耶機銃は改修コストが高いので、ある程度改修した「25mm三連装機銃」で昼砲撃&昼雷撃&対空を補うのも有りだし、開発が面倒な大型バルジをサクッとゲットしちゃうのも良いでしょうな~。自分は5つしか持ってなかった大型バルジの方を選択!
※任務達成時の褒賞選択画面ではワンクリックで報酬が確定するため選択ミスに注意!
冬季特別任務:水上機母艦、抜錨せよ!
任務条件:水上機母艦、抜錨せよ!
- 種別:期間限定の単発任務
- 内容:水上機母艦を旗艦とし、護衛駆逐艦3隻を含む艦隊を編成、製油所地帯沿岸及び南西諸島防衛線に展開、同海域に出没する敵艦隊を撃滅せよ!
- 任務地:鎮守府海域 1-3「製油所地帯沿岸」&1-4「南西諸島防衛線」
- 達成条件:1-3と1-4のボス艦隊に各1回S勝利で任務達成
- 編成条件:旗艦水母+駆逐3+自由枠2
- 報酬:補強増設1、シークレット家具「ライスコロッケディナー」
- 参考:任務 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
マップ・ルート: 1-3「製油所地帯沿岸」&1-4「南西諸島防衛線」
1-3と1-4も編成・装備などによるルート制御はできないため、基本的には羅針盤による運ゲーとなる。
1-3では始点南側ルート逸れ時に踏む弾薬うずしお対策の電探、1-4では敵空母対策として防空艦や自由枠に軽空母などを入れるとスムーズに進みやすいかも!
編成・装備
任務条件の[旗艦水母+駆逐3]に2隻を加えた6隻で編成。1-3では潜水艦、1-4では軽空母を加えて戦力補強を行った。
1-3編成
1-3は、マップ各ポイントのランダム分岐が等確率だとすると、ボスマス到達率が25%と低いため、燃費の良い潜水艦を加えて編成。
ボス艦隊の旗艦が無印の「戦艦ル級」で夜戦にもつれ込む可能性もそこそこあるため、護衛の駆逐3隻は夜戦連撃装備にしておくのが無難そう。
1-4編成
1-3の羅針盤で溜まった鬱憤を晴らすべく、軽空母2隻を加えた[水上爆撃機4+艦攻8]の航空戦力で敵を薙ぎ払った!制空値73で全マス制空権確保。
戦闘
敵はやっぱり弱いので、駆逐艦3隻に念のための夜戦連撃装備をさせておけば、特に怖いところも無さそう!1-3ボスBGMが艦娘音頭だったのは意外!
自分的攻略難易度:★★☆☆☆
- 1-3:出撃8回、ボスS勝利1回、ルート逸れ7回
- 1-4:出撃1回、ボスS勝利1回
1-3で羅針盤に負け続けたため、疲労対策のメンバー交代&装備の付け替えが地味に面倒くさかった(ノ∀`)アチャー
報酬の家具「ライスコロッケディナー」は、ライスとライスコロッケと日本酒で米づくし!
動画
アップデート恒例のボーナス任務でしたが、1-3の羅針盤が手強くて苦戦!しかし、報酬は「特注家具職人+大型バルジ+補強増設」とホクホクでクリスマスプレゼントみたいな感じでした(≧∇≦)b
07▼【新任務】を季節限定実装
下記二種【新任務】が冬季限定実装されます。
●冬季特別任務:精鋭「駆逐隊」、出撃!
●冬季特別任務:水上機母艦、抜錨せよ!
※特注家具職人や新料理家具、そして「補強増設」も入手可能です!
※任務受諾にはトリガーとなる条件達成が必要です。#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年12月22日
今回の任務は、季節限定実装で「冬季特別任務」となっているので、大して急ぐ必要は無さそうですが(17年2月いっぱいまで大丈夫かも?)、忘れないように定期任務のついでにでも消化しておくと良いかもしれませんね。
現在「艦これ」では、季節限定「Xmas」mode実装中です。同modeは明後日【12/26(月)】に実装終了予定です。気になるXmas家具がある提督方は、早めに家具屋さんのお品書きをご確認ください。今冬の「艦これ」と「艦娘」たちも、引き続きどうぞよろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年12月24日
因みに、季節限定の艦娘「Xmas」modeは12月26日までで、Xmas家具についても更新されるかもしれないので、早めに確認しておいたほうが良さそうですな~。
例年通りなら年末年始に新春の任務/艦娘限定グラ/お飾り材料集め等のプチイベがあるかもしれないので、ちょっぴり楽しみにしておきたいと思います!お年玉任務に期待( ^ω^)ワクワク