当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】5-2「珊瑚諸島沖」の攻略編成・装備

出撃時のビスマルク

艦これ第二期の南方海域(#5-2)「珊瑚諸島沖」の海域情報・艦隊編成・装備構成をまとめた攻略記事です。

5-2はウィークリー任務「南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!」の任務海域にもなっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

海域情報

海域バナー

難易度★9
海域方面南方海域
海域名珊瑚諸島沖(#5-2)
作戦名珊瑚諸島沖海戦
作戦内容MO作戦を実施する。空母機動部隊を展開、これを支援せよ!敵機動部隊を捜索、撃滅せよ!
突破条件ボス艦隊旗艦を4回撃沈でゲージ破壊、海域クリア。
提督経験値道中:170、ボス:2340
参考南方海域 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
World 5 | Kancolle Wiki | FANDOM powered by Wikia
【艦これ第二期】5-2ウィークリー任務「南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!」の攻略・編成
艦これ第二期でリニューアルされた南方海域5-2でボスS勝利2回を必要とするウィークリー任務「南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!」を、史実艦入りの軽量・中編成や通常編成で攻略してみました!

マップ・ルート

5-2「珊瑚諸島沖」マップ

A/M:燃料うずしお、B/H/N:戦闘なし、C/L:空襲戦、I:航空戦、G:弾薬、J:ボーキサイト

5-2では全4戦のボスルートを進行。艦隊編成を調整することでCマス分岐からの上下D/Eルートを選択可能。

ルート分岐条件

ポイントルート分岐条件(上優先)
始点A「空母系3以上」or「(戦艦系+空母系)5以上」or「潜水1以上」でランダム
その他はB
B
CD「速力『低速』1以上」でE
「空母系2+重巡級2+駆逐2」でD
「翔鶴+瑞鶴+駆逐2以上」+「速力『高速』統一」でD
「(戦艦系+空母系)1以上」でE
「軽空2or(軽空1+重巡級1)」+「駆逐2以上」でD
「軽空2以上」or「雷巡/海防/潜水/水母/工作/揚陸/潜水母艦1以上」でE
「祥鳳」+「6隻編成」でD
「夕張」+「軽巡1以下」+「6隻編成」でD
その他はE?
E
DF「祥鳳」+「駆逐3」+「重巡1+(軽巡1or補給1)」or「補給2+(駆逐1or重巡1)」でG
「夕張」+「駆逐2」+「駆逐3」or「補給1+(駆逐2or重巡2)」or「補給2+(駆逐1or重巡1)」or「祥鳳+(重巡2or補給2)」でG
その他はF?
G
FHマップ索敵値33式(係数2)「70以上」でO
「空母系3以上」or「(戦艦系+空母系)5以上」でI/Oランダム
マップ索敵値33式(係数2)「70未満」でH
I
O
GJランダム?
L
LK「速力『高速+』以上統一」でK
マップ索敵値33式(係数2)「62以上」でK
マップ索敵値33式(係数2)「62未満~60以上」でK/Mランダム
マップ索敵値33式(係数2)「60未満」でM
M
N

敵艦隊情報

空母棲鬼(赤)

場所強編成陣形制空値経験値補足
C空母ヲ級flagship(白)*2、重巡リ級flagship、軽巡ヘ級flagship、駆逐ロ級後期型*2複縦/輪形168140~160空襲戦
D潜水カ級elite、潜水カ級、軽巡ホ級flagship、駆逐イ級*2、輸送ワ級elite複縦/梯形 200 
E空母ヲ級flagship(白)、戦艦タ級flagship、軽巡ヘ級flagship、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型*2複縦/輪形84280~310 
F空母ヲ級flagship(白)、重巡リ級flagship*2、軽巡ヘ級flagship、駆逐ロ級後期型*2複縦/輪形84300~320 
I空母棲鬼(赤)、空母ヲ級flagship、重巡ネ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型*2輪形219200~250航空戦
L空母ヲ級flagship(白)*2、重巡リ級flagship、軽巡ヘ級flagship、駆逐ロ級後期型*2輪形168140~160空襲戦
O空母棲鬼(赤)、重巡ネ級elite*2、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型*2輪形117400~480ボス

ボス艦隊には5パターンの編成があり、強編成だと旗艦が赤オーラ艦載機の「空母棲鬼」、その他弱編成だと「空母ヲ級改flagship(通常艦載機)」となる。

敵の主力は空母系となるので、空襲戦マスや航空戦用に各種対空装備や対空カットインなどの対空・防空策を講じておきたい。

制空値ボーダー

主な進行ルート[B-C-D/E-F-O]の場合だと、C空襲戦マスとボスOマスで必要な制空値を基準に調整するのが適当。

  • C空襲戦(強):確保: 252 / 優勢: 126 / 均衡: 57 / 劣勢: 29
  • C空襲戦(弱):確保: 504 / 優勢: 252 / 均衡: 113 / 劣勢: 57
  • ボスO(強):確保: 351 / 優勢: 176 / 均衡: 79 / 劣勢: 40
  • ボスO(弱):確保: 306 / 優勢: 153 / 均衡: 69 / 劣勢: 35

ボスマスで制空権確保を狙うなら出撃時の制空値は「380+」は欲しい。

自艦隊編成の空母数にはルート制御の関係で制限されるため、制空値「330+」くらいでボス「空母棲鬼」パターンを航空優勢で妥協するのも良さげ。

ボス「空母棲鬼」について

「空母棲鬼(赤艦載機)」の基本スペックは、[耐久250、火力287、装甲138、対空100]。

基本特性は空母系。中大破or艦攻・艦爆の全滅で砲撃戦不可。夜戦では中破でも攻撃してくる。

赤オーラ付きの新型艦載機は、航空戦火力が高く、砲撃戦火力も200台後半のため、回避できなければ一発で中大破してしまうことも珍しくない。

編成・装備例

  • 軽中量編成
    • 4戦[B-C-D-F-O]
    • [空母系2+重巡級2+駆逐2]
      • 速力「高速以上」統一
    • [翔鶴+瑞鶴+駆逐2+自由枠2]
      • 速力「高速以上統一」
      • 自由枠は空母系0
  • 重量編成
    • 4戦[B-C-E-F-O]
    • [自由枠6]
      • [空母系2+戦艦系2+巡洋艦2]など
      • 「空母系2以下」、「(戦艦系+空母系)4以下」
      • 低速艦がいてもOK
  • 制空値の目安
    • ガッツリ制空「390+」
      • C空襲戦マスの1パターン以外で全て制空権確保
    • ほどほど制空「350+」
      • ボス戦で1/5航空優勢、それ以外はガッツリと同じ
    • まあまあ制空「300+」
      • 全マス航空優勢以上

中量編成

五航戦姉妹を組み込むことで楽なルートを通りながらそこそこの戦力を組み込める[翔鶴+瑞鶴+(高速戦艦+巡洋艦)2+駆逐2]の編成。

制空値は「350」前後に調整して全マス航空優勢~制空権確保狙い。

艦これ第二期5-2編成テスト7

高速戦艦

砲撃戦での戦力補強&ボス戦での砲撃戦2巡化のために[主砲×2+水偵+徹甲弾]の昼夜連撃&昼徹甲弾カットインの高速戦艦を投入。

夜戦火力の高いビスマルクや、燃費の良い金剛型、補強増設スロ有りなら「タービン+缶」で高速化して水上爆撃機を持ち込める伊勢改二などが使いやすそう。

空母

史実艦の五航戦姉妹を投入。[艦攻+艦爆+艦戦+彩雲+増設噴進砲改二]で戦爆連合カットイン&対空噴進弾幕。

装甲空母modeの「改二甲」も頼もしいが、通常空母modeの「改二」も制空値が楽になりそうで良さげ。

巡洋艦

重巡/航巡/雷巡などの巡洋艦を適当に投入。

今回の編成では制空値がちょっと厳しかったので、対空噴進弾幕も可能な航空巡洋艦に[主砲×2+水偵+水戦+増設噴進砲改二]を積んだ。

駆逐艦

主力駆逐艦に[秋月砲×2+対空電探]で夜戦連撃&対空カットイン。

選択肢としては、対空重視の秋月型、対空&夜戦バランスの磯風/浜風乙改や、ボス夜戦火力特化の高火力駆逐などが使えそうだった。

重量編成

Cマスからの分岐でちょっと手ごわいEマスを経由する[戦艦系2+空母系2+巡洋艦2]の編成。

制空値を「390」前後まで強化してボス戦で制空権確保を狙った。

戦艦系2+空母2+巡洋艦2

基本的な装備構成は軽量編成と同じ。メイン火力の戦艦&空母を巡洋艦でサポートする。

軽量編成

五航戦を含まない[空母2+航巡2+軽巡2]の編成。制空値を「380~」に調整してボス戦でも制空権確保を取れるようにした。

通常軽量編成テスト2

道中・ボス戦ともに砲撃戦が一巡しかしないので、ボス夜戦に備えて航巡・駆逐を上に配置。対「空母棲鬼」用の夜戦フィニッシュ要員として航巡は4番に置いてみた。

磯風と浜風は対空と夜戦火力のバランスは良いけど、ボス昼戦での噛合せが悪いと夜戦火力が不安なため、高火力駆逐を使うのが有効。

戦闘について

C空襲戦マス

Cマス戦闘

敵の航空戦力は3パターンあるが、一番強い「空母ヲ級flagship(白)」×2だと航空優勢になりボーキ消費が少し増える。

しっかり防空しておけば、燃料たっぷりの初戦で回避しやすいのもあって、大被害は避けられることが多そうだった。

空襲戦マスなので陣形は対空補正の大きい輪形陣ですな!

D/E/Fマス

初戦のCマスから分岐するD/Eマスと、ボス前のFマス艦隊。

DEFマス編成

Dマスは、1/3(?)で「潜水カ級elite」&「同無印」入りの編成となるが、其れ以外の2/3は「輸送ワ級elite」が入る模様。敵の随伴水上艦は弱いので、ここでは単横陣/複縦陣を選ぶのもありぽかった。

Eマスは、ハズレパターンだと陣形が複縦陣で「空母ヲ級flagship(白)」と「戦艦タ級flagship」が含まれ、砲撃戦がリスキーになるので先制攻撃で圧倒したい。

ボス前のFマスは輪形陣の旗艦「白フラヲ」な空母機動部隊。怖いのフラヲの航空攻撃&砲撃だけなので楽に突破できる。

I航空戦マス

ルート逸れで経由することになる”お仕置きマス”的なI航空戦マス。

Iマス戦闘

赤オーラ付き「空母棲鬼」と通常艦載機「空母ヲ級改flagship」、さらに「軽巡ツ級elite」入りの輪形陣艦隊。

航空戦マスの仕様により、通常と同じ扱いの航空戦が×2回行われるので、艦攻・艦爆・水爆の被害が相当大きくなる。Iマスはなるべく回避したいポイント。

ボスOマス

ボスOマスは、ハズレの強編成だと「空母棲鬼(赤)」旗艦の単縦陣/輪形陣になる。

ボスOマス「空母棲鬼」戦闘

アタリ編成だと旗艦が「空母ヲ級改flagship(通常艦載機)」に変化。

ゲージ破壊後にも周回してみたが、空母棲鬼とヲ改の出現はランダムぽかった。

ボスOマス戦闘ヲ改

随伴の「重巡ネ級elite」は、[耐久88、火力95、雷装84、対空79、装甲89]と重巡ながら侮れないスペックだが、味方に戦艦や空母がいれば楽に撃破可能。

「空母棲鬼」は装甲が「138」しかないため昼戦での撃沈も充分可能で、夜戦では戦艦・巡洋艦・駆逐の連撃でサクッと倒せる。

まとめ

5-2は敵戦力が空母系ということもあって制空・対空が安定周回・攻略の肝になるようです。

通常海域としては珍しく、史実艦によるルート制御が可能となっているのも印象的です。Dマスルートを使う際は五航戦姉妹「翔鶴、瑞鶴」を活用するといいかもしれません。

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
3 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました