艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】7-2「タウイタウイ泊地沖」を攻略!

2018年11月16日のアップデートで新実装された南西海域の第二作戦海域(#7-2)「タウイタウイ泊地沖」を攻略!通常海域では初となるダブルゲージ仕様のマップで、毎月ゲージがリセットされて復活する新しいタイプのマップになっていました。
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E3(甲)ZZマス&追加ルート開放ギミックの攻略・編成

E3輸送第一ゲージの攻略を終えたら、お次はボス前分岐の有利な選択肢を増やしてくれるポイント・ルートの開放・追加ギミックを攻略!E2のルート追加ギミックと同じように中々面倒で手間が掛かるので、なるべく手抜きしながらサクッと解除したいところです。
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E3(甲:戦力第二ゲージ)「南海第四守備隊輸送作戦」の攻略・編成

19冬イベ「邀撃!ブイン防衛作戦」の締め括り、最終海域E3「南海第四守備隊輸送作戦」の戦力第二ゲージを甲攻略!報酬艦となっている水上機母艦「日進」の深海棲艦mode「深海日棲姫」を撃破してイベント海域突破を目指します!
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E3(甲:第二ボス)で「Johnston(ジョンストン)」掘り周回!

冬イベ2019の目玉掘り新艦である米駆逐艦「Johnston(ジョンストン)」ドロップを狙って海域攻略後のE3甲の第二ゲージボスで掘り周回!資材消費が激しく、道中突破とボスS勝利のバランスを取った編成・装備構成が難しい掘りになっているようです。
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E3(甲:第一ボス)で「涼月、磯風」掘り周回!

ゲージ破壊後のE3輸送第一ボスSマスで「涼月、磯風、日振」などのレア艦ドロップを狙って掘り周回!安定したボス到達&S勝利を目指しながら、なるべく低燃費な節約編成・装備などを組めるかが思案のしどころでした。
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E2(甲:第二ボス)で「早波」掘り周回!

2019冬イベの掘りドロップ新艦である夕雲型駆逐艦「早波」を狙って、海域攻略後&ギミック解除済みのE2(甲)第二ゲージボスを周回!道中突破に寄せた編成・装備・支援などを盛り込んでおけば比較的周回しやすくなっているようでした!
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E3(甲:輸送第一ゲージ)「南海第四守備隊輸送作戦」の攻略・編成

19冬イベの最終海域となるE3中部ソロモン海域ブーゲンビル島沖「南海第四守備隊輸送作戦」の第一ゲージ輸送作戦を敢行!まずは通常艦隊編成で輸送作戦を展開。強化されたボス「南方棲戦姫」を撃破して第二ゲージ攻略への準備を整え、ブイン防衛を図ります!
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E2(甲:第二ゲージ)「六〇三作戦」の攻略・編成

19冬イベの第二海域(E-2甲)ラバウル/中部ソロモン海域「六〇三作戦」の第二ゲージを連合艦隊編成で攻略!第二ゲージのボス「南方棲鬼」はやけに柔らかいので、道中突破&ルート追加ギミックの有無が攻略の肝になっているようでした。
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E2(甲)ショートカットルート追加ギミックを攻略!

連合艦隊編成のスタート地点を追加・開放するギミックを解除した後は、本格的に第二ゲージ攻略が可能となるが、さらなるルート追加・開放ギミックの解除も可能となる。2つ目のギミックはE2海域攻略自体には必須でないが、ルート制御に必要な装備要件(水上電探数)の緩和や、ゲージ攻略後の新艦娘「早波」掘りもしやすくなりそうなので、一応攻略しました!
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E2(甲)連合艦隊編成スタート地点の追加・開放ギミックを攻略!

E2第一ゲージの破壊に成功した後は、連合艦隊編成での新たなスタート地点を開放・追加するためのギミックを解除!ダブル「戦艦棲姫」が待ち受けるMマスの突破が山場となりますが、警戒陣での回避突破、潜水艦隊の投入、ダメコン運用などの対抗策で攻略突破したいです!
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E2(甲:第一ゲージ)「六〇三作戦」の攻略・編成

19冬イベの第二海域(E-2)ラバウル/中部ソロモン海域「六〇三作戦」の戦力第一ゲージを攻略!E1から難易度が大きく上昇。2本の戦力ゲージ(通常編成&連合編成)に加えて、ルートの追加/開放系のギミックもあって手こずらされるマップとなっていましたが、まずは第一ゲージボス「重巡棲姫」の撃破を目指します!
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E1(甲:戦力第二ゲージ)「中部ソロモン海域鼠輸送」の攻略・編成

艦これ冬イベ2019「邀撃!ブイン防衛作戦」の第一海域E1甲「中部ソロモン海域鼠輸送」の戦力第二ゲージを攻略!輸送第一ゲージを破壊した後は、特効のある水上電探などを装備した編成で「レーダー射撃マス」を回避しながら戦力第二ゲージボス「深海雨雲姫」の撃破を目指します!
艦これ イベント

【艦これ冬イベ2019】E1(甲:輸送第一ゲージ)「中部ソロモン海域鼠輸送」の攻略・編成

いよいよ始まった期間限定海域の冬イベ2019「邀撃!ブイン防衛作戦」。まずは輸送作戦となる第一海域(E1)の輸送第一ゲージを攻略!史実艦の「村雨」などを加えた編成なら「甲」でも難易度控えめとなっているようで、全体的に易しい印象でした!
艦これ アップデート

【艦これ】2019年1月1日の元日オンメンテ&アップデートを確認!

新年あけましておめでとうございます!ということで、2019年1月1日元日に行われたオンメンテでのアップデート内容を確認!新晴れ着mode、家具プレゼント、新春任務などが実装されたようです。開催中の19冬イベの友軍艦隊も追加!
艦これ アップデート

【艦これ】2018年12月21日アップデート内容のまとめ

2018年12月21日に行われた短時間のプチメンテナンス&アップデートの内容を確認!イベントを目前にしてのサーバー強化や、「福江、酒匂、Maestrale」の新【Xmas】グラフィック&ボイス追加、Android版の「Android 9.0」への対応などが行われたようです。
艦隊これくしょん -艦これ-

【艦これ】2018クリスマスプレゼント「Xmas Select Gift Box」をゲット!

メリークリスマス!2018年、今年も運営さんから特別なプレゼント箱「Xmas Select Gift Box」が届きました。プレゼントの中身を選択することができ、使用期限のあるアイテムとなっているので(※新春メンテまで)、ログインしてゲットしたら早めに開封しておきましょう!
雑記

DMM GAMESの50%ポイント還元キャンペーンの内容まとめ

年末年始に恒例となっている「DMM GAMES」のポイント関連キャンペーンが今年も始まったので内容をチェック!今年のキャペーンでは、DMM GAMESで利用(購入)したポイントの50%が最大1,000円分までDMM GAMESポイントとして還元されるようです。
本・読書感想

【読書感想/レビュー】道なき未知 | 森博嗣

推理小説シリーズなどで知られる作家「森博嗣」のエッセイ「道なき未知」を読んだ感想&紹介記事です。
本・読書感想

【読書感想/レビュー】暗闇・キッス・それだけで | 森博嗣

富豪の別荘を舞台に探偵が事件解決を目指す、森博嗣の長編推理小説「暗闇・キッス・それだけで」の読書感想&紹介記事です。
タイトルとURLをコピーしました