当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
Windows

SDカードフォーマットソフト「SDメモリカードフォーマッター」

SDカードのフォーマット専用ツール「SDメモリカードフォーマッター」の使い方などをまとめた記事です。

SDファイルシステムに準拠したフォーマットによってSDメモリーカードの最適な性能を引き出せるようになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「SDメモリカードフォーマッター」について

「SDメモリカードフォーマッター」は、メモリーカード規格を策定する業界団体「SDアソシエーション(SD Association)」が提供・配布しているフリーのフォーマット専用ソフト(アプリ)。

フラッシュメモリの性能を最大限引き出せるように設計された「SDファイルシステム」に準拠したフォーマットが可能。

WindowsやmacOSなどオペレーティングシステムの汎用フォーマットユーティリティでは最適な性能が得られないことがあるとのことで、SDメモリカードフォーマッターの使用が推奨されている。

  • SD Card Formatter ver5.0.1
    • 対応OS:Windows(7以降)、macOS(10.7以降)
    • 対応インターフェース:PCカードスロット、USB2.0/3.1/C、USB SDカードリーダー
    • 対応容量:SD/SDHC/SDXC(※2TBまでのSDカードに対応)
    • 起動/実行:OSの管理者権限が必要
    • ライセンス:フリー(無料)
  • 互換性を持つmicroSDカードでも使用可能
  • 著作権保護のセキュリティ機能「保護領域」はフォーマットできない。

公式サイトのQ&Aにも載っていますが「フラッシュメモリーに最適なFATパラメータでフォーマットすることで性能と信頼性が高くなる」のだそうです。
基本はメンテナンス用でしょうが、OSのツールでフォーマットしてもメモリカードの動作がおかしい時は一応試してみるのも有りかもしれません。

使い方

基本的な使い方

SDメモリカードフォーマッターの基本GUI

カード選択→オプション選択→フォーマット

SDメモリカードフォーマッターの確認ダイアログ

フォーマット実行前の確認表示

使い方は至ってシンプル。カードを選択して、「クイックフォーマット/上書きフォーマット」を選び、下部の「フォーマット」ボタンを押すだけ。

基本はファイルシステムのパラメータだけ初期化する「クイックフォーマット」。

「上書きフォーマット」は、SDカードの全領域にデータを書き込んで完全にデータを削除するので、書き込み回数に制限のあるSDカードの寿命を縮めやすい。

そのため、上書きフォーマットは論理障害(ソフトウェア的なエラー)での書き込み禁止や書き込み不能の解除、個人情報などのデータを完全に消去したい場合にのみ使用。

  • カードの選択
    • ドロップダウンメニューから選択
    • SDカードを抜き挿しした場合は更新ボタンでリロード
  • カード情報
    • 種類と容量が表示される
  • フォーマットオプション
    • クイックフォーマット
      • ファイルシステムのパラメータを初期化
      • ファイルのデータは削除しない(=復元/復旧が可能)
      • 短時間で完了する(数秒~数十秒)
    • 上書きフォーマット
      • 別名:物理フォーマット/ローレベルフォーマット
      • 全データ領域を上書きして完全消去・削除
      • 時間が掛かる(数分~数十分)
    • CHSフォーマットサイズ調整
      • Windowsのみ利用可能
      • ユーザー容量8GB以下の場合に使える
      • パーティション管理に関わるが特に必要なし(?)
  • ボリュームラベル
    • メディアを識別するための名前
    • 空白でもOK

フォーマットの結果

SDメモリカードフォーマッターのフォーマット成功

フォーマット正常終了時の結果表示

SDメモリカードフォーマッターでのフォーマット失敗

フォーマット失敗時

フォーマットが正常に完了すると各種情報が表示される。

  • ファイルシステム
  • 容量
  • 空き領域
  • クラスターサイズ
  • ボリュームラベル

クイック/上書きフォーマットの両方とも失敗する場合は、物理障害(SDカードが物理的に壊れている)で故障している可能性もある。

check Flashでのテスト 寿命を迎えたSDカードで論理エラー地獄

SDカード自体の認識・接続は可能だけど故障しているぽい時は「Check Flash」でもテストできる。

まとめ

「SDメモリカードフォーマッター」は、あくまでも最適化/メンテナンスのためのツールといった感じで、SDカードの性能や速度が大幅に向上する事はないようです。

SDカード/microSDカードの使用用途を変える際のリフレッシュや、動作不良・故障の疑いがある場合に使ってみると良いと思います。

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました