当サイトには広告が含まれます。
スポンサーリンク
艦これ イベント

【艦これ2019秋イベント】E6甲戦力ゲージ2『激闘!第三次ソロモン海戦』の攻略編成・装備

艦これ2019秋イベントE6甲戦力第二ゲージ『激闘!第三次ソロモン海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。

E6第二ゲージではイベント最終ボス「防空巡棲姫」の撃破を目指して全力出撃!『第二次作戦「南方作戦」』を完遂します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

海域情報

艦これ2019秋イベントE6甲ゲージ2のバナー

難易度★16
海域名ソロモン諸島沖
作戦名激闘!第三次ソロモン海戦
作戦内容敵南方反攻作戦を迎撃する!ソロモン海鉄底海峡方面の前線部隊に戦力補充!さらに敵主力を艦隊決戦で撃滅せよ!
突破条件【戦力第二ゲージ】ボス旗艦「防空巡棲姫」にダメージを与えてゲージを減らしていき、最終形態変化後に撃沈でゲージを破壊、海域クリア。
難易度「甲」では最短7回の撃沈でクリア。
編成条件連合艦隊/通常艦隊で編成
出撃制限艦種制限:特になし
札制限:難易度「甲」のみ他海域のお札が付いた艦娘出撃不可。クリア後は全艦出撃可能。
識別札出撃した艦娘に「決戦部隊」の識別札が付与
基本報酬米軽巡「Atlanta」
報酬(甲)勲章×2、補強増設×1、「GFCS Mk.37」×1、「GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)★+2」×1、甲種勲章×1
報酬(乙)勲章×2、補強増設×1、「GFCS Mk.37」×1
報酬(丙)勲章×2
報酬(丁)なし
参考進撃!第二次作戦「南方作戦」/E6 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
Fall 2019 Event | KanColle Wiki | Fandom

艦これ2019秋イベントE6甲の報酬

【艦これ2019秋イベント】E6甲輸送ゲージ1『激闘!第三次ソロモン海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲の第一輸送ゲージ『激闘!第三次ソロモン海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。大規模イベントの19秋イベも遂に最終海域!まずは第一ゲージの輸送作戦を遂行、第二ゲージの本番戦力ゲージ開放へと繋げます!
【艦これ2019秋イベント】E6甲ルート開放ギミックの攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲のルート開放ギミック用の艦隊編成・装備構成などをま...
【艦これ2019秋イベント】E6甲ボス特効強化ギミックの攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲「ボス特効強化ギミック」解除用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。戦力第二ゲージを最終形態modeまで削り終えた後は、「空母棲姫改」率いるVマス艦隊撃滅などを図り、最終ボス「防空巡棲姫」への特効ダメージを強化します!
【艦これ2019秋イベント】ざっくりイベント概要『進撃!第二次作戦「南方作戦」』
「艦隊これくしょん -艦これ-」の2019年秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』の内容をざっくりとまとめた概要記事です。イベント進捗に合わせて更新していく予定のため、暫定的な情報が多くなっています。参考程度にどうぞ!
艦これ2019秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』の記事一覧
艦これ2019秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』に関連する記事の一覧ページです。

作戦概要

艦これ2019秋イベントE6甲の作戦概要

ルート開放ギミックを解除したら、本格的に第二ゲージの削り作業を開始!

  1. 輸送第一ゲージ攻略
  2. ルート開放ギミック
    • 事実上ほぼ必須
  3. 戦力第二ゲージ削り←ここ!
  4. 第二ボス「防空巡棲姫」への特効強化ギミック
    • 第二ゲージ最終形態移行後
    • (友軍艦隊実装前では)必要性大
  5. 戦力第二ゲージのラスダン←ここ!

当記事では戦力第二ゲージの「削り前哨戦」&「ラスダンゲージ破壊」について書いています。

第二ゲージをボス最終形態modeまで削ったら、対「防空巡洋艦」用の特効強化ギミックの解除に移ることになります。

甲の第二戦力ゲージHPは「5430(?)」らしいので、ボス「防空巡棲姫」に合計で「4653」ダメージを与えれば最終形態ぽいです。
E6海域バナーのゲージ背景は、赤くて進捗が分かりにくいため、与ダメをメモしておくと良いかもしれませんな。

【艦これ2019秋イベント】E6甲ボス特効強化ギミックの攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲「ボス特効強化ギミック」解除用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。戦力第二ゲージを最終形態modeまで削り終えた後は、「空母棲姫改」率いるVマス艦隊撃滅などを図り、最終ボス「防空巡棲姫」への特効ダメージを強化します!

マップ・ルート

E6全体マップ

ざっくりポイント情報

ルート開放ギミックが完了したら第二ゲージボスWマスを目指して出撃!

ボス艦隊が最終形態になるまでゲージを削って、対「防空巡棲姫」特効強化ギミックへと繋げる。

第二ゲージ攻略の主なルート

第二ゲージ攻略での主な進行ルートは、水上打撃部隊を編成しての全5戦[A-B-D-I-K-X-S-W]。

水上打撃部隊
  • 5戦:A-B-D-I-K-X-S-W
  • 対潜戦×1、通常戦×2、夜戦×1
  • 戦艦級3以下、(戦艦級+空母系)3以下
  • 軽空1以下(高速統一なら可?)、正規空母系0
  • 「明石改」or「秋津洲改」入り
  • 水上電探「水母入り:×3隻、水母なし×4隻」

「明石改/秋津洲改」を編成することで、ルートギミックで開放した泊地修理ポイントXマスへと進めるようになり、このおかげで「緊急泊地修理の使用」&「M/Nマスの回避」&「低速艦OK」となる。

ボスWマス到達時の弾薬残量は50%で与ダメージ低下ペナルティは発生しない。

明石か秋津洲がいない場合はかなり厳しくなりそうです。何か他の特殊艦を組み込んでショートカットできたりする可能性も??

レアドロップについて

第二ゲージボスWマスでは、S勝利で「サラトガ、照月、藤波、岸波、早波、浜波、福江」などのレアチャンスがある模様。

敵艦について

艦これ2019秋イベントE6甲ゲージ2の主な敵編成

Kマスまでは輸送ゲージ攻略の時と同じ。

ボス前のSマスは、強編成だと「重巡ネ級改(甲/強)」×2隻に「軽巡ツ級flagship」×1隻が随伴する強力な巡洋艦隊。緊急泊地修理の後にここで中破・大破させられたらやるせない!

ボス艦隊:前哨戦

ボス艦隊:最終形態

ボス艦隊は、旗艦「防空巡棲姫」率いる単縦陣の連合艦隊編成。

第一艦隊の随伴艦には「戦艦水鬼改(乙/中)」&「重巡ネ級改(甲/強)」×各2隻がいて堅い。最終形態になると「戦艦水鬼改-壊(乙/中)」に強化され、「軽巡ツ級flagship」も1隻→2隻に増強。

普通に戦うと一方的にボコボコにされるパターンが多いので、基本的には「ネルソン」や「コロラド」を用いて、特効艦「比叡」「霧島」などを絡めた”タッチ攻撃”を仕掛ける感じになる。

第二艦隊には「軽巡ヘ級改flagship(甲/強)」「駆逐ナ級後期型elite/flagship」、最終形態では「軽巡ツ級flagship」も追加される。しれっと「PT小鬼群」もいる。

艦これ2019秋イベントE6甲ゲージ2のボス「防空巡棲姫-壊」

ラスボスは「防空巡棲姫」。

E6の報酬艦になっている米防空巡洋艦(軽巡)「アトランタ」の深海棲艦modeぽい!

防空巡棲姫(甲)
  • ステータス:耐久777、火力234、雷装170、対空325、装甲295
  • 艦種/特性:沈没防空巡洋艦、砲撃戦/夜戦では対潜攻撃を優先、対空カットイン
防空巡棲姫-壊(甲)
  • ステータス:耐久777、火力234、雷装210、対空335、装甲355
  • 艦種/特性:沈没防空巡洋艦、砲撃戦/夜戦では対潜攻撃を優先、対空カットイン
防空巡棲姫は対空カットインを使うぽいので水上爆撃機の運用時は注意。
装備構成が[高角砲2(対空18)+魚雷+対空電探]なので種別値5「固定:4、変動:1.5倍」の汎用対空カットイン?

最終形態になると「装甲355」まで強化される。敵随伴艦のガードも硬いので、友軍艦隊実装前の状態だと、対「防空巡棲姫」強化ギミックの必要性も高そう。

「装甲355」はめちゃ硬いわけですが、史実艦/その他の艦にもキャップ後の特効ダメージが設定されているので、表示上の装甲はあまり気にしなくてもよさそうです。

史実艦・特効艦について

第三次ソロモン海戦の史実艦は以下のようになっている。

第一夜戦 参加兵力
  • 戦艦級:比叡、霧島
  • 軽巡級:長良
  • 駆逐艦:暁、雷、電、天津風、雪風、照月、朝雲、村雨、五月雨、夕立、春雨、時雨、白露、フレッチャー
外南洋部隊 参加兵力
  • 戦艦級:金剛、榛名
  • 空母系:隼鷹、(飛鷹:機関故障で待機)
  • 重巡級:衣笠、摩耶、鳥海、鈴谷、利根
  • 軽巡級:天龍、五十鈴
  • 駆逐艦:白雪、初雪、朝潮、満潮、夕雲、巻雲、高波、長波、風雲、陽炎、親潮、海風、江風、涼風、望月、天霧、黒潮
第二夜戦 参加兵力
  • 戦艦級:霧島
  • 重巡級:愛宕、高雄
  • 軽巡級:長良、川内
  • 駆逐艦:照月、電、五月雨、白雪、初雪、浦波、敷波、綾波、朝雲
第三次ソロモン海戦 - Wikipedia

熟練提督さんやwikiの検証情報によると、特効ダメージの倍率は大体以下のような雰囲気らしい!

第三次ソロモン海戦の史実艦に広く特効ダメージが設定されていると思われる。リストにない史実艦にも特効がある可能性あり。

暫定的な数値と思われるので参考程度にどうぞ。
  • E6マップ全体(ボスマス以外)
    • 1.1倍(?)
      • 戦艦級:金剛、榛名
      • 重巡級:愛宕、高雄、利根、筑摩、鈴谷、熊野
      • 軽巡級:川内、長良、五十鈴
      • 駆逐艦:電、雷、白露、村雨、時雨、浦風、谷風、磯風、浜風、雪風、時津風、天津風、照月、夕雲、巻雲、朝雲、フレッチャー、
    • 1.15倍(?)
      • 霧島、衣笠、綾波、初風、春雨
    • 1.2倍(?)
      • 比叡、暁、夕立
    • Sマス限定補正(全体マップ補正に乗算)
      • 1.1倍組:追加で1.1倍
      • 1.15倍組/1.2倍組:追加で1.25倍
      • その他:1.15倍
  • L/Q/Vマス限定
    • Lマス/Qマス:1.2倍(?)
      • 戦艦級:金剛、比叡、榛名、霧島
      • 空母系:翔鶴、瑞鶴、隼鷹、瑞鳳
      • 重巡級:鈴谷、熊野、利根、筑摩
      • 軽巡級:長良、五十鈴
      • 駆逐艦:浦風、磯風、浜風、雪風、谷風、夕雲、風雲、巻雲、照月
    • Vマス:上記特効艦に追加で1.05倍(?)
  • 第一ボスPマス限定
    • 1.2倍(?)
      • 重巡級:鈴谷、熊野、利根、筑摩
      • 軽巡級:五十鈴、
      • 駆逐艦:夕雲、浜風、谷風、巻雲
    • 1.32倍(?)
      • 愛宕、川内、時雨、白露、村雨、雪風、照月、フレッチャー
    • 1.44倍(?)
      • 衣笠
    • 1.5倍(?)
      • 比叡、霧島、暁、夕立、綾波
  • 第二ボスWマス限定
    • 1.32倍(?)
      • 金剛、榛名、利根、筑摩、鈴谷、熊野、浦風、谷風、磯風、浜風
    • 1.5倍(?)
      • 高雄、愛宕、川内、長良、白露、時雨、村雨、雪風、照月、フレッチャー、明石、秋津洲
    • 1.73倍(?)
      • 比叡、霧島、衣笠、暁、夕立、綾波
    • 1.25倍(?)
      • その他の全艦娘?
  • 特効強化ギミック
    • 1.1倍(?):史実艦
    • 1.15倍(?):その他の全艦娘?
    • 効果は対「防空巡棲姫」限定?
  • 参考
特効ダメージはキャップ後に適用と思われる。
対「防空巡棲姫」の特効強化ギミックは、第二ボス特効に乗算して計算。
例:綾波だと「1.73×1.1=1.903倍」といった感じ。
特効強化ギミック適用後の対「防空巡棲姫-壊」
  • 1.452 倍(?)
    • 金剛、榛名、利根、筑摩、鈴谷、熊野、浦風、谷風、磯風、浜風
  • 1.65倍(?)
    • 高雄、愛宕、川内、長良、白露、時雨、村雨、雪風、照月、フレッチャー、明石、秋津洲
  • 1.903倍(?)
    • 比叡、霧島、衣笠、暁、夕立、綾波
  • 1.438倍(?)
    • その他の全艦娘?

「比叡、霧島」のタッチ攻撃や、「綾波、夕立、暁、衣笠、1.65倍勢」の夜戦攻撃でボス「防空巡棲姫」に大ダメージを狙いやすくなっているようです。

友軍艦隊について

12月31日夕方からE6第二ゲージボスマスに友軍艦隊が来援!

  • 大和艦隊
    • 強力:大和改、金剛改二丙、榛名改二、神通改二、浜風乙改、雪風改
    • 強力:大和改、神通改二、海風改二、江風改二、雪風改、浜風乙改
  • 金剛艦隊
    • 強力:金剛改二丙、榛名改二、川内改二、吹雪改二、白雪改、初雪改
    • 通常:金剛改二丙、榛名改二、川内改二、白雪改、初雪改
  • 川内艦隊
    • 通常:川内改二、天霧改、狭霧改、初雪改、白雪改、吹雪改二
    • 通常:川内改二、初雪改、叢雲改二、白雪改、吹雪改二
  • 神通艦隊
    • 強力:神通改二、海風改二、江風改二、山風改、浜風乙改、雪風改
    • 強力:神通改二、雪風改、浜風乙改、三日月改、水無月改、皐月改二
  • 藤波艦隊
    • 強力:藤波改、早波改、浜波改、沖波改、岸波改
    • 通常:藤波改、早波改、浜波改、岸波改
  • 風雲艦隊
    • 強力:風雲改二、秋雲改、秋霜改、早霜改、清霜改
    • 通常:風雲改二、秋雲改、夕雲改二、巻雲改二
  • 秋霜艦隊
    • 通常:秋霜改、秋雲改、風雲改二
大和は「主主副CI」、水色は「連撃」、緑色は「魚雷CI」、橙色は「D型の主魚電CI」、桃色は「主魚電CI」。

主力になりそうな特効艦との被りは少なめなので、普通に強い艦隊を呼びやすい。

本隊編成の調整では「雪風」を外すのが手になりそう。魚雷カットイン構成で最後尾に雪風が配置された大和/神通艦隊は敵の頭数を減らしてくれやすいと思われる。

特効艦でもある「川内」を本隊に組み込むことで、友軍の「金剛/川内」艦隊を弾いて、「雪風」入り艦隊の確率を上げるというのも面白いかも。

「史実艦/特効艦」でない艦もボスWマスでは「1.25倍」のキャップ後補正を受けられるため、キャップに届かないカットイン攻撃でもボス随伴艦に有効打を出せるようです。連撃での削りもありがたい!
上手く噛み合うと友軍艦隊でのゲージ破壊もありえるでしょうなあ。

艦隊編成・装備例

水上打撃部隊

  • 戦艦級3以下、(戦艦級+空母系)3以下
  • 軽空1以下(高速統一なら可?)、正規空母系0
  • 「明石改」or「秋津洲改」入り
  • 水上電探装備艦「水母入り:×3隻、水母なし×4隻」
水上電探:装備の素索敵値が「+5以上」の電探
大鯨&潜水デコイ戦術について

「大鯨」を組み込むことで潜水艦入りでも[D→I]制御が可能な模様。 夜戦マスやボス戦で砲撃・夜戦攻撃を吸えるデコイ戦術となる。
しかし、道中の「軽巡ツ級flagship」が先制対潜してくるため、ダメコン消費(出撃1回で2個消費の場合も)が大きくなりそう。
さらに大鯨と潜水艦の枠でまともなアタッカーが2枚減ることになるため、ゲージ削り中に限定的に使える戦術ぽかった。

制空値の目安
敵制空戦力なしのため、制空装備1スロで全マス制空権確保。

前哨戦用の編成

ネルソンタッチを組み込んだ編成[戦艦3+重巡級2+明石/秋津洲1]+[軽巡1+駆逐2+α3]。

編成・装備を毎回のようにコロコロ変えていたので、最後までしっくりする形は見つからなかった。必ずどこかしらに穴ができちゃう感じ!

全体的には、やや道中突破に寄せて、ボス到達&ゲージ削りに力を入れていた。

第一艦隊:ネルソンタッチ

第二艦隊:開幕雷撃×3入り

第一艦隊について

第一艦隊にはネルソンタッチのために1・3・5番に「ネルソン・霧島・比叡」を配置。[主砲2+水偵+徹甲弾]で2種弾着。

旗艦のネルソンには射程「超長」で砲撃初手を取らせた。ゲージ削り中は徹甲弾の代わりに艦隊司令部施設を積んで護衛退避を使うのも有用。

比叡と霧島はボス戦で第二陣形を選んだ際に同航戦で砲撃戦火力キャップに届くように、火力の高い主砲・火力オプジョン付の水偵などを積んだ。増設スロの改修機銃があれば届きやすくなる。

護衛退避について
  • 第一艦隊に退避艦がいるとネルソンタッチの発動不可(第二艦隊なら大丈夫)
  • 退避艦と護衛艦で水上電探数が不足するとボス前ルート逸れと思われる
  • 護衛艦として「綾波/夕立/暁」などを失うとボス夜戦で痛いため、第二艦隊の並び順と艦種構成にも留意(メイン駆逐アタッカーを旗艦/6番、護衛艦候補を2~5など)

【追記】友軍艦隊追加後のゲージ削り前哨戦では、第一艦隊の戦艦枠に「大和/武蔵」など耐久・装甲に優れる艦を組み込んで、D/Sマスでの盾役としてボス到達を重視するのも手になるかも。

バルジを積んだ大和・武蔵の装備構成

「重巡ネ級改(火力168)」の砲撃戦ダメージ
小破以下、同航戦/反航戦での通常ダメージ
  • 武蔵改二:耐久99、装甲145を想定
    • 単縦陣:[同航戦:割合18%~71、反航戦:割合58%~36]
    • 複縦陣:[同航戦:割合58%~36、反航戦:割合91%~8]
  • 大和改:耐久96、装甲130を想定
    • 単縦陣:[同航戦:4~82、反航戦:40%~47]
    • 複縦陣:[同航戦:40%~47、反航戦:割合76%~19]
  • 比叡/霧島改二:耐久82~83、装甲105を想定
    • 単縦陣:[同航戦:37~99、反航戦:2~64]
    • 複縦陣:[同航戦:2~64、反航戦:43%~36]
「軽巡ツ級flagship」は「火力126」なので、上記ダメージから「-42」で考えればOK!

バルジを積んだ「大和改/武蔵改二」は、「重巡ネ級改」「軽巡ツ級flagship」の砲撃を、比叡・霧島に比べると、耐久・装甲で耐えやすい。

特に「武蔵改二」は、バルジ2枚積みだとカッチカチに硬くなるので、ネ改の砲撃にかなり耐えやすくなる。フラツの砲撃ならT字有利でも4割方は割合ダメージに抑えられる!

ただし、資源消費が大きくなり、ボス戦での火力も比叡/霧島には及ばないので、やや前哨戦向きの戦術になると思われる。

武蔵改二は「主砲2+水偵+徹甲弾+電探+(増設副砲)」などで「徹甲弾+副砲」補正入りの弾着全種盛りも面白そうだなあ。


ルート制御要員の「明石改/秋津洲改」は第一艦隊の最後尾には配置。水戦での制空役や生存性を考えると、秋津洲の方が運用しやすかった。

秋津洲には「水戦+水上電探+缶/水偵/二式大艇」などを積んで、制空・電探要員・弾着率UP要員などとした。大艇ちゃんで対潜攻撃して初戦MVPを取るとキラキラの維持もしやすいかも!

緊急修理資材のストック・課金に余裕があるなら、前哨戦から緊急泊地修理を使うのも有効そう。

緊急泊地修理なしで明石を入れる場合は「缶/バルジ/水上電探」を積んだり、対PT保険に「副砲+見張員+機銃」とかも面白いかも(工作艦に対PT特効装備が有効かは未確認)。


残りの枠には重巡級2隻を[主砲2+水偵+α]の弾着構成で2隻組み込んだ。特効倍率の高い「衣笠、高雄、愛宕」あたりが優秀と思われる。うちは高雄と愛宕に札が付いていたので「鳥海、摩耶、鈴谷」などを投入。

重巡級は弾着連撃の発動率が微妙なこともあるので、鈴谷には[主砲2+水偵+電探+増設副砲]で「連撃/副砲CI/電探CI」の3種弾着を仕込んで、とにかく弾着を発動させての命中&削りを重視した装備構成も試した。

航巡に水上爆撃機を積んで、道中・ボス戦での割合ダメージによる削りに期待するのも有りかも。ただし、対空射撃回避補正の高めな「(六三四空/熟練)」系でもボス前での全滅リスクがあるので、使うなら保険として航巡2隻に1スロずつ積んだほうが無難。

第二艦隊について

第二艦隊:バランス重視

第二艦隊:ボス夜戦火力寄せ、探照灯ゴトちゃんは要増設ダメコン

第一艦隊は「タッチ要員+重巡級2隻+明石/秋津洲」で編成が定まりやすいが、第二艦隊は「開幕雷撃・対潜戦・道中夜戦・ボス砲撃戦・ボス夜戦」など考慮が必要な要素が多くて悩んだ。ざっくり「先制対潜×2~4、開幕雷撃×1~3、ボス夜戦アタッカー×3~4」あたりが欲しいところ。

前哨戦でのボスゲージ削りでは、昼戦でタッチが不発したり、反航戦・T字不利を引くと惨敗状態になりやすいため、夜戦での「防空巡棲姫」耐久値削りのために一発逆転の高倍率特効艦を2~3隻くらいは仕込んでおいたほうが良さそうだった。

優秀なのは「衣笠、綾波、夕立、暁」。「高雄、愛宕、時雨、雪風」あたりも頼りになりそう。


K夜戦マスは主に「警戒陣」を使って突破したので、夜戦アタッカーは1~3番に、対潜・補助要員は4~6番に配置することが多かった。

夜戦火力が特効分も含めて「350+」くらいになる艦なら、警戒陣選択時の1~3番艦に配置していても、K夜戦マスの上2隻「フラヘ改/フラツ」を2回判定攻撃(魚雷CI)の通常平均値で大破~撃沈可能。
特効艦の重巡級/駆逐艦と雷巡などが候補になる。

特にリスクが高いと思われる4番艦には、ダメコンを積んだ対潜要員を組み込んだりした。夜戦支援装備は、ダメコンを使う前提なら探照灯がボス戦で特効アタッカーの保護に役立つので、4スロの対潜要員と合わせると使いやすい。

夜戦メインアタッカーとして運用した「綾波&夕立」には[魚雷2+見張員/ソナー/電探/照明弾]などを積んだ。「熟練見張員+機銃」でボス戦での対PT特効&カットイン率UPさせたり、1スロソナーで先制対潜の補助をさせるのも有り。

対「潜水新棲姫(甲/強)」(耐久:377、装甲:47)
素対潜85+対潜15ソナー「HF/DF+Type144/147 ASDIC」×1
  • 夕立/暁:特効1.2倍想定
    • 同航戦:[通常:23~51、CL:65~93]
    • 反航戦:[通常:6~34、CL:39~67]
  • 綾波/初風/春雨:特効1.15倍想定
    • 同航戦:[通常:20~47、CL:59~87]
    • 反航戦:[通常:3~31、CL:35~63]
  • 時雨/白露/夕雲/フレッチャー/他:特効1.1倍想定
    • 同航戦:[通常:16~44、CL:54~82]
    • 反航戦:[通常:1~28、CL:31~59]
カッコカリや対潜改修で素対潜値が高ければ「+2~3」くらい伸びる。
反航戦ではかなり塩っぱいので対潜をある程度割り切って運用するラスダン向きかも?

同航戦・T字有利ならフラソもワンパン撃沈圏内(同航戦なら4割くらいで一発)。東海の撃ち漏らしを処理したり、「潜水新棲姫」を中破以上にするのを手伝ったり、改修ソナーで雷撃回避率を高めたりと使える。


運を強化していない「夕立」の場合は「主砲2+α」による夜戦連撃構成も選択肢になりそう。

[B型改四+C型改二+水上電探]などでボーナスを盛り、衣笠の昼弾着も兼ねた連撃と同じ水準の夜戦火力を出せる。ボス第二艦隊との昼砲撃戦ではナ級の処理も捗るかも!

「これ!」という型がなかなか見つからない感じで難しかったです。どこかしら弱点ができちゃうんですよね(´ε`;)ウーン…

ラスダン編成

ゲージ破壊成功時に使った編成は[戦艦3+重巡1+航巡1]+[軽巡1+駆逐4+雷巡1]。

第一艦隊:ネルソンタッチ

第二艦隊

【追記】水母なし編成の場合は水上電探艦×4隻でないと[D→I]のランダム逸れ(1~2割程度?)が発生する模様。
上記画像編成だと夕立あたりに電探を積まないと逸れる可能性あり(ノ∀`)アチャー

ゲージ削り前哨戦では、緊急泊地修理の発動機会がなくて、秋津洲ばかり使っていたので最後はちょっと明石を組み込んでDマスでの第一艦隊被害のケアも含めた構成を試してみた。

第二艦隊は、ある程度は対潜を”お祈り”と割り切って、夜戦アタッカーを4枚仕込んだ。本当は「時雨」か「雪風」が欲しいところが札付きだったので、暁に「D型+魚雷+水上電探」の2種CIで攻めた。


ラスダン編成は、ボス到達1回目で幸運にもクリアできてしまったので煮詰まらなかったため、別の仮組み編成も考えてみた。

第一艦隊:ネルソンタッチ

第二艦隊

第一艦隊に艦艇修理施設での「緊急泊地修理」を仕込んだ秋津洲を配置。重巡枠には特効倍率高めと思われる「衣笠/高雄/愛宕」。衣笠は第二艦隊にも組み込みやすいので迷うところ。

第二艦隊の対潜は、先制対潜艦を2隻に限定。「潜水新棲姫」の開幕雷撃はお祈りで回避、雷撃戦のみ中破以上を狙って防ぐ感じにしてみた。

代わりに夜戦アタッカーを5枚仕込み、開幕雷撃も×2本、さらにダメコン消費前提のタシュケントに探照灯を積んで夜戦マス&ボス夜戦支援。ダメコン探照灯要員は大型探照灯を積める「タシュケント→ゴトランド」に任せて、「阿武隈→衣笠」でボス夜戦夜戦火力を補強するのもいいなあ。

あるいは「綾波、夕立、時雨、雪風、暁」を組み込んだ特効駆逐チームでボス夜戦火力特化も面白いかも!


ダメコンと緊急泊地修理について

友軍艦隊なしの状態だと、ゲージ削り前哨戦の段階からボス到達率が低く(護衛退避と限定的なダメコン運用で2/3程度)、ボス到達時の第二艦隊の退避/損傷による火力低下も大きいため、ダメコンと緊急泊地修理の利用が有効な戦術になっているようだった。

全艦にダメコン・女神でのゴリ押しほどではなくとも、明石/秋津洲/対潜要員などの非アタッカーや、火力的な影響が比較的小さい第一艦隊の重巡級にダメコンを限定的に積むことでボス到達率向上に役立てられる。

また、第一艦隊のタッチ要員や第二艦隊の夜戦アタッカーの中破を小破以下まで直せる「緊急泊地修理」もボス戦火力を回復させることができて有用。ただし、泊地修理ポイントの次の通常戦Sマスで被害が出ることもある点に留意かも!

ダメコンや緊急泊地修理が有用なので、単純な艦隊編成・装備構成だけでなく、プレイスタイルの影響も大きくて難しいですなあ。
自分は「秋津洲/対潜要員/開幕雷撃&対潜だけの時の雷巡/第一の重巡級」あたりに限定的にダメコンを積んだりしてました。
緊急泊地修理はなんか上手いこと使えるタイミングがなくて結局未使用で終わりました。


最終的な攻略プランを考えてみると、第一艦隊についてはタッチを使わざるを得ないので大きな変化なし。

ただ、ボス戦ではタッチ要員と夜戦アタッカーが生き残っていればワンチャン残るので、回避ペナルティ緩和のために補給艦での洋上補給はありかもしれない。

艦これ2019秋イベントE6甲ゲージ2の補給艦

ボス到達時の燃料残量は「42%」なので、「洋上補給×1:57%、洋上補給×2:69%」まで回復。燃料残量による回避低下は75%未満から発生だから、2個使っての69%なら回避ペナは軽微になる。

補給艦自体の危うさとアタッカーが一枚減るのは痛いが、ボス戦でネルソン/比叡/霧島/夜戦アタッカーの生存性が上がるなら選択肢になりそう。

配置するなら第一艦隊の4・6番あたりになるかな?あるいは、探照灯を乗せた神威をダメコン消費覚悟で第二艦隊に置いてしまうというのも。

装備は「洋上補給/水上電探/水戦/水偵/缶/ダメコン」あたりを組み合わせるかたちに。速吸なら(全滅前提となるけど)「艦攻」を積めば、道中・ボスの「駆逐ナ級後期型elite/flagship」あたりは普通に撃破できる砲撃戦火力を持たせられる。


第二艦隊については、「対潜マス&夜戦マス」被害を緊急泊地修理でカバー、代わりにボス夜戦火力を補強する、あたりが落としどころになると思う。

ここまでくると特効艦戦力の「残存数&運改修の進み具合」など戦略要素が大きい。時雨や雪風が残っていたり、運改修している衣笠・夕立・暁がいると頼りになる!

E2で切ってしまった高雄・愛宕、E3での雪風など、イベント初期は後段作戦がソロモンだなんて思ってもいなくてやられました(ノ∀`)アチャー

支援艦隊について

艦これ2019秋イベントE6甲ゲージ2の支援艦隊編成

支援艦隊は道中前衛支援・ボス決戦支援共にフル投入。基本の支援射撃[戦艦3+空母1+駆逐2]で編成。

前衛支援は全キラ、キラ消費の大きい決戦支援艦隊の完全なキラ付けはしなかったが戦艦・空母にはそれなりにキラ付けしていた。

夜戦マスで「駆逐二級後期型elite」を撃沈できるように「火力190+」まで盛った装備構成も試していた。ただ、命中を下げると通常戦マスでの支援が不味くなりそうなので難しいところ。

基地航空隊の運用

艦これ2019秋イベントE6の戦闘行動半径

基地航空隊は3部隊を運用(出撃)可能。基地空襲も変わらず、出撃中に1回発生する。

主なポイント到達に必要な戦闘行動半径は「ボスW:7、S:6、B:2」となっている。

艦これ2019秋イベントE6甲ゲージ2の基地航空隊1

  • 第一:[陸攻4]ボス集中
    • 制空:確保×2
  • 第二:[東海4]B集中
    • 対潜哨戒
  • 第三:[陸攻4]ボス集中
    • 制空:確保×2
基地航空隊でのボス制空ボーダー
  • 前哨:確保39、優勢20、均衡9、劣勢5
  • 最終:確保42、優勢21、均衡10、劣勢5
対空+3の陸攻4なら熟練度なしでも「42以上」、無印一式や九六式で組む場合は制空権確保に不足なケースもあるのでちょっと注意かも。
制空権計算機 - 艦これ計算機
艦隊これくしょん -艦これ- における、制空権の状態についてのシミュレーションが...

基本的には陸攻4×2部隊をボスマスに集中。残り1部隊のBマス対潜哨戒にした。

他には、陸攻部隊に陸偵を混ぜて「陸偵補正&触接」で一発あたりの威力を強化した[陸偵1+陸攻3]の編成も試した。

ボス第一艦隊の「軽巡ツ級flagship」を落とせると、ネルソンタッチを活かしやすくなるので陸偵入りも結構良さそうだった。

ダメコンと緊急泊地修理をフル活用するなら、基地航空隊での「対潜哨戒」を支援艦隊での「対潜支援哨戒」で代用し、陸攻4×3部隊をボスに送るなんて手もあるのかも。

陸攻には熟練度をしっかり付けていたいのですけど、防空巡棲姫の対空砲火に捕まると一発で全滅なので、その辺りの運用も悩ましいです!

戦闘について

Bマス開幕雷撃。

Dマス砲撃戦。

初戦Bマス対潜戦の突破&被害程度は、東海部隊の戦果と交戦形態によるところが大きくて、先制対潜で大破~撃沈までもっていけることは少なかった。

「潜水新棲姫」の開幕での大破~撃沈は難しいので、ある程度は開き直って「回避or中破ストッパー」を祈るのが落としどころになるかも。

Dマスは、支援射撃&開幕雷撃からの砲撃戦が上手く噛み合えば被害は少なかった。ただ、フラツは同航戦やT字有利だと戦艦の装甲も抜いてくるので、緊急泊地修理を使う場合は明石で第一艦隊のケアを含めるのも面白そう。

Kマス夜戦。護衛退避もできなくて酷い!

Sマス雷撃戦。強編成だと辛い。

Kマス夜戦では単縦陣/警戒陣の両方を試してみたが、どっちもどっちで何とも微妙なところだった。単縦陣の支援火力で先手を打って押し切るのもいいだろうし、警戒陣で「火力重視の支援艦隊」&「1~3番艦に高夜戦火力艦」を配置して火力・回避のバランスを取るのもありだろう。

ボス前のSマスは強編成を引くと「重巡ネ級改(甲/強)×2」と「軽巡ツ級flagship×1」がいるので厳しい。特に緊急泊地修理の後に被害が出ると切ないだろうなあ。

無理のない対策となると「開幕雷撃&キラ付け&全力支援」くらいしかないので運によるところが大きい。友軍艦隊が来た後なら、陸攻部隊を送り込んだり、タッチを使うのも手になるかな?

【追記】友軍艦隊実装によりボス戦で善戦しやすくなったようなので、特にゲージ削り前哨戦では難所のSマスでタッチを使ったり、道中に基地航空隊を回すなど、道中突破に力を入れるのも有効な戦術と思われる。

ボス前哨戦。雷撃戦終了時。

ボス夜戦。心が折れる「防空巡棲姫」0ダメージ。

友軍艦隊無しでのボス戦は前哨戦から難易度が高く、「開幕攻撃(基地航空隊/支援射撃/開幕雷撃)」+「交戦形態」+「ネルソンタッチ」が上手く噛み合わないと、ボス「防空巡棲姫」に上手くダメージを与えられず、ボロ負けすることが多かった。

開幕攻撃が塩っぱくて、反航戦orT字不利、そしてネルソンタッチ不発とかだと、夜戦突入時に敵第一艦隊を1隻も撃沈できないパターンさえあった。勝ち筋がほぼ見えない状態は辛い!

また、敵第二艦隊の「軽巡ヘ級改flagship」「軽巡ツ級flagship」「駆逐ナ級後期型elite/flagship」も強力なので、特効重巡級の連撃艦を第二艦隊に組み込むのも対策になりそう。

一番辛いのはボスマスに到達して奮戦するも「防空巡棲姫」に1ポイントもダメージを与えられずゲージが全く削れなかった時(;´д`)トホホ…

前哨戦ボス砲撃戦。同航戦での霧島タッチで544!

最終形態ボスでのT字有利ネルソンタッチ。

ボス戦での流れを大きく決めるのはネルソンタッチの初手発動。砲撃戦二巡目に至る頃にはタッチ要員が中破・大破していることも多く、射程調整でタッチ発動を遅らせる余裕もほとんどない感じ。

反航戦だと特効艦の比叡・霧島が砲撃戦火力キャップに届かないため、同航戦・T字有利を引くことも重要だった。

予想される特効倍率を元にネルソンタッチのダメージを計算すると大体以下のようになる。

ネルソンタッチのダメージ
  • ネルソン
    • 対「防空巡棲姫」(前哨)
      • 耐久777、装甲295
      • 同航戦:[通常:77~253、CL:307~483]
      • 反航戦:[通常:14~191、CL:213~389]
    • 対「防空巡棲姫-壊」(最終/ギミック有)
      • 耐久777、装甲355
      • 同航戦:[通常:68~280、CL:332~544]
      • 反航戦:[通常:割合2%~208、CL:224~436]
    • 対「戦艦水鬼改-壊」(最終/中)
      • 耐久800、装甲265
      • 同航戦:[通常:152~310、CL:400~558]
      • 反航戦:[通常:85~243、CL:299~457]
  • 比叡/霧島
    • 対「防空巡棲姫」(前哨)
      • 耐久777、装甲295
      • 同航戦:[通常:239~416、CL:551~727]
      • 反航戦:[通常:115~291、CL:364~540]
    • 対「防空巡棲姫-壊」(最終/ギミック有)
      • 耐久777、装甲355
      • 同航戦:[通常:224~436、CL:566~778]
      • 反航戦:[通常:87~299、CL:361~573]
    • 対「戦艦水鬼改-壊」(最終/中)
      • 耐久800、装甲265
      • 同航戦:[通常:328~486、CL:664~822]
      • 反航戦:[通常:194~352、CL:463~621]
「防空巡棲姫」はアトランタが軽巡カテゴリなので一応「徹甲弾補正なし」で計算。徹甲弾が効くなら通常ダメージが「50+」くらい伸びる。

同航戦以上の比叡/霧島タッチなら、最終形態の「防空巡棲姫-壊」もクリティカルで一発撃沈の可能性があるぽい!

逆に反航戦だと大幅に与ダメージが低下する。交戦形態は本当に運ゲーなので試行回数を重ねるしかない。T字不利だとタッチ補正が2.5倍になるけど、反航戦よりも威力は下になるので悲しい。

ボス夜戦。衣笠の連撃。

ゲージ破壊。綾波の魚雷カットインで499。

夜戦では史実艦の中でも特効ダメージ倍率が高い艦娘が頼りになる。昼戦が散々な結果だったとしても、夜戦スナイプに成功すれば大幅なゲージ削りやゲージ破壊のチャンスが残る。

対「防空巡棲姫(前哨戦)」(耐久:777、装甲:295)
小破以下、弾薬ペナ無し、一発あたりのダメージ
  • 綾波/夕立/暁/衣笠:魚雷カットイン
    • 通常:137~314、CL:398~574
  • 綾波/夕立/暁:主魚電CI(D型の単発1.625倍)
    • 「夕立>綾波>暁」で10~20程度ダメージが落ちる
    • 通常:139~315、CL:400~576
  • 綾波/夕立/暁:主魚カットイン(↑の後に発動判定)
    • 「夕立>綾波>暁」で10~20程度ダメージが落ちる
    • 通常:40~217、CL:252~428
  • 高雄/愛宕:魚雷カットイン
    • 通常:68~245、CL:294~470
  • 時雨/雪風:魚雷カットイン
    • 通常:46~222、CL:260~436
  • 衣笠:連撃(夜戦特化/主1副3)
    • 通常:30~206、CL:237~413
  • 綾波/夕立/衣笠:連撃
    • 衣笠は弾着バランス「主2偵1電1」
    • フレッチャーの魚雷CIも大体同じ
    • 通常:6~182、CL:200~376
  • 鈴谷/熊野/利根/筑摩:魚雷カットイン
    • 通常:14~190、CL:212~388
  • 非特効艦:キャップ到達攻撃
    • 通常:割合4%~169、CL:181~357

前哨戦での夜戦アタッカーは特効倍率の高い「綾波/夕立/暁」が本命。次点では「時雨/雪風」の魚雷カットインも強力。

運強化していない夕立と暁だと魚雷カットインは博打要素が強くなるので、D型砲を組み合わせた[D型+魚雷+水上電探]の「1.625倍単発」&「主魚カットイン」の2重カットイン構成も使えると思う。

また、「衣笠」は弾着構成/夜戦連撃特化でも、倍率1.32倍組のキャップ到達魚雷CIよりちょっと低い~少し上回る火力を引き出せる。昼戦での火力なども考慮すると結構使いやすそうだった。

その他だと、運強化した高雄と愛宕がいるなら魚雷カットインで優秀なアタッカーになってくれそう。

対「防空巡棲姫-壊」(耐久:777、装甲:355)
ラスダン、特効ギミック有、小破以下、弾薬ペナ無し、一発あたりのダメージ
  • 綾波/夕立/暁/衣笠:魚雷カットイン
    • 通常:110~322、CL:395~607
  • 綾波/夕立/暁:主魚電CI(D型の単発1.625倍)
    • 「夕立>綾波>暁」で10~20程度ダメージが落ちる
    • 通常:113~326、CL:401~613
  • 綾波/夕立/暁:主魚カットイン(↑の後に発動判定)
    • 「夕立>綾波>暁」で10~20程度ダメージが落ちる
    • 通常:5~217、CL:238~450
  • 高雄/愛宕:魚雷カットイン
    • 通常:35~248、CL:283~495
  • 時雨/雪風:魚雷カットイン
    • 通常:9~221、CL:244~456
  • 衣笠:連撃(夜戦特化/主1副3)
    • 通常:割合3%~206、CL:221~433
  • 綾波/夕立/衣笠:連撃
    • 衣笠は弾着バランス「主2偵1電1」
    • フレッチャーの魚雷CIも大体同じ
    • 通常:割合16%~179、CL:181~393
  • 鈴谷/熊野/利根/筑摩:魚雷カットイン
    • 通常:割合11%~188、CL:194~406
  • 非特効艦:キャップ到達攻撃
    • 通常:割合14%~184、CL:188~400
ダメージ計算機 - 艦これ計算機
艦隊これくしょん ~艦これ~ における、ダメージ計算についてのシミュレーションが...

対「防空巡棲姫」への特効強化ギミック有りでのラスダン夜戦火力では、非特効艦と小特効艦の差がほとんどなくなる。

本命の「綾波、夕立、暁、衣笠」で魚雷カットインが決まれば、概ね「400」くらいのダメージを「防空巡棲姫」に与えられる。CLを引けばワンパンゲージ破壊も可能。

昼戦タッチでのゲージ破壊も運が良ければ狙えるようですが、大抵の場合は夜戦攻撃での〆になるでしょう。
最後はやっぱりお祈りですな!

資材(資源)消費

E6攻略前→攻略後の備蓄資材量。

E6は「12月14日~18日」の足掛け4日で攻略。間に小休止を挟んでいたので正確な資源消費は分からなくなった。

資源消費はざっくり「燃料6万、弾薬5万、鋼材3万、ボーキ2万、バケツ250」くらい。

他に、「伊良湖9、間宮3、ダメコン1」を消費した。

ゲージ攻略&ギミック解除、さらに編成・装備もなかなか定まらず、攻略にすごい時間が掛かってしまいました。


(左上から)第一/第二/前衛支援/決戦支援/基地航空隊1~3の補給/補充

E6第二ゲージ攻略での出撃1回あたり(ボス到達)の資源/資材消費は、本隊・支援艦隊・基地航空隊で「燃料1000+、弾薬1500+、ボーキ200前後、バケツ8~10」くらいになっていた。

基地空襲や修復費用分も含めると、「燃料2000、弾薬1500、鋼材1000、ボーキ300」くらいは消費しそうな気配。

ボス戦に挑むと被害続出でバケツ&修復費用がかさみますな。
基地航空隊の陸攻被害は、「防空巡棲姫」の対空砲火/対空カットインを食らうかどうかで「全滅or軽微」となり、差が大きかったです。

プレイ動画

まとめ

自分的攻略難易度:5.0
  • 前哨:出撃19回、S2、A9、C2、D1、撤退5
  • 最終:出撃2回、S1、撤退1

ギミック分を除くと第二ゲージ攻略では計21回の出撃でゲージ破壊に成功(∩´∀`)∩ワーイ

友軍艦隊が来るまでにどこまで攻略を進めるか思案しながらゲージ削りを進め、なんやかんやで特効ギミックも終わらせて、見学がてらラスダンのボスマスまで行ったら運良く勝ててしまった感じです。

T字有利を引けて恐ろしく上手く噛み合ってくれたのでクリアできましたが、前哨戦での散々な結果を考えると、時の運に恵まれただけぽいので大抵の場合はもっと厳しい戦いになりそうで侮れません。

分かっていても「轟沈演出→ダメコン発動」の微妙な間にはドキドキさせられる。

前哨戦ゲージ削りでのボス到達は14/19回。護衛退避・ダメコン・緊急泊地修理・全艦キラキラなどの対策を打ってもある程度は撤退に追い込まれる感じでした。

前哨戦でのボス戦内容は、「開幕攻撃・交戦形態・タッチ」に振り回されて酷いもので、平均与ダメージは「350」と振るいませんでした。

ラスダンゲージ破壊は、「道中被害・交戦形態・タッチ発動・昼戦・夜戦カットイン発動」と、運ゲーの波状攻撃を乗り越えないといけないので、友軍艦隊なしでは分の悪い勝負になります。

ボスドロップ
  • S:福江1 早波1 藤波1 
  • A:初雪1 睦月1 涼風1 金剛1 藤波1 夕立1 青葉1 衣笠1 熊野1  

E6突破報酬のアトランタをゲット

第二ゲージボスWマスでは、一応「サラトガ」ドロップチャンスもあるようだけど、他に目立ったレア艦は確認されていない模様。

ともあれ、無事に海域突破報酬の防空巡洋艦「Atlanta(アトランタ)」をゲット!対空カットインがすごいらしいので運用が楽しみです。

艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

今回ものんびりマイペースでしたが、これにて2019秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』の全海域「甲」攻略に成功!

E5が本当にきつくて、E6も友軍を待とうと思っていましたが、結果オーライで上手くいって良かったです。

記事投稿時点では新艦娘「ヒューストン」と「平戸」をゲットできていないので、友軍艦隊を使っての掘り周回をぼちぼち始めようと思っています。

また、E6第二ゲージ最終形態変化後の対「防空巡洋艦」特効強化ギミックの記事も一応投稿予定です。投稿しました。

【艦これ2019秋イベント】E6甲ボス特効強化ギミックの攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲「ボス特効強化ギミック」解除用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。戦力第二ゲージを最終形態modeまで削り終えた後は、「空母棲姫改」率いるVマス艦隊撃滅などを図り、最終ボス「防空巡棲姫」への特効ダメージを強化します!

とりあえず、19秋イベント全海域の攻略お疲れ様でした!攻略中&掘り中の提督さんたちの健闘を祈ります<(`・ω・´)

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
16 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました