艦これの単発演習任務『七周年任務【七駆演習】』の任務情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。
第七駆逐隊「朧、漣、曙、潮」から2隻を含む編成で演習する簡単ボーナス任務!ブロマイド表示ギミック付きの素敵な記念家具をゲットできます!
任務概要
任務名 | 七周年任務【七駆演習】 |
---|---|
任務種別 | 期間限定の単発出撃任務 ※2020年6月中に実施予定の次期イベントまで |
任務内容 | 七周年任務:第七駆逐隊「朧」「曙」「漣」「潮」のうち2隻以上を含む演習艦隊を編成、本日中に【A判定】勝利3回以上達成せよ。七周年、第七駆逐隊、おめでとう&ありがと! |
編成条件 | 「朧、曙、漣、潮から2隻」+自由枠4 |
達成条件 | 同日中の演習でA勝利以上×3回 |
基本報酬 | 燃料700、弾薬700、間宮×1、家具『「七周年記念」掛け軸』 |
実装 | 2020年4月23日 |
開放トリガー | ? |
参考 | 任務 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* |
【艦これ】2020年4月23日アップデートまとめ「比叡改二丙/ゴトランド改二」他
2020年4月23日に実施されたメンテナンス&アップデートの内容をまとめた記事です。
比叡の第三改装「比叡改二丙」、ゴトランドの改二改装「Gotland andra」の他、夜戦タッチ、艦これ7周年のお祝い任務などなど、盛り沢山のアプデとなっていました(∩´∀`)∩ワーイ
記事更新時点では公式告知されていませんが、過去の周年任務の例からすると期間限定任務の可能性もあるかもしれませんね。次のイベント開始までの期間限定任務との公式告知がありました。
艦隊編成・装備例
- [(朧+曙+漣+潮)2+自由枠4]
- 編成例:[(戦艦級+巡洋艦)4+駆逐2]
制空値の目安
- 「270+」で中盤任務海域編成に概ね航空優勢
- 3-3/4-2/4-4用編成の全マス確保制空値をちょい盛って「180」を想定
- 対5-5/6-5用編成の制空値「400+」相手だと航空劣勢~航空均衡
- 「61+」で中盤任務海域編成に概ね航空劣勢
- 3-3/4-2/4-4用編成の全確保制空値「180弱」を想定
- 「水戦×2スロ」「艦戦×1スロ」などで概ね届く
制空権計算機 - 艦これ計算機
艦隊これくしょん -艦これ- における、制空権の状態についてのシミュレーションが...
自由枠4隻には戦艦級・巡洋艦を入れるとA勝利以上しやすくなる。アタッカーは全艦「夜戦連撃装備」にしておくのがセオリー。
制空要員として空母系・水母・揚陸艦などを入れて弾着連撃連撃・戦爆連合カットインを「できる/封じる」ようにすると安定する。
雰囲気重視なプレイなら7駆の4隻で編成するのも楽しいかも!
戦闘について
- 演習勝利の基本対策
- 相手が強い場合は「時間を置く/ずらす」
- マッチングで「新式第二群」を選ぶ(易しい相手が選ばれやすくなる)
相手が強力な編成だった場合は油断できません!主力部隊を投入して対応しましょう。
こちらの攻撃は、相手編成がケッコン艦ずらりだと、結構回避されるんですよね。
まとめ
自分的攻略難易度:
攻略難易度はすごく簡単!7周年のお祝いボーナス任務な感じです。デイリー演習のついでにでも消化しちゃいましょう。
報酬の『「七周年記念」掛け軸』は、掛け軸に付いている写真をクリックで7駆が写った拡大画像を表示することができます。カワイイ(≧∇≦)/