「九六式陸攻」などを素材として上位機種の「一式陸攻」を入手できるクォータリーの工廠系任務を消化。長らくサボっていた任務だが、イベント海域で微妙に陸攻が足りない場面があったので、基地航空隊の戦力を補強していく!
任務条件
- 任務名:主力「陸攻」の調達
- 種別:3ヶ月に一度受けられる季節(クォーターリー)定期任務。3、6、9、12月の1日にリセット。
- 内容:主力陸上攻撃機「一式陸攻」の新規調達を行う。「零式艦戦21型」を二つ「工廠」で廃棄し、「九六式陸攻」一つと「九七式艦攻」二つを準備せよ!(任務達成後、用意した必要装備は消滅します)
- 達成条件:素材装備の用意と、21型×2の廃棄で任務達成(廃棄と素材用意の順序は自由な模様)。
- 報酬:燃料・弾薬250、開発資材×2、陸上攻撃機「一式陸攻」×1
- 参考:任務 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
素材の用意
任務達成に必要となる素材の装備は、「九六式陸攻×1、九七式艦攻×2、零式艦戦21型×2」の3種類で、そのうち21型×2を廃棄することで任務達成となる。
九七艦攻と21型は艦娘の初期装備を利用すれば手に入れやすいが、「九六式陸攻」は任務やイベント報酬分を除くと、開発でそこそこの資源を投入して入手する必要がある。
開発レシピ:「九六式陸攻」
ベースとなる「九六式陸攻」の開発条件は以下の通り。
- 秘書艦:空母系(空母・軽母・水母・潜母・装母・航戦・航巡・揚陸・潜母艦)
- 司令部:Lv12~31以上が必要ぽい?
- 最低レシピ:[燃料240、弾薬260、鋼材10、ボーキサイト250]
- 資源テーブル:弾薬orボーキサイト
- 開発成功率:約7~8%?
- 備考:開発理論値が特殊(最低レシピが廃棄資源量×10倍でない)
wikiやpoiを参考とした「九六式陸攻」のざっくりとした開発成功率は「約7~8%」あたりになっていた。投入資源は重いけど成功率自体は割りと温情かも!
最低レシピ:[240/260/10/250]
弾薬テーブルとなる最低限のレシピだと、艦戦系(52型以外)と艦偵系を除いた艦攻・艦爆などの艦載機も同時に開発できる。
艦戦・艦偵系を弾くことで開発資材を消費しないペンギン(失敗)率を上げることができるので、艦戦が不要or開発資材を節約したいなら最低レシピがおすすめになりそう。
複合レシピ(+艦戦・艦偵):[240/260/10/261]
ボーキサイトを「+11」盛って資源テーブルをボーキサイトにすることで、「烈風、紫電改二、彩雲、二式艦上偵察機」なども開発できるようになるレシピ。
複合レシピ(+艦戦・艦偵・三式弾・13号電探):[240/260/60~100/261]
最低レシピに[鋼材+50~90、ボーキサイト+11]を追加して、艦戦・艦偵・三式弾・13号対空電探なども狙えるレシピ。
鋼材を「60」以上にすると「三式弾」、鋼材を「100」にすると「13号対空電探」も出るようになる。どちらも任務や装備改修で使ったりするので必要ならついでに狙うのも良いかも。
自分的攻略難易度:★☆☆☆☆
「九六式陸攻」の開発にはそれなりの資源・開発資材が必要になるものの、その他の条件は易しいので任務の難易度は総じて簡単(≧∇≦)/
報酬の「一式陸攻」は、配置コストを除けば単純に「九六式陸攻」の上位互換となるので、陸攻の数に不足があればクォータリー毎に任務消化しておいても良さそう。
- 一式陸攻:[配置コスト12、雷装10、爆装12、対空2、対潜2、索敵3、行動半径9]
- 九六式陸攻:[配置コスト10、雷装8、爆装10、対空1、対潜2、索敵2、行動半径8]
特にイベント海域では戦闘行動半径(九六式:8、一式:9)や、対空値による制空値の微妙な違いで制空状態に差が出たりすることもあったので油断できない!
記事投稿時点の18年4月時点における基地航空隊の最大部隊数は3部隊なので、陸攻系はイベントでのフル使用に備えて可能であれば「4×3=12」用意しておいても良いかもなあ。
18冬イベで[陸攻×4]の3部隊集中投入という戦術を手持ちの陸攻が足りないために使えないマップ(E7第二ゲージ)があったので、初めて「九六式陸攻」を開発して本任務を消化してみました。
戦術的には選択肢の一つ程度で影響は限定的でしたが、これまでのイベントや任務報酬で貰った陸攻で充分だろうと思って慢心していただけに、運営さんの絶妙な行動半径設定にやられちゃいました(ノ∀`)アチャー
艦隊戦力の強化において艦娘のレベリング・装備に偏ってしまい、基地航空隊の陸攻・陸戦・局戦などの強化に手が回っていないので、ぼちぼちその辺も補強していきたいところです。