当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E4甲(ゲージ攻略)「第二次ハワイ作戦」の攻略編成・装備

艦これ2019春イベントの第四海域(E4甲:ゲージ攻略)「第二次ハワイ作戦」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。

空母機動部隊での厳しいゲージ削りを終えてギミックを解除した後に、水上打撃部隊でのボス「中枢棲姫」の撃破を目指します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

海域情報

E4甲海域バナー

難易度★15
海域名北太平洋ハワイ諸島戦域
作戦名第二次ハワイ作戦
作戦内容機動部隊及び攻略部隊を遥か北太平洋海域に展開、第二次ハワイ作戦を敢行せよ!連合艦隊、作戦開始ッ!
突破条件ボス艦隊旗艦「中枢棲姫」にダメージを与えてゲージを減らし、最終形態変化に撃沈(破壊)することでゲージ破壊、海域クリア。
編成条件連合艦隊で編成
出撃制限空母機動部隊編成で出撃した艦娘に「機動部隊」、水上打撃部隊・輸送護衛部隊編成で出撃した艦娘に「攻略部隊」の識別札が付き、E1・E2・E3・E5の難易度「甲・乙」に出撃不可。
基本報酬共通報酬なし
報酬(甲)烈風改二戊型、GFCS Mk.37、新型航空兵装資材x2、勲章x1、戦闘詳報x1、洋上補給x3
報酬(乙)GFCS Mk.37、新型航空兵装資材x2、勲章x1、戦闘詳報x1、洋上補給x3
報酬(丙)GFCS Mk.37、戦闘詳報x1、洋上補給x3
報酬(丁)戦闘詳報x1、洋上補給x2
備考6月6日に友軍艦隊が実装。6月12日に増強。
参考発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」/拡張作戦 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

E4甲報酬

E4ギミック解除前半の攻略記事はこちら。

【艦これ2019春イベント】E4甲(ギミック解除1)「第二次ハワイ作戦」の攻略編成・装備
艦これ2019春イベントの第四海域(E4甲:ギミック解除1)「第二次ハワイ作戦」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。E4では2つの連合艦隊編成「空母機動部隊」と「水上打撃部隊」を使って攻略。まずは、前進出撃地点を追加するギミックを解除してボス本番攻略の下準備を進めます。

E4ゲージ破壊後のフレッチャー掘り周回記事はこちら。

【艦これ2019春イベント】E4甲「Fletcher(フレッチャー)」掘り周回用の編成・装備
艦これ2019春イベントE4甲でのゲージ破壊後「Fletcher(フレッチャー)」掘り周回用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。6月6日に追加された「友軍艦隊」と連携してS勝利を重視した掘り周回に挑戦してみました!

作戦概要

E4作戦概要

空母機動・水上打撃でマップ上下のギミックポイントを攻略した後は、空母機動部隊でボスマスに繰り返しアタックしてゲージ削り、スタート地点追加ギミックを完遂する。

ギミック解除後は、追加された前進スタート地点から水上打撃部隊でボス本攻略となる。

2種類の識別札について

E4攻略には出撃制限の識別札が2種類存在しているため要注意。

  • 空母機動部隊:機動部隊
  • 水上打撃部隊・輸送護衛部隊:攻略部隊
該当編成で出撃した時点でお札が付くので注意。
甲・乙では2種類のお札が付いた艦娘が含まれる混在編成不可。

E4での史実艦・特効艦について

E4では「真珠湾攻撃」に参加した艦艇に特効ダメージあり。

  • 戦艦:比叡、霧島
  • 空母:赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴
  • 重巡:利根、筑摩
  • 軽巡:阿武隈
  • 駆逐:秋雲、谷風、浦風、浜風、磯風、陽炎、不知火、霞、霰
  • 潜水艦:伊19
特効倍率は「赤城:1.3倍、翔鶴・瑞鶴:1.25倍、加賀:1.2倍、その他:1.15倍」がキャップ後に掛かる。
ギミック解除後は全ての艦に追加で「1.15倍」のキャップ後補正。
真珠湾組はE5でも特効ダメージがある模様(特に5スロ空母の「赤城改二」は慎重に投入したい)。

他の海域の史実艦・特効艦についてはイベント概要記事にも書いています。

【艦これ2019春イベント】『発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」』の概要
艦これ2019春イベント『発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」』の海域情報・新艦娘・その他の情報をまとめていく予定の概要記事です。

マップ・ルート

E4ゲージ攻略マップ

A:能動分岐、B/C/E/I/W:対潜戦、D/F/J/L/M/R/Y:空襲戦、U:戦闘なし
難易度「甲」ではゲージHP4500のうち「3000」を削れば(=中枢棲姫に3000ダメージ与える)ギミック解除となる模様。

空母機動部隊でのゲージ削りはマップ左側の「1」から出撃。記事投稿時点での主な進行ルートは2種類。

  • 通常最短ルート
    • [1-A-C/D-G-J-O-V]
    • 全5戦(通常戦×3、対潜戦/空襲戦×1)
    • 編成・装備の自由度が高くボス戦で善戦しやすい
    • 道中戦の難易度が高く撤退が発生しやすい
  • 「高速+」ルート
    • [1-A-C-I-L-O-V]
    • 全5戦(通常戦×1、対潜戦×2、空襲戦×1)
    • 編成・装備の自由度が低くボス戦で苦戦しやすい
    • 道中戦の難易度が低くボスマスに到達しやすい

ギミック解除後はマップ中央スタート地点「3」から水上打撃部隊での出撃で、最短4戦ルートが主な進行ルートになっている。

  • ギミック後の最短ルート
    • 4戦[3-X-Y-O-V]
    • 「戦艦系2隻以下」
    • 「(戦艦系+空母系)3隻以下」
    • 「低速艦0」
      • 低速艦を高速化しても逸れる?
ボス前分岐で空襲戦マスを回避するために「(甲では)水上電探×4隻以上」が必要。

ルート分岐条件

ポイントルート分岐条件/補足
始点1・ギミック解除前
 空母機動部隊・水上打撃部隊で「1」
 輸送護衛部隊で「2」
・ギミック解除後
 水上打撃部隊で「3」
2
3
CG「全艦高速+以上」+「(戦艦系+空母系)3以下」+「正規空母系2以下」でI?
その他はG?
I
GI「高速統一」+「戦艦系2隻以下」+「正規空母系3隻以下」+「(戦艦系+空母系)4以下」でJ?
その他はI?
J
IJ「全艦高速+以上」+「(戦艦系+空母系)3以下」+「正規空母系2以下」でL?
その他はJ?
L
JL「低速1以上」でL?
「高速統一」+「戦艦系2隻以下」+「正規空母系3隻以下」+「(戦艦系+空母系)4以下」でO?
O
LO「低速1以上」でQ?
「全艦高速+以上」+「水母1以上」でQ
その他はO?
Q
QO「水母1以上」+「マップ索敵値一定以上」でT?
その他はO?
T
OR「水上電探×4隻以上」+「マップ索敵値一定以上」でV
V
RV「マップ索敵値一定以下」でU?
U
3W「戦艦系2以下」+「(戦艦系+空母系)3以下」+「低速艦0」でX?

X
XK 
Y
YO 
S

レアドロップ

艦娘ポイントS勝利A勝利
瑞穂J/O/S/T  
秋津洲J/O/S/T  
Commandant TesteJ/O/S/T  
Gambier BayJ/O/S/T  
神威J/O/S/T  
まるゆJ/O/S/T  
JohnstonボスV 
Samuel B.RobertsボスV 
FletcherボスV 
大淀ボスV 
伊400ボスV 

ボスマスで新艦娘「Fletcher(フレッチャー)」のドロップチャンスあり。その他、レアな海外艦・水母・潜水艦なども狙える。

E4甲でのフレッチャー掘りはかなり厳しい雰囲気になっているようです。

友軍艦隊について

友軍艦隊支援要請

E4には6月6日から友軍艦隊が実装・追加(6月12日に増強)。ボスVマスの夜戦に駆けつけてくれる。

基本仕様として母港トップ画面の「友軍艦隊」から支援要請のパネルを操作して、【友軍艦隊要請】【強力友軍支援要請】などに設定しておく必要がある。

E4友軍艦隊の編成は以下のとおり(※暫定:他にもあるかも)。

  • 旗艦「金剛」
    • 強:金剛、榛名、阿武隈、ガンビア、ジョンストン、サミュエル
  • 旗艦「比叡」
    • 強:比叡、霧島、阿武隈、アイオワ、ガンビア、サミュエル
    • 強:比叡、霧島、阿武隈、アイオワ、ガンビア、サミュエル
  • 旗艦「榛名」
    • 榛名、アイオワ、霞、霰
    • 榛名、霞、霰
  • 旗艦「霧島」
    • 強:霧島、霞、霰、ガンビア、ジョンストン、サミュエル
    • 強:霧島、陽炎、不知火、ガンビア、ジョンストン、サミュエル
  • 旗艦「アイオワ」
    • アイオワ、サミュエル、霞、霰
  • 旗艦「ガンビア」
    • 強:ガンビア、ジョンストン、サミュエル、阿武隈、陽炎、不知火
    • 強:ガンビア、サミュエル、金剛、阿武隈、陽炎、不知火
    • 強:ガンビア、サミュエル、金剛、阿武隈、陽炎、不知火
    • ガンビア、ジョンストン、サミュエル
    • ガンビア、ジョンストン、サミュエル
  • 旗艦「阿武隈」
    • 阿武隈、霞、霰
    • 阿武隈、霞、霰
  • 旗艦「陽炎」
    • 陽炎、不知火、霞、霰
    • 陽炎、不知火、霞、霰
    • 陽炎、不知火、霞
    • 陽炎、不知火
  • 旗艦「ジョンストン」
    • ジョンストン、サミュエル、霰
    • ジョンストン、サミュエル
  • 旗艦「曙」
    • 曙、漣
緑は「対地特効装備」、水色は「対水上艦でキャップ付近火力」、橙は「対水上艦でキャップ到達の特効魚雷CI」

友軍艦隊メンバーの装備は、基本的に何らかの連撃・カットイン構成となっているが、ボス夜戦で特に効果的な装備構成・特効ダメージ装備を持つのは上記の面子になる。

強力な友軍艦隊を積極的に狙ってはずれ率を下げるなら、真珠湾組の「比叡、霧島、阿武隈、陽炎、不知火」を本隊から外す形になる。

さらにそこそこ強い通常友軍も引けるようにするなら、追加で「霞、霰」を抜く感じ。

6月12日の増強で友軍艦隊の陣容が変化、基本的には「金剛型、阿武隈、陽炎、不知火、霞、霰」を本隊から抜くことによって強力友軍を引きやすくなる。

友軍艦隊の比叡

友軍艦隊の比叡 三式弾積みの主砲連撃なので特効ダメージも加わって敵陸上型に効果抜群!

友軍艦隊の不知火

友軍艦隊の不知火 [魚雷×3]装備によるカットインが「戦艦水鬼改」に刺さると強い!

敵艦隊情報

場所強編成陣形制空値経験値補足
B潜水ソ級flagship、潜水ソ級elite、潜水ソ級elite梯形/単横  対潜戦
D空母水鬼、空母ヲ級改flagship(赤)、軽母ヌ級改elite(鳥白)、軽母ヌ級elite(白)、軽巡ツ級elite*2輪形418 空襲戦
G軽巡ヘ級flagship、重巡ネ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型*3単縦/梯形   
I潜水ソ級flagship、潜水ソ級flagship、潜水ソ級elite、潜水ソ級elite梯形/単横  対潜戦
J空母水鬼、空母ヲ級改flagship(赤)、軽母ヌ級改flagship、戦艦タ級flagship、軽巡ツ級flagship*2輪形   
L/Y/R中枢棲姫-壊、飛行場姫、飛行場姫、飛行場姫、砲台小鬼、集積地棲姫-壊輪形272 空襲戦
O戦艦ル級改flagship、戦艦ル級flagship*2、軽母ヌ級改flagship(鳥黒)、駆逐ハ級後期型elite*2単縦/梯形150  
W潜水ソ級flagship、潜水ソ級elite5単横/梯形  対潜戦
X戦艦タ級flagship、重巡ネ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型*2、潜水ヨ級flagship単縦/複縦/輪形111  
V(前哨第一)中枢棲姫、戦艦水鬼改、砲台小鬼、砲台小鬼、飛行場姫(強)、集積地棲姫第四  ボス
V(前哨第二)軽巡ヘ級flagship、軽巡ツ級elite、駆逐ナ級elite、駆逐ナ級elite、PT小鬼群(HP18)、輸送ワ級flagship第四  ボス
V(最終第一)中枢棲姫-壊、戦艦水鬼改-壊、砲台小鬼*2、飛行場姫(赤強)、集積地棲姫-壊第四  ボス
V(最終第二)軽巡ツ級flagship、軽巡ヘ級flagship、駆逐ナ級後期型elite*3、PT小鬼群第四  ボス

ボス艦隊は「中枢棲姫」率いる単縦陣の連合艦隊編成。随伴艦も強力でギミック解除前に攻略するのは難易度「甲」だとほぼ無理なバランスになっている。

第一艦隊は陸上型×5隻、第二艦隊にはPT小鬼群も配備されているので、攻撃の噛合せが悪いと泣かされることになる。

ゲージ削り中の難関は「空母水鬼」率いるJマスと、ボス前「ル級×3隻」のOマス艦隊。

ギミック解除後の中央スタートだと道中戦はグッと難易度が下がるけれど、Xマスで先制対潜要員がいないと地味に事故りやすいなどの注意点もある。

制空値の調整

場所制空権確保航空優勢航空均衡航空劣勢補足
D1254627279140空襲戦
J1062531237119 
L/Y69634815578空襲戦
O45022510151 
X3331677538 
V(前哨)85242619095ボス
V(最終)912456203102ボス

空母機動でのゲージ削りでDマス空襲戦を経由する場合は制空値「627+」、回避するならJマスで航空優勢以上の「550+」が目安になる。

空母機動「高速+」編成や、水上打撃部隊でボスマスに基地航空隊2部隊を送る場合は、「350+」あれば概ねボス航空優勢を取れる。

ボス「中枢棲姫について」

ボス中枢棲姫

  • 中枢棲姫(甲)
    • 前哨:[耐久900、火力251、雷装100、対空191、装甲242]
    • 最終:[耐久900、火力281、雷装160、対空203、装甲272]
    • 種別:陸上型(不明:離島棲姫の様な特殊型?)

ボス旗艦「中枢棲姫」は2016春イベントにも登場した陸上型の姫クラス。

陸上型としてのタイプは不明なようだが、上陸用舟艇でエフェクトがでないけれど特効はあるっぽい(?)ということで、「離島棲姫」に近い特殊型なのかも?

はっきりとはしないけれど「三式弾・WG42・大発戦車・特二式内火艇」などの対地連撃装備は有効な模様。

また、ボス艦隊随伴艦の姫クラスについてもちょっと補足。

  • 戦艦水鬼改:[耐久800、火力359、対空121、装甲285]
  • 戦艦水鬼改-壊:[耐久800、火力389、対空121、装甲305]
  • 飛行場姫(強):[耐久500、火力274、雷装32、対空162、装甲190]

ボス第一艦隊で唯一の水上艦である「戦艦水鬼改」は2018冬イベントのボスで超強力。ボス艦隊が最終形態になると「壊」になって装甲が305まで上がるので撃破は困難。

さらに、「飛行場姫」も陸爆を積んでいる弱い方ではなく、赤オーラのタコ焼き艦載機を飛ばしてくる「装甲190」の強い方なので注意しておきたい(昼戦で倒しにくい)。

編成・装備例



以下の編成・装備などは友軍艦隊実装以前に攻略した際のものなので、強力友軍を活用したい場合には注意。

友軍艦隊有り&ゲージ破壊後に行ったフレッチャー掘り周回の編成もゲージ攻略に活用できるかもしれません。

【艦これ2019春イベント】E4甲「Fletcher(フレッチャー)」掘り周回用の編成・装備
艦これ2019春イベントE4甲でのゲージ破壊後「Fletcher(フレッチャー)」掘り周回用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。6月6日に追加された「友軍艦隊」と連携してS勝利を重視した掘り周回に挑戦してみました!

友軍艦隊追加後のE4ゲージ攻略での史実艦はフィニッシュ役の「利根、筑摩」がいれば充分といった印象です。

ゲージ削り:空母機動最短編成

  • 正規空母系3隻以下
  • (戦艦系+空母系)4隻以下
  • 高速統一
  • 水上電探(素索敵+5以上)×4隻以上

基幹戦力は[空母3+戦艦1][空母2+戦艦2][空母3+軽空1]となる。

主力の空母には制空用の艦戦を中心に積んで1スロのみ艦爆・艦攻などを装備する。

制空補助と砲撃を両立できる「F4U-1D」などの対地艦爆も有用。ただし、対空射撃回避補正のない艦爆・艦攻は全滅し易い点にも注意したい。

第一艦隊には「砲台小鬼」「集積地棲姫」をワンパンで撃破することも可能な対地装備「大発戦車・内火艇・WG42」などを積んだ対地要員を1隻以上は配置したい。

E4ゲージ削り編成第一

第一艦隊[空母3+重巡1+軽巡1+駆逐1] 対地要員と制空要員で構成 Dマス回避前提で制空値547

E4ゲージ削り編成第二

第二艦隊[戦艦1+重巡2+軽巡1+駆逐2] 対潜マスルートを通る際は先制対潜入り 霧島はサブ

5スロ空母の「赤城改二」はE5で電探枠を埋めるのに便利なため温存推奨。

第二艦隊には最初の能動分岐で対潜マスを通るなら先制対潜、空襲戦マスを通るなら対空・対ボス用装備を積んでいく。

あとは、夜戦で陸上型のボス艦隊に有効打を出しやすい三式弾・WG42などを積んだ夜戦連撃艦を置いておく。

空母機動部隊は第二艦隊から砲撃戦が始まるので、高速戦艦を第二艦隊に入れると攻撃・防御の両面で役立ったりする。

ボスマスに辿り着ければそれなりにボス「中枢棲姫」の耐久値を減らしてゲージを減らせることもありますが、道中被害・撤退も多くて厳しい戦いになります。

ゲージ削り:空母機動高速+編成

  • 空母系2隻以下
  • 戦艦系1隻以下
  • 全艦速力「高速+」以上
  • 水上電探(素索敵+5以上)×4隻以上

連合艦隊全12隻を「高速+」以上に速力強化して通常戦×2戦を回避する編成。

タービンと缶が各×12個必要で、さらに水上電探×4隻も必要となる。補強増設スロットを開けていない艦娘の割合が多いと装備構成が相当厳しくなる点に注意したい。

E4ゲージ削り高速+編成第一

第一艦隊[戦艦1+空母2+重巡2+航巡1] まともに攻撃できるのは連撃装備のビスマルクくらい

E4ゲージ削り高速+編成第二

第二艦隊[重巡2+軽巡1+駆逐3] 対潜マス×2戦なので先制対潜×4隻体制

12隻中7隻に補強増設済みの艦隊で「高速+」編成を試してみたが、ボス戦でC敗北を連続する苦しい戦いになった。

特に第一艦隊に「砲台小鬼」「集積地棲姫」をワンパンできる[大発戦車+カミ車+缶+タービン]の様な構成の対地要員がいないと、敵の頭数を減らしにくくてボス戦で苦戦を強いられやすい。

全艦補強増設済みなら、道中が楽でボス戦でもそれなりに削りやすそうなので、艦隊戦力状況などを見て採用の判断すると良さそう。

5スロ空母の「赤城改二(戊)」は有用ですが、フレッチャー掘りやE5用に温存するのも手になりそうです。自分はゲージ削りがしんどくて赤城さんの力を借りちゃいました。

本攻略:水上打撃部隊編成

  • (戦艦系+空母系)3隻以下
  •  戦艦系2隻以下
  • 高速統一(高速化した低速艦だと逸れる?)
  • 水上電探×4隻以上

基幹戦力は[戦艦2+空母1]or[戦艦1+軽空2]となる。特効戦艦の比叡・霧島を組み込むなら正規空母で制空する形になる。

編成はちょこちょこ変更していたが、最終的には温存したかった「日進」も投入してゲージ破壊に成功した。

ゲージ破壊 第一編成

第一艦隊[戦艦2+空母1+航巡1+駆逐2] 制空値435でちょっと過剰

ゲージ破壊 第二編成

第二艦隊[航巡2+軽巡1+駆逐2+水母1] 対地連撃艦×4隻 先制対潜×1

第一艦隊には主力の比叡・霧島に[主砲2+水偵+徹甲弾]。三式弾もありだろうけど、道中・ボス戦トータルで考えると徹甲弾の方がバランスが取れそうではあった。

第一対地要員には史実艦の霰・霞に[大発戦車+カミ車+水上電探]で砲台小鬼と集積地のワンパン狙い。

攻略当時は正確な敵制空値が分からなかったので最上で制空補助していたが、ここには三式弾連撃の重巡級か、追加の対地2点セット要員を入れても良さげ。

制空に関しては加賀さんに艦戦4スロなら基地劣勢×4で概ねボス航空優勢を取れる。上記画像の装備構成なら加賀さんの46機スロに爆戦岩井隊やF4U-1Dを積んで殴ることも可能。

第二艦隊には対Xマス用の2スロ対潜要員と、あとは対地連撃装備の史実特効艦などを組み込めばOK。

対「中枢棲姫」の特効対地装備の倍率などがよく分からないので色々試していくしかないでしょうなあ。
E3報酬の烈風改二にも早く熟練度を付けねば!

支援艦隊編成

ゲージ削り中も対最終形態攻略でも支援艦隊はガンガン投入して全力支援。

支援艦隊の編成・装備

無難な選択としてはセオリー通りの支援射撃。

ただ、2016春イベントを参考にすると「中枢棲姫」には航空戦での艦攻・爆装による特効ダメージがあることも考えられるので、航空支援を使うのも面白いかも。

2016春イベントE6の「中枢棲姫」に対する艦攻・爆装特効。支援艦隊・本隊の艦攻・艦爆・水爆による航空戦で大ダメージが出ていた。

基地航空隊の陸攻で高めのダメージが出ることもあったので、多少なりとも爆装(艦攻も?)特効などはありそうな気配です。
しかし、今回のボス艦隊は連合編成で的が多いため、運要素が大きくなっているでしょうな。

基地航空隊の運用

E4では基地航空隊を3部隊運用可能で、出撃は2部隊まで。空襲は出撃中に1回発生する。

戦闘行動半径

E4甲マップ 基地航空隊 戦闘行動半径

主要なポイント到達に必要な戦闘行動半径は「ボスV:7、O:6、J:4」。

航空隊の編成

基地航空隊編成

  • Jマス強:確保: 1074 / 優勢: 537 / 均衡: 239 / 劣勢: 120
  • ボス前哨:確保: 876 / 優勢: 438 / 均衡: 195 / 劣勢: 98
  • ボス最終:確保: 936 / 優勢: 468 / 均衡: 209 / 劣勢: 105

「高速+」編成や、ギミック解除後のボス攻略では2部隊をボスマスに集中させて制空・火力支援を行った。

部隊目標編成制空値状態補足
第一V陸戦1+陸攻3139~劣勢×2 
第二V陸戦1+陸攻3126~劣勢×2 
第三防空局戦4450~優勢/均衡最終では均衡

劣勢×4回で運用すると前哨戦/最終形態共通で使えてお手軽だが、航空均衡を絡めた構成も前哨戦や掘り周回では使えそうだった。

部隊目標編成制空値状態補足
第一V64戦隊+21熟練★10+陸攻2195~均衡×2対空+3陸攻1機に青帯1本以上
第二V54戦隊+三四型3135~均衡/劣勢×2陸攻3黄帯以上で均衡40%以上
第三防空局戦4450~優勢/均衡最終では均衡

Jマスを経由するゲージ削りの空母機動編成時は、Jマスに1部隊を送って制空・火力支援を行ったりした。

部隊目標編成制空値状態補足
第一V陸戦1+陸攻3139~劣勢×2 
第二J陸戦3+陸攻1346~均衡/優勢×2弱編成2回目で優勢
第三防空局戦4450~優勢/均衡最終では均衡

特に厳しいJマスは敵機を全滅させられれば敵の砲撃能力も奪えるので制空寄りの調整が効果的かもしれない。

道中戦について

ギミック解除のためのゲージ削りでの道中戦は2種類の編成でざっくり以下のようになる。

通常最短ルートでの道中戦

通常最短ルートでの道中戦

高速+編成の道中戦

高速+編成の道中戦

能動分岐でDマス空襲戦を選んだ場合は、Jマス艦隊に似た感じのちょい強めの空襲戦マスとなる。

通常最短ルートはJマスが厳しく、上手く突破したとしてもOマスのル級トリオ(ハズレだと1隻は「改」)に止めを刺されたりする。

「高速+」編成は対潜と対空をそれなりにやっておけば、怖いのはOマスのル級のみで道中はかなり楽ちん。

Jマス戦闘

Jマス砲撃戦終了時 基地航空隊&支援艦隊の援護有りでもこのくらいの被害が出てしまうこともある(;´д`)トホホ…

ギミック解除後の中央「3」スタートの初戦Xマスは、旗艦「戦艦タ級flagship」で複縦陣か、旗艦「軽母ヌ級改flagship」の輪形陣で、「潜水ヨ級flagship」1隻が含まれる。

輪形陣だとフラヨの雷撃被害を受けにくいが、複縦陣だと意外と危ないため、先制対潜&第二陣形でしっかり対潜するのも有り。

Xマス砲撃戦

Xマス砲撃戦 複縦陣のフラヨは結構怖いので先制対潜も有効

Oマス戦闘

Oマス砲撃戦 ル級×3にフラヌ改もいるので攻撃される度にヒヤヒヤします

水上打撃部隊編成でのボス本攻略もOマスで被害がちょくちょく出る感じだったので、支援艦隊はバッチリ出しておくのが堅実そうだった。

ボス戦について

ボス艦隊は「中枢棲姫」率いる陸上型たっぷりで単縦陣の連合艦隊編成。第二艦隊にはPT小鬼群もいるため攻撃を吸われたりする。

ボス前哨戦編成

ボス前哨戦編成 ゲージ削りでは基地航空隊・支援艦隊の攻撃が重要

ボス前哨戦での夜戦

ボス前哨戦夜戦 「高速+」編成で削り中の夜戦突入時はこんな状態がざら

ギミック解除のために空母機動部隊によるゲージ削り中は、噛合せが悪いと「中枢棲姫」の耐久値を半分も削ることができずに、自艦隊は8隻以上が中破/大破してC敗北なども珍しくなかった。

「通常最短編成」と「高速+編成」を両方試してみたが、補強増設スロットが空いている艦娘が多数(10~12隻)いるのなら「高速+」の方が楽にゲージ削りをできる印象。

ただ、何れにしてもボス戦で上手いこと敵の頭数を減らして、「中枢棲姫」を何発殴れるかが味噌なので運要素も大きく働きそうだった。

ボス艦隊は最終形態になると強化され、「中枢棲姫」「戦艦水鬼改」が「壊」に強化、「軽巡ツ級flagship」なども追加される。

ボス最終形態編成

ボス最終形態編成

ボス戦での基地航空隊の航空戦

最終形態ボス戦 基地航空隊の航空戦 陸攻1スロで307ダメージ

ギミックを解除した後は水上打撃部隊で突撃開始。道中が簡単になり、対地装備などをしっかりと積んだ戦力を送り込めるのでボス戦も戦いやすく鳴る(ギミックによる与ダメ上昇効果もある?)。

中枢棲姫には基地航空隊の陸攻攻撃で特効ダメージらしき高めの3桁ダメージが出たりしていた(基地航空隊だけで撃破できることもあるらしい)。

ボス夜戦ラスダンでの2択ガチャ

ボス夜戦ラスダンでの2~3択ガチャ

ボス夜戦でのゲージ破壊

ボス夜戦でのゲージ破壊

夜戦では「中枢棲姫-壊」に対地装備を積んだ史実艦の利根・筑摩による[主砲2+三式弾+WG42]などの特効連撃で大体一発あたり「200前後」のダメージを出せていた。

夜戦キャップ到達の史実艦連撃ならガシガシ有効打を出せるぽいので、場合によっては比叡・霧島を第二艦隊に配置して三式弾夜戦連撃させるのも手になりそう。

対最終形態でのボス戦は、昼戦では史実艦による特効ダメージなどもあって善戦できるのだけど、夜戦ではほぼ確実に残っている「戦艦水鬼改-壊」、そこそこ残る「飛行場姫」に攻撃を吸われての撃ち漏らしが多発した。

勝ち筋がはっきり見えている中で、最後の攻撃対象を決めるくじ引きで負けてのA敗北が繰り返されてかなり堪えた。

「そこじゃなーい!」っていう、このパターンは2018初秋イベの最終海域第二ゲージでよくありました。

資材(資源)消費

E4全体での資材消費

E4攻略全体での攻略前→攻略後の備蓄資材量。「燃料35000、弾薬31000、鋼材17000、ボーキサイト14000、バケツ160」くらいを消費した。

プレイ動画

まとめ

自分的攻略難易度:★★★★★

  • 前哨:出撃14回、A2、C9、撤退3
  • 最終:出撃7回、A6、撤退1
  • 消費:間宮1、伊良湖4

最終形態ラスダンの難易度は実際大して高くないのかもしれませんが、ゲージ削りと最後の夜戦ガチャで運に恵まれず計21回の出撃でやっとクリアできました。

E2でも補強増設スロットが戦術的に重要な要素になっていましたが、E4のゲージ削りでも「高速+」編成の活用に大きく関わっていました。

攻略後にちょっと心配しているのがE4ボスでしか掘れないっぽい新艦娘「Fletcher(フレッチャー)」のことで、E4甲のA勝利でのドロップ率がDBサイトによると「0.8%」しかないようです。

友軍艦隊が来てくれても、よほど強力でないと「戦艦水鬼改」を倒すのは難しいでしょうから、A勝利掘り周回となると大苦戦も予想されそうです(゚A゚;)ゴクリ

時間的に余裕のある提督さんは難易度「丁(S勝利で1.1%)」で「高速+」編成などを組んでのリセット掘りも視野に入れておくと良いかもしれません。

そして、お次は遂に2019春イベントの最終海域E5なので気合い入れて攻略したいと思います!

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
10 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました