E2は四季イベントの醍醐味である連合艦隊マップで輸送作戦!「輸送護衛・水上打撃・空母機動」3種類の連合艦隊編成を駆使しての海域攻略が可能となっている!
関連記事:2017冬イベント【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】
海域攻略
- E-1甲〈「光」作戦準備〉[潜水空母4+潜水艦2]編成で攻略!
- E-2甲「小笠原諸島哨戒線強化」 輸送護衛&空母機動編成で攻略!
- E-3甲前半「彩雲輸送作戦&装甲破砕ギミック」を攻略!
- E-3甲後半〈発動!「光」作戦〉 戦力ゲージを水上打撃部隊編成で攻略!
レア艦掘り
大淀さんからの作戦説明
丙での「藤波」掘りをひとしきり試したので、いよいよ難易度「甲」での本攻略に挑戦!E2では、「光」作戦の予定針路の哨戒線を強化しつつ、敵艦隊の侵入を阻止するための用意として輸送作戦も実施する、とのこと。
ここからイベント海域の醍醐味「連合艦隊」マップ!輸送護衛・空母機動・水上打撃の各種連合編成で、輸送ゲージの破壊を目指す!
17冬イベ補足情報
- イベント期間は2月28日(火)の朝まで
- 前段作戦2、後段作戦1の全3海域
- 出撃制限のお札が2種類「作戦部隊」「海上護衛部隊」
- 最終海域の「甲・乙」には「海上護衛部隊」の札付き艦娘が出撃不可
- 難易度「甲・乙」では後段作戦で複数の彩雲が必要(丙は九七式艦攻)
- E2突破報酬で神風型駆逐艦「松風」、E3で伊号潜水艦「伊14」
- 掘りドロップ新艦はE2で夕雲型駆逐艦「藤波」、E3で伊号潜水艦「伊13」
海域突破条件:E2「小笠原諸島航路」
- 作戦名:小笠原諸島哨戒線強化
- 作戦内容:「光」作戦部隊の針路上にある小笠原諸島方面の哨戒線を強化する。海上護衛部隊、出撃!同方面防備を強化せよ!
- 突破条件:ボス艦隊にA勝利以上を収める事で、輸送物資量(TP)に応じてゲージが減少。ゲージを0にすることでゲージ破壊、海域クリア。ボス艦隊の旗艦は撃沈しなくてもOK。
- 編成条件:連合艦隊編成で出撃
- 出撃制限:出撃した艦娘に「海上護衛部隊」のお札が付き、E1とE3の「甲・乙」に出撃不可。支援艦隊の編成時には影響なし。
- 報酬(甲):洋上補給×3、勲章×1、熟練搭乗員×1、潜水艦装備「潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡」、駆逐艦「松風」
- 参考:偵察戦力緊急展開!「光」作戦 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
マップ・ルート:E2「小笠原諸島航路」
マップ
E2は輸送ゲージ仕様の連合艦隊マップ。雰囲気的に「輸送護衛」向きのマップかと思いきや、水上打撃や空母機動でもしっかりと攻略できるようになっていて、大別すると3つのルートが存在する模様。
輸送護衛編成に特定の駆逐艦を組み込んだ上4戦(最終形態時は5戦)ルート[C-F-I-J-K-M]。ルート固定を行わない輸送護衛編成による中央の全4戦ルート[A-D-G-J-K-M](こちらもラスダンで5戦?)。そして、水上打撃・空母機動編成での6戦ルート[A-B-E-G-J-K-M]。
はっきりしない部分もあるが、どうやらTPゲージの残量が25%以下(?)になると、敵の編成が強化されたり、上4戦ルートが[J→H]と分岐するようになって5戦化する模様。※司令部Lvにより同難易度でもTPゲージの最大値が違うらしい。
てなわけで、前哨戦においては道中難易度の低い輸送護衛での上4戦ルート、最終形態では空母機動での下6戦ルートをメインに攻略する事になった。
ルート
輸送護衛編成で[始点→C]と進むためには、速力[高速]統一&特定の駆逐艦を一定数組み込むことが必要となっている。
「神風型(各2点)、長月/文月/皐月/水無月/三日月(各1点)」として、難易度「甲」では「合計5点」、難易度「乙・丙」では「合計4点(?)」となる組み合わせで進めるという説が有力っぽい?
水上打撃・空母機動での下6戦ルートでは、「正規空母系+戦艦系」が5隻以上だと[G→I]逸れ、低速艦が含まれると[G→F]逸れとなるので注意。
A/F:潜水マス(弾薬消費なし)、B:空襲戦マス、C:戦闘なし、D:能動分岐、K:揚陸地点。Iマスからの分岐で索敵エフェクト有り。基地航空隊は一個航空隊のみ出撃可能、空襲は無し。
参考:偵察戦力緊急展開!「光」作戦 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
輸送物資量(TP)
ゲージ減少量に直接関わる「輸送物資量(TP)」は従来通りの仕様となっているようで、きっちりと計算することも可能。
TPが増加する主な艦種は「駆逐・軽巡・練巡:水母・航巡・航戦・揚陸艦」、装備では「ドラム缶、大発系」となっている。TP艦種・装備多めでA勝利狙いや、TP装備少なめでボスS勝利狙いと、攻略スタイルに合わせて調整すると良さげ!
参考:輸送物資量(TP) | 艦これ検証Wiki | Fandom powered by Wikia
編成・装備:輸送護衛部隊
前哨戦でのゲージ削りは比較的道中の難易度が低い上4戦ルートで進行![航巡2+駆逐4]+[軽巡1+駆逐3+重巡2]の輸送護衛編成を組んだ。
ルート固定のための駆逐艦として「神風、朝風、皐月」の3隻を投入。大淀さんからの作戦説明に〈「海上護衛部隊」を伴う艦艇による輸送部隊を編成〉とあるので、史実の「海上護衛隊」に因んでいるのかもしれませんな。
制空値
毎回コロコロ変えていたので定まらなかったが、基地航空隊の支援も含めて、少なくともボス戦で航空劣勢にならないくらいの、水上爆撃機&水上戦闘機を積んでいた。
下記編成画像だと制空値123で、Jマス航空均衡、ボスは基地航空隊の支援で均衡~優勢、その他で制空権確保。
第一艦隊:[航巡2+駆逐4]
サブのもがみくまと駆逐艦4隻で構成。道中は比較的易しいとはいえ事故要素はそれなりにあるので、司令部施設も積むことが多かった。霞改二に艦隊司令部施設を積むのも乙なものだった。
航巡:最上、三隈
TP重視ならドラム缶、制空・弾着するならば水戦・水爆を積むという形になるので攻略スタイル次第だろうが、(基地航空隊での制空補助も含めて)できれば制空値80+くらいにして、ボスマスの「戦艦ル級flagship」に連撃されないようにしたいところ。
駆逐:神風、朝風、如月、皐月、秋月、霞
第一艦隊の駆逐艦は基本的にTP要員として[ドラム缶or大発×3]。丙掘りで投入した秋月を組み込むこともあった。TPはA勝利で70~100くらいに調整していた。
第二艦隊:[軽巡1+駆逐3+重巡2]
道中突破とボスA勝利以上のために、開幕雷撃の阿武隈改二、先制対潜艦×2、昼夜連撃重巡×2隻を組み込んでいた。初戦の潜水マスが地味に厄介なので先制対潜艦を1~2隻入れておくのも手の一つ。
編成・装備:空母機動部隊
輸送護衛での上ルート最終形態で嵌ってしまったため、強力な戦力を投入可能な「空母機動部隊」編成で、最終的にゲージ破壊を行った。
[空母4+駆逐2]+[軽巡1+駆逐3+雷巡2]で編成。道中で最大3回「空母ヲ級改flagship」と遭遇する可能性はあるが、ボス戦でA勝利以上を取りやすいのが(・∀・)イイネ!!制空値
制空値464~で、全マス航空優勢~制空権確保を狙った。Jマスの「ヲ級改(通常艦載機)+フラヌ」相手に航空優勢だったりもしたので、もうちょい高めに調整しても良かったかもなあ。
第一艦隊:[正規空母4+駆逐2]
主軸の空母4隻(艦攻×8スロ)とTP稼ぎの大発駆逐艦2隻で構成。旗艦の飛龍には艦隊司令部施設で護衛退避に対応。TP装備はゲージの進捗応じて適時変更!
第二艦隊:[軽巡1+駆逐3+雷巡2]
ボスS勝利を積極的には狙わないスタンスだったので、道中突破のために「開幕雷撃&防空&先制対潜」に重点をおいた。
開幕雷撃組:北上、大井、阿武隈
雷巡コンビには[甲標的+高角砲×2]で防空重視の開幕雷撃&夜戦連撃。阿武隈には[甲標的+大発×2or魚雷×2]でTPや雷撃を重視。
駆逐:秋月、潮、皐月
初戦の潜水マス以外で敵の航空攻撃を受けるため秋月に[秋月砲×2+対空電探]で特殊対空カットイン&夜戦連撃。潮と皐月には[ソナー×2+爆雷]で先制対潜。
支援艦隊
前衛支援 全員キラキラ
道中は事故要素が満載のため[駆逐2+空母2+戦艦2]のガチ支援射撃。特に輸送護衛では支援がメイン火力だったりもするのでガッツリ送り込みたい。
決戦支援 旗艦+αキラキラ
ボス戦での安定したA勝利以上のために[駆逐2+空母2+戦艦2]で支援射撃。
基地航空隊
[艦戦1+陸攻3]でボスマスに集中出撃。制空値は105~くらいで、ボス艦隊に対して「航空均衡」水準となっている想定。21型熟練を使っていたが、ボスマスまでに必要な行動半径は6らしいので、52型熟練の方が良かったか(ノ∀`)アチャー
参考:基地航空隊 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
道中戦:上4~5戦ルート
初戦:F潜水マス 陣形選択:単横陣「第一警戒航行序列(対潜警戒)」
潜水艦対策をしないとなかなか無事に通してくれない初戦。被害を抑えるためには1~2隻は先制対潜艦を組み込んでおきたい。
2戦目:Iマス 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
2戦目の敵は雷撃戦がヤバイ水雷戦隊。特に「雷巡チ級flagship」の[雷装140]で味方の重巡も撃ち抜かれてしまうので、支援+阿武隈開幕雷撃+砲撃戦までに何とかしたい。
最終形態では、回避能力が高いような気がする「駆逐ハ級後期型elite」などの赤駆逐も出るようなので事故率が高まりそう。
3戦目:Jマス 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
機動部隊編成でも通ることになるJマスは、通常艦載機の「空母ヲ級改flagship」が旗艦の機動部隊。「軽母ヌ級flagship」が1隻しかいないパターンなら、航巡に水戦増し増しで航空優勢を取ることもできていた。
最終形態4戦目:Hマス 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
ゲージが25%以下(?)の最終形態に移行すると輸送護衛ルートで1戦増えるHマスは、単縦陣or複縦陣で「戦艦タ級flagship」1~2隻と「軽母ヌ級flagship」1隻が出てくる難関。
支援射撃&開幕雷撃&重巡連撃が上手く噛み合えば突破も十分可能だろうが、輸送護衛編成で相手にするのは厳しめ!第二艦隊の雷撃戦までにフラタを大破~全滅させないと、第一艦隊の砲撃戦が二巡するのでボッコボコにされてしまう(;´д`)トホホ…
道中戦:下6戦ルート
初戦:Aマス 陣形選択:単横陣「第一警戒航行序列(対潜警戒)」
イベント海域ではお馴染みのエグい潜水艦隊が下ルートの初戦。旗艦「潜水ソ級flagship(雷装165)」+「潜水カ級flagship(雷装108)」×3隻などの編成もあって辛い!
被害をある程度抑えるためには2隻以上の先制対潜艦が欲しい感じだったなあ。
2戦目:B空襲戦マス 陣形選択:輪形陣「第三警戒航行序列(輪形陣)」
自分で確認はできなかったが、「ヲ級改」編成の赤オーラ付きタコ焼きが飛んでくる可能性もありそう(?)なので、しっかり対空装備や対空カットインを仕込んでおくのが無難だろうなあ。
3戦目:Eマス 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
ハズレの赤オーラ「ヲ級改」入り編成だと、航空戦・砲撃戦共に危険なため、先制攻撃で被害を最小限に抑えたい。
4戦目:Gマス 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
下ルートの鬼門になりそうなGマス。赤オーラたこ焼きの「空母ヲ級改flagship」が2隻出てくる事もあるため、お祈り要素が高い!第一艦隊の砲撃初手までに敵の攻撃能力を奪えれば御の字ってところか。
Gマス突破後は、上ルートでも通るJマスを経由してボス戦となる。
ボス戦 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
ボス旗艦「空母棲姫」
E2のボス旗艦は毎度お馴染みの「空母棲姫」。搭載している艦載機は赤オーラ付きの上位艦載機。[耐久350、装甲150、火力300+]とイベボスとしては撃沈しやすいのが救い!
輸送作戦のためゲージ破壊のために撃沈する必要はないが、S勝利だとA勝利よりもTP値が高く、レアドロップも期待できそうなので、積極的な撃破を狙うのも良いかも。
基地航空隊&防空
6-5や従来イベントの「空母棲姫」と同じく、今回も基地航空隊の陸攻でワンパンクラスの大ダメージが出るようなので、火力が心許ない輸送護衛編成時や、S勝利に狙いのときはボスマスに集中出撃が吉!
「空母棲姫」は艦載機の全滅or中破で昼砲撃戦の能力を奪えるが、今回の挑戦では基地航空隊の制空支援も含めて、輸送護衛で1/5回、空母機動で1/2回、棒立ち(艦載機全滅)を確認できた。
支援射撃
敵が連合艦隊編成の場合は8隻撃沈でA勝利となるため、決戦支援もガッツリ送り込むと安定性がアップ!
最終形態?
ゲージ残量が少なくなると道中の敵編成に一部変化が見られたが、ボス艦隊も「駆逐古姫」が加わるなど、強化されていた。
この「駆逐古姫」は雷装138の下位バージョンだが、輪形陣とはいえ味方の軽中量級艦には結構な脅威に。あと、S勝利の大きな妨げになるだろうなあ(;´∀`)
夜戦
「基地航空隊+決戦支援」をしっかりと出しているのなら、ボスマスに到達しさえすれば、A勝利以上は問題なく取れそうだった。しかし、道中突破も考慮したバランス装備構成の輸送護衛編成だと、S勝利は相当上手く噛み合わないと厳しかった!
動画:ゲージ破壊
自分的攻略難易度:★★★★☆
戦績
- 輸送護衛:出撃10回、ボス勝利5回(S1、A4)、撤退5回(前哨戦1、最終形態4)
- 空母機動:出撃3回、ボス勝利2回(S2)、撤退1回
- その他:護衛退避3回、伊良湖2個使用
計13回の出撃でゲージ破壊、海域突破!輸送護衛ルートは、最終形態で5戦化すると難易度が大きく跳ね上がるので、もっと早く機動部隊に切り替えるべきだったかも(ノ∀`)アチャー
しかし、前哨戦では軽めの消費でそこそこ安定してA勝利を量産できるぽかったので、ゲージ削りは輸送護衛が優秀な印象だった。連合編成の選択はどれでも現実的に攻略できそうなので、好みで選んで良さそうかな。
水上打撃と空母機動の選択については、道中の制空やヲ級改との砲撃戦2巡も含めて考えると、やや空母機動に向いている印象。
所持装備の条件など色々と厳しいが、上ルート輸送護衛での抜け穴的な攻略法を一つ。ゲージの残量が25%以下(TP500の場合は125)になると最終形態に移行するらしいので、一歩手前のギリギリまでゲージを削って最後にTP装備マシマシで5戦化を回避してゲージ破壊も可能とのこと。
補給
連合艦隊編成の種類で大きく変わるが支援艦隊と基地航空隊も含めて1周あたり[燃料750~1000、弾薬1000~1250、ボーキ200~900]を消費していた。バケツは55個消費。
消費資材
攻略前→攻略後の資材(資源)量。[燃料11000、弾薬14000、鋼材2000、ボーキ3000、バケツ55]くらいを消費。機動部隊では実質2回しか出撃しなかったのでボーキ消費は意外と小さく済んだε-(´∀`*)ホッ
艦載機の被撃墜数
「軽巡ツ級elite」との戦闘回数は機動部隊ルートでは最大3回、輸送護衛ルートでも1~2回と多いので、ある程度全滅するのは覚悟(゚A゚;)ゴクリ
レアドロップ
ボスS勝利3回でのドロップは「大井1 霧島1 龍驤1」、A勝利で「筑摩1 祥鳳1 熊野1 神通1」とレア無し!掘り艦の「藤波」は甲で掘ることになるなあ(;´∀`)
しかし、海域突破の報酬艦「松風」をゲットできたことだし、ひとまずはOK!なかなかボーイッシュな感じで、僕っ子艦隊が捗りそうですな~。
E2で丙掘りしながら様子を見ていましたが、ウズウズを抑えられなかったので藤波をゲットできていませんが、甲攻略に挑戦してしまいました!やっぱりイベントの連合艦隊マップで派手に戦うのは楽しい(≧∇≦)b
続くE3が17冬イベの最終海域となりますが、ボリューム的には2マップ分くらいあるようなので、じっくり攻めていきたいと思います!