レンタルサーバー『ColorfulBox(カラフルボックス)』でメール認証技術「SPF、DKIM、DMARC」の設定をした際の備忘録記事です。
2024年2月以降、メール送信元の偽装(なりすまし)やスパムなどに対するセキュリティがGmailやYahoo mailで強化されるそうです。
それに伴い、サイトのドメインからGmailやYahoo mail宛てにメールを送る際には、送信ドメイン認証「SPF、DKIM、DMARC」の設定が必要になるとのことでした。
ということで設定しました。
基本情報
SPF、DKIM、DMARCについて
GoogleとYahooのガイドライン
2024年2月1日以降にGmailで「SPF、DKIM、DMARC」が必要となるのは、「1日5000件以上のメールをGmail宛てに送信する場合」らしいです。
そんなにたくさん送信しないという場合でも、セキュリティや到達率のためにはやっておいたほうが良さそうです。
カラフルボックスでの設定
カラフルボックスでは、独自ドメインで運営しているサイトの場合は手動での設定が必要だった。
設定は、カラフルボックスのヘルプページに画像付きで詳細に案内されているので簡単。
以前利用していたmixhostからもお知らせのメールが来ていたのですが、あちらでは追加での手動設定は特に必要ないようでした。利用しているレンタルサーバー会社やサービスによって、必要な対応はまちまちなのかもしれません。
設定の流れ
基本はコピペするだけなので簡単です。
独自ドメイン毎に設定する必要があるので、運営しているサイトが多いとちょっと手間がかかりそうです。
設定後
Email Deliverability
設定前はDKIMが「PROBLEMS EXIST」だったが、設定後は「VALID(有効)」になっていた。
メール送信テスト
設定後のドメインからGmailのアドレス宛てにメールを送信してみたところ、SPFとDKIMがPASSになっていた。送信ドメインの認証は上手くいっている模様。
以上です。
新規サイトの立ち上げやサーバー移転時の作業が一つ増えましたな😱