皐月、文月、長月の三人が揃い準備万端(ほぼ初期状態だけど)!1月23日に実装された8つの編成and出撃任務のラスト『「第二二駆逐隊」出撃せよ!』を攻略した。
スクリーンショットを撮るタイミングが少し遅れて木曽が半透明に!残像っぽくて、これはこれでいいかも。
任務条件・マップ・ルート
- 任務発生条件:「第二二駆逐隊」を編成せよ!達成後
- 任務地:1-4 鎮守府海域 南西諸島防衛線
- 達成条件:ボスマス艦隊にS勝利
- 編成条件:皐月、文月、長月の3隻+駆逐艦1隻+自由枠2隻
- 報酬:ボーキサイト400 給糧艦「伊良湖」1 家具箱(中)1
- 参考:鎮守府海域 南西諸島防衛線 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
ルートは艦種・装備・編成数など関係なく全ての分岐でランダムらしい。分岐が等確率ならボスマス到達率は75%と、楽にいけるのかもしれない。
編成・装備・陣形
編成は[駆逐4+雷巡1+正規空母1]で挑んだ。必須の皐月・文月・長月は日雇いで戦力外、同じく必須の駆逐1隻には火力自慢の夕立改二を起用。自由枠2隻には雷巡木曽改二と空母の加賀さんを選んだ。開幕に賭けるしかなかった!!
木曽・夕立・加賀の1・2・3番手で何とかするしかないので開幕命&命中重視な装備を選んだ。
- 旗艦木曽:甲標的+命中補正の高いSKC34砲×2を装備
- 夕立:★+4秋月砲×2と13号対空電探改で夜戦連撃+カットイン装備
- 加賀さん:46スロに烈風改で制空、残りスロットには強そうな艦爆・艦攻を積んで航空戦重視
皐月・文月・長月については「まともな戦力にはならんだろうなあ」なんて思いつつ、何となく「主砲+魚雷の夜戦カットインならダメージ入るかも?」と主砲と魚雷を持たせてたけど、今思えば道中の回避率アップを狙って缶を積むなり、夜戦用に探照灯や照明弾を持たせれば良かったなあと思った。慢心していたのであります。
陣形は単縦陣を選択した。火力が十分なら命中重視の複縦陣でも良さそう。
ボス戦
加賀さんが開幕航空戦で2隻沈めてくれた。木曽の開幕雷撃でさらに駆逐1を撃沈。
戦闘形態は反航戦だったけど特に問題なく命中してダメージも入った。
雷撃戦で止めを刺して無事にS勝利。
個人的攻略難易度★☆☆☆☆ アニメ放送に合わせた新規提督向けの任務なのかな?
最終結果、出撃1回、S勝利1回。
羅針盤に最低1回勝てばボスルート確定で抽選的にも楽ぽい。編成必須艦が育っていれば難なくクリアできそうなマイルド任務だった。
前回の那智戦隊任務が優しすぎてか、いつの間にかガバガバプレイになってた。ブログ書きながら改めて見直すと編成や装備もかなり穴がある感じだな~。
一瞬、新規提督向けかとも思ったけど任務の発生条件を遡って考えると全然初心者向けじゃなかった。何にせよ、これで1月23日実装の8任務を無事に全て達成!任務リストがスッキリしたので良かった。
2015年1月23日実装任務の記事
- 【艦これ】任務「第十一駆逐隊」出撃せよ!に行ってきた。
- 【艦これ】任務 「第十一駆逐隊」対潜哨戒! F5撤退の誘惑に打ち勝ったぞ!
- 【艦これ】任務 「第二一駆逐隊」出撃せよ! 攻略完了
- 【艦これ】任務「那智戦隊」抜錨せよ!を攻略完了