本・読書感想【読書感想/紹介】『名画で読み解く ハプスブルク家 12の物語』 著:中野京子 中野京子の書籍『名画で読み解く ハプスブルク家 12の物語』の読書感想・紹介・レビュー記事です。中世~近代欧州を舞台に600年以上続いたハプスブルク家。そこで繰り広げられた血みどろの物語が、12の名画を糸口に解説されています。 2021.03.21本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】『怖い絵 死と乙女篇』 著:中野京子 西洋絵画の「怖い」に焦点を当てた中野京子の美術書『怖い絵 死と乙女篇』の読書感想・紹介・レビュー記事です。「怖い絵」シリーズの3作目となる本作には、怖さを秘めたり湛えたりな15世紀~20世紀の西洋絵画22点が取り上げられています。 2020.11.21本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】『怖い絵 泣く女篇』 著:中野京子 「怖い」にスポットライトを当てて西洋絵画を解説した中野京子の美術書『怖い絵 泣く女篇』の読書感想・紹介・レビュー記事です。「怖い絵」シリーズの2作目となる本作では、15世紀~20世紀の西洋絵画22点が取り上げられています。見るからに怖いものから、知ることでゾッとものまで色々楽しめました。 2020.11.10本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】怖くて面白い西洋絵画『怖い絵』 著:中野京子 西洋名画の「怖さ」に注目して解説された中野京子の書籍『怖い絵』の読書感想・紹介・レビュー記事です。16~20世紀の西洋名画22点が、歴史や作者の人生など背景も絡めて解説されています。特に怖そうでない絵の隠された怖さや、あからさまに怖い絵の真の怖さまで、魅惑的な恐怖が待っています。 2020.09.27本・読書感想