当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】3-3「アルフォンシーノ方面」の攻略編成・周回装備

艦これ第二期の北方海域(#3-3)「アルフォンシーノ方面」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。

ボスルートを固定できるためウィークリー任務「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」の消化でも周回しやすい海域となっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

海域情報

海域バナー

難易度★7
海域方面北方海域
海域名アルフォンシーノ方面(3-3)
作戦名アルフォンシーノ方面進出
作戦内容空母2隻以上を擁する空母機動部隊などの有力な艦隊をもって北方海域に進出。同戦力により敵情の強行偵察を敢行せよ!
突破条件ボス艦隊に1回勝利
提督経験値道中:140、ボス:2280
参考北方海域 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
World 3 | Kancolle Wiki | FANDOM powered by Wikia

3-3は、ウィークリー任務「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」と、クォータリー任務「北方海域警備を実施せよ!」の任務海域となっています。

【艦これ第二期】ウィークリー任務「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」の攻略・編成
艦これ第二期の海域リニューアルで攻略しやすくなった改修資材(ネジ)集めの基本となるウィークリー任務「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」を、3-3「アルフォンシーノ方面」周回メインで攻略してみました!
【艦これ第二期】クォータリー任務「北方海域警備を実施せよ!」の攻略編成・装備!
艦これ第二期の海域リニューアルで攻略しやすくなったクォータリー出撃任務「北方海域警備を実施せよ!」用の編成・装備をまとめました!

マップ・ルート

3-3 マップ

C/F:燃料うずしお、D:家具箱(中)、H:家具箱(大)、I/J/L:戦闘なし

3-3での進行ルートは、戦力的に有利でルート固定も可能な上側全3~4戦ルート[A-C-G-M]or[A-C-E-G-M]が定番。

上下どちらのルートでも必ず「燃料うずしお」を踏むため、周回時は効率よく被害を軽減できる「電探装備×3隻以上」が堅実。

3戦ルート進行時は、ボス戦での弾薬残量による与ダメージ低下は発生しない。

ルート分岐条件

ポイントルート分岐条件(上優先)
AB「正規空母(装甲空母)1以上」でC
「(戦艦系+軽空)4以上」でC
「(戦艦系+軽空)1」+「軽巡1+駆逐4」でC
その他はB?
C
BD「潜水艦1以上」でD/Fランダム?
「(戦艦系+空母系)1以下」でF?
「(戦艦系+空母系)2以下」+「駆逐2以上」でF?
その他ランダム?
F
CE「正規空母系1以下」+「過不足無く(戦艦系+空母系)2」+「(駆逐+海防)2以上」でG
「(戦艦系+空母系)1+軽巡1+駆逐4」でG
その他はE(orE寄りのランダム?)
G
FG「軽巡1以上」+「駆逐2以上」でJ
「駆逐2以上」でH/Jランダム?
その他はG/H/Jランダム?
H
J
GI「(戦艦系+空母系)3以下」+「潜水艦0」でM
その他はランダム?
M
JK「軽巡1以上」+「(重巡+航巡+水母)1以下」+「(軽巡+駆逐)5以上」でM
その他はK?
M
KL「(戦艦系+軽空)1以下」でM
その他はランダム?
M

レアドロップ

艦娘ポイントS勝利A勝利
舞風ボスM(B/E/G/K)1.6%1.6%
雪風ボスM1.6% 
浜風2.3% 
山雲0.9% 
飛龍1.6%1.6%
長門0.6% 
「舞風」は道中B/E/G/KマスのS勝利でもドロップ。
道中ドロップ率は「約0.6%~1.2%」となっている。

3-3は、建造不可の駆逐艦「舞風(陽炎型18番艦)」の主要な産地になっています。

敵艦隊情報

主な敵編成

場所強編成陣形制空値経験値補足
A軽巡ヘ級flagship、重巡リ級elite、軽巡ト級elite*2、駆逐ロ級後期型*2単縦/梯形 150~170 
B重巡リ級flagship*2、軽巡ヘ級flagship、軽巡ト級elite、駆逐ロ級後期型*2単縦 180~210 
E空母ヲ級flagship、軽母ヌ級elite、戦艦ル級elite、軽巡ホ級elite、駆逐ハ級後期型*2輪形72200~230 
G空母ヲ級flagship、軽母ヌ級flagship、戦艦ル級flagship、軽巡ホ級flagship、駆逐ハ級後期型*2輪形52290~330 
K重巡リ級flagship*2、雷巡チ級flagship、軽巡ヘ級flagship、駆逐ハ級後期型*2単縦 250~290 
M戦艦ル級flagship*2、軽母ヌ級flagship、軽巡ヘ級flagship、駆逐ハ級後期型*2単縦24350~390ボス

主要なボス周回ルートである上側のボス前Gマスには輪形陣ながらも「空母ヲ級flagship」「戦艦ル級flagship」がいて、ルート制御要員の味方駆逐艦の脅威になる。

ボス艦隊は、旗艦「戦艦ル級flagship」に随伴の「フラル/エリル」が1隻付いてくる単縦陣の水上打撃部隊で砲撃戦火力が高いため、先制攻撃で制圧しないとバケツ消費が増える。

制空値ボーダー

上側3戦ルート[A-C-G-M]では、ボス前Gマスが基準となる。

  • Gマス強編成
    • 制空権確保:156
    • 航空優勢:78
    • 航空均衡:35
    • 航空劣勢:18

上側4戦ルート[A-C-E-G-M]では、Eマスが基準。

  • Eマス強編成
    • 制空権確保:216
    • 航空優勢:108
    • 航空均衡:49
    • 航空劣勢:25

下3~4戦ルート[A-B-F-J-(K)-M]だと、敵航空戦力はボスマスのみとなる。

  • ボスMマス強編成
    • 制空権確保:72
    • 航空優勢:36
    • 航空均衡:17
    • 航空劣勢:9

編成・装備例

  • 上3戦ルート[A-C-G-M]
    • [正規空母系1+(戦艦系+軽空)1+(駆逐+海防)2+自由枠2]
    • 自由枠は「戦艦系/空母系/潜水艦」以外
    • 例:[戦艦1+空母1+航巡1+雷巡1+駆逐2]
  • 上4戦ルート[A-C-E-G-M]
    • [(戦艦系+空母系)3+(駆逐+海防)2+自由枠1]
    • 自由枠は「戦艦系/空母系/潜水艦」以外
    • 正規空母系を1隻以上組み込む
    • 例:[戦艦1+空母1+軽空1+水母1+駆逐2]
  • 下3戦ルート[A-B-F-J-M]
    • [(重巡/航巡/水母)1+軽巡1+駆逐4]
  • 制空値の目安
    • 上3戦ルート
      • 出撃時「165+」で全マス確保
      • 出撃時「90+」でG優勢、ボス確保
    • 上4戦ルート
      • 出撃時「225+」で全マス確保
    • 下3戦ルート
      • 出撃時「80+」で全マス確保
Cマス「燃料うずしお」の喪失量について
Cマスのうずしお被害は到達時点の燃料残量から「-30%」
実際の喪失量は[電探0:-24%、電探1:-18%、電探2:-14.4%、電探3:-12%、電探4:10.8%、電探5:10.08%、電探6:9.6%]。
実戦的には3隻に積むのが効率的、装備枠に余裕があるなら4隻な感じ。
参考:資材 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
「北方迷彩(+北方装備)」

  • 基本性能[装甲+2、回避+2]
  • 「多摩改/改二」「木曽改/改二」:[回避+7、装甲+2]
    • ボーナス補正の重複は無し
  • 北方海域補正[装甲+3、キャップ後回避+5%(?)]
    • 海域補正の重複は無し、パラメータ上は非表示

上3戦ルート編成

最短3戦ルート用の鉄板編成[正規空母系1+(戦艦系+軽空)1+(駆逐+海防)2+自由枠2]。制空値は「165+」にしておけば全マス制空権確保。

重量級の戦艦・空母が2隻以下に限定されるので、自由枠には巡洋艦・水母などを組み込んで、制空・航空戦・砲撃戦などの火力を補ってあげたい。

安定周回のコツは、開幕火力として「艦攻/艦爆/水爆×4~6スロ、開幕雷撃×1~2」以上、砲撃戦火力として敵ワンパン撃沈を狙える戦艦系・空母系を×2~3隻ほど先攻させる事。

上3戦ルート編成

上3戦ルート編成

上3戦編成1

自由枠に組み込む巡洋艦・水母は、先制火力に寄せるなら「雷巡・水母」、砲撃戦や防御力なら「重巡・航巡」が有用。

ルート制御要員の駆逐・海防艦枠には、「高角砲・機銃・対空電探」などを積み込んで、航空戦被害の軽減&うずしお対策を担当してもらう。

特殊対空カットインが可能だったり素対空の高い駆逐艦や、中型バルジ(「北方迷彩(+北方装備)」)を積める駆逐艦が向いている。

上3戦ルート編成は、北方ウィークリー任務の消化などで周回する際にも低燃費で一番使いやすいです。

上4戦ルート編成

正規空母系1隻以上を含んだ[(戦艦系+空母系)3+(駆逐+海防)2+自由枠1]の上4戦ルート編成。制空値は「225+」で全マス確保。

3戦ルートに比べて大幅な戦力補強が可能なため、空母系を主体とした編成で航空戦火力を増強して開幕で敵を全て焼き尽くし、バケツ消費を抑えることも可能。

上4戦ルート編成

1戦増えることによるEマスには「軽母ヌ級flagship/elite」×3隻が待っているので、対空装備・対空カットインをしっかり組み込んでおきたい。

自由枠に「航巡・水母」を組み込んで水上爆撃機による航空攻撃&制空補助をしたり、水戦キャリアーにする代わりに空母系の艦攻をガッツリ増やすのも強いです。

4戦ルートでは出撃の資源コストは嵩みますが、開幕火力を上手く増強すれば、ボス戦でのバケツ消費を抑えられます。

戦闘について

Gマス戦闘

道中戦ではボス前Gマスがちょっとした難所になる。敵陣形は輪形陣固定だが「空母ヲ級flagship」「戦艦ル級flagship/elite」の砲撃が味方駆逐艦などに刺さりやすい。

とはいえ、道中突破の難易度は総合的には低いので、駆逐・海防枠にはレベリングしたい艦娘を適当に投入して育てるのもいい感じ。

自艦隊の旗艦は、砲撃戦二巡目の初撃で敵の主力艦を撃ち抜くため、空母系や戦艦系にする攻撃スタイルが好きです。
守りを取るなら旗艦に駆逐艦などを置くのもいいでしょうね。

 

ボス戦

ボス艦隊は「戦艦ル級flagship/elite」×2隻を含む単縦陣の編成。兎にも角にも開幕先制火力で制圧しないと、ル級姉妹に殴られて被害が続出しやすい。

ただ、よほど噛合せが悪いパターンでない限りは、昼戦で概ねB勝利以上を狙えるため夜戦対策はあまり重要ではない感じ。

  • W任務「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」:B勝利以上
  • Q任務「北方海域警備を実施せよ!」:A勝利以上

まとめ

3-3「アルフォンシーノ方面」は、定期任務の攻略などで使いやすい定番海域といった印象です。

3-3自体の海域攻略については、単にボス艦隊にB勝利以上すればいいだけなので楽勝です!

道中ポイントにもフラグシップの戦艦・空母などが登場し始める中盤海域ということで、本格的に航空戦・開幕雷撃・特殊砲撃・対空カットインなどを活用して有利に戦いたいですな!

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました