本・読書感想【読書感想】小説『渚にて 人類最後の日』 著:ネヴィル・シュート ネヴィル・シュートの長編小説『渚にて』の読書感想・紹介・レビュー記事です。1964年、第三次世界大戦が勃発し、核兵器の応酬により北半球の国々は汚染され全滅した。ばら撒かれた放射能塵は大気に乗って南下し、戦火を免れた南半球をも飲み込んでいくのだった…。 2022.06.27本・読書感想
本・読書感想【読書感想】『タイタンの妖女』 著:カート・ヴォネガット・ジュニア カート・ヴォネガット・ジュニアのSF長編小説『タイタンの妖女』の読書感想・紹介・レビュー記事です。宇宙空間での事故で人ならざるものへと変質した男が告げる驚愕の予言。地球から火星・水星・タイタンへと流浪する運命を告げられた富豪マラカイ・コンスタントの受難と最期とは!? 2022.05.15本・読書感想
本・読書感想【読書感想】『きまぐれロボット』 著:星新一 星新一の短編集『きまぐれロボット』の読書感想・紹介・レビュー記事です。博士、ロボット、宇宙人、不思議発明などが登場する36編のショートショートが収録。SFでミステリーなゆるい騒動が巻き起こる!? 2022.05.07本・読書感想
本・読書感想【読書感想】SF小説『月は無慈悲な夜の女王』 著:ロバート・A・ハインライン ロバート・A・ハインラインの長編SF小説『月は無慈悲な夜の女王』の読書感想・紹介・レビュー記事です。2075年、月世界に追放された流刑者たちが、圧政を敷く地球政府に反旗を翻す!1966年初出の傑作SF大作です。 2022.02.10本・読書感想
本・読書感想【読書感想】アートミステリー『楽園のカンヴァス』 著:原田マハ 原田マハの長編小説『楽園のカンヴァス』の読書感想・紹介・レビュー記事です。アンリ・ルソーの名作『夢』と酷似した絵の権利と謎を巡って、二人の研究者が真相を究明しようとするアート・ミステリー作品! 2021.12.30本・読書感想
本・読書感想【読書感想】『墜ちていく僕たち』 著:森博嗣 森博嗣の小説『墜ちていく僕たち』の読書感想・紹介・レビュー記事です。インスタントラーメンを食べたら性転換!?不思議で幻想的な雰囲気が漂う5つの短編が収められたミステリー小説です。 2021.12.23本・読書感想
本・読書感想【読書感想】長編小説『少し変わった子あります』 著:森博嗣 森博嗣の長編小説『少し変わった子あります』の読書感想・紹介・レビュー記事です。主人公は行方不明になっている後輩から勧められた料理店を訪れる。そこは一人で訪れる決まりで、場所・料理・相伴の相手も二度同じことはないという不思議な決まりの店だった。 2021.10.29本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】ホラーなミステリ短編小説集『赤い部屋異聞』 著:法月綸太郎 法月綸太郎の短編小説集『赤い部屋異聞』の読書感想・紹介・レビュー記事です。タイトルにも含まれている江戸川乱歩の著作『赤い部屋』を筆頭に、ホラーやオカルト系のミステリー作品をオマージュした短編が9つ収録されています。 2021.06.15本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】名作SF小説『幼年期の終わり』 著:アーサー・C・クラーク アーサー・C・クラークの長編SF小説『幼年期の終わり』(光文社古典新訳文庫版)の読書感想・紹介・レビュー記事です。未熟な時期を終えて新たな一歩を踏み出そうとする地球と人類。その進化と結末を壮大なスケールで描いた名作SF小説です。 2021.01.19 2021.01.20本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】短編集『実験的経験』 著:森博嗣 森博嗣の短編集『実験的経験 Experimental experience』の読書感想・紹介・レビュー記事です。「タイトルに偽りなし」な本当に実験的なショートショート集です。思考が凝り固まって巡りが悪くなっている時に読めば、ちょっと頭が柔らかくなるかもしれない。そんな面白い本でした(≧∇≦)b 2021.01.06本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】『ZOKURANGER』 著:森博嗣 森博嗣の連作短編集『ZOKUDAM』の読書感想・紹介・レビュー記事です。ますます不思議になったZシリーズの3作目は、妄想が炸裂する戦隊ヒーローものパロディ! 2021.01.03本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】長編推理小説『改訂完全版 斜め屋敷の犯罪』 著:島田荘司 島田荘司の長編推理小説『斜め屋敷の犯罪』の読書感想・紹介・レビュー記事です。人里離れた極寒の地に斜めに傾けて作られた奇妙な館。そこで起きる密室殺人事件に探偵・御手洗潔が挑むシリーズ第二弾。 2020.12.27本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】名作SF小説『夏への扉』 著:ロバート・A・ハインライン アメリカの作家「ロバート・A・ハインライン」の名作SF小説『夏への扉』のレビュー・感想・紹介記事です。タイムトラベルSFの古典的作品で、「ドラマあり、冒険あり、ミステリーあり」と楽しく爽やかな内容になっています。 2020.07.13 2020.12.21本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】戦えゾクダム!準備が整ったなら…『ZOKUDAM』 著:森博嗣 森博嗣の連作短編集『ZOKUDAM』の読書感想・紹介・レビュー記事です。Zシリーズ第二弾は、巨大人型ロボットと怪獣!…、の決戦が実現するまでの準備を楽しく緩く描いたお話。 2020.12.17本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】『ZOKU』 著:森博嗣 森博嗣の変わり種なミステリー(?)短編集『ZOKU』の読書感想・紹介・レビュー記事です。昭和時代の子供向けアニメに出てきそうな「正義と悪の組織」の戦いを、ちょっぴり現実的で、いささか不思議で、意外に面白くて、充分に楽しく描いた、フワフワ・サクサクな読感の怪作でした。 2020.12.06本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】長編本格ミステリー『占星術殺人事件 改訂完全版』 著:島田荘司 島田荘司の長編本格推理小説『占星術殺人事件 改訂完全版』 の読書感想・紹介・レビュー記事です。迷宮入りから40数年が経った猟奇的事件の謎に名探偵・御手洗潔が挑む「御手洗シリーズ」の1作目です。 2020.11.29本・読書感想
本・読書感想【読書感想】推理小説『神様が殺してくれる』 著:森博嗣 森博嗣の長編推理小説『神様が殺してくれる』の読書感想・レビュー・紹介記事です。しばらく森先生のミステリー作品から遠ざかっていましたが、久しぶりに読んだ本作は「しっかり推理モノ」&「どこか神秘的なミステリ」でもあって、お気に入りの一冊になりました! 2020.03.18 2020.11.23本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】本格ミステリ短編集『犯罪ホロスコープI 六人の女王の問題』著:法月綸太郎 著者と同名の探偵作家「法月綸太郎」が登場する本格ミステリ短編集『犯罪ホロスコープI 六人の女王の問題』の読書感想・紹介・レビュー記事です。星座とギリシャ神話にまつわる事件を描いた6つの短編が収録されています。 2020.10.24 2020.11.23本・読書感想
本・読書感想【読書感想/紹介】青春×ミステリー×サスペンス『もえない』 著:森博嗣 森博嗣の長編ミステリー『もえない』の読書感想・紹介・レビュー記事です。亡くなったクラスメートが残した遺品と手紙の謎を探る少年の物語。「青春×ミステリー×サスペンス」な雰囲気を楽しめる一冊でした。 2020.11.18本・読書感想