16秋イベ後段作戦E4は輸送&戦力のダブルゲージ仕様!まずは基地航空隊を前進配備するための輸送作戦を敢行し、最終海域E5への橋頭堡を築く!
関連記事:2016秋イベント【発令!「艦隊作戦第三法」】
海域攻略
- E-1甲「海上輸送作戦」 最短3戦ルートS勝利狙い編成で攻略!
- E-2甲「本土防空戦」 潜水艦隊&史実艦最短ルート編成で攻略!
- E-3甲「発令!艦隊作戦第三法」 史実艦4戦ルート編成で攻略!
- E-4甲 輸送ゲージ「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 3戦ルート編成で周回/攻略!
- E-4甲 戦力ゲージ「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」 6戦ルート編成で攻略!
- E-5甲 スタート地点の変更/移動ギミックを攻略!
- E-5甲「渚を越えて」 装甲ギミック&特効艦編成で攻略!
レア艦掘り
大淀さんからの作戦説明
前段作戦を終えての後段作戦E4は輸送ゲージと戦力ゲージの二本立て。まずは「輸送作戦」を実施して、E5で使用する基地航空隊などの兵站を輸送しなさい、とのこと。
E5は難易度「甲」で挑む場合のみ、すでに札付きの艦娘は出撃できないという制限があるため、戦力管理に注意しておきたい。
16秋イベ補足事項
- 前段作戦3、後段作戦2の全5海域
- イベント期間は約3週間、【12/9(金) AM11:00】に終了予定
- E3突破報酬で仏水母「Commandant Teste(コマンダン・テスト)」
- E5突破報酬で米空母「Saratoga(サラトガ)」
- E2、E3の掘りで新駆逐艦「山風」がドロップ
- 後段作戦E4とE5で新駆逐艦「朝風」がドロップ
- 装甲破砕効果ギミックは丙・乙で解除して甲に難易度変更した場合のみ持続しない
- 難易度「甲」のみ最終海域E5でお札(出撃制限)有り
長門、酒匂、プリンツの温存
史実の「クロスロード作戦」と関係がありそうな最終海域E5で「長門・酒匂・Prinz Eugen(プリンツ・オイゲン)」による特効ダメージが確認されているので、出撃は控えておいたほうが良さそう。
海域突破条件:後段作戦E4「MS諸島北部」
- 作戦名:シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備
- 作戦内容:『シャングリラ』捜索及び追撃のため、艦隊及び基地航空隊を前線に前進配備を行う。同時に同海域の戦闘哨戒も実施せよ!
- 突破条件:ボス艦隊に「A勝利」以上で勝利することでTPゲージを減少させる。通常の戦力ゲージと違い、ボス艦隊の旗艦を撃破しなくともゲージ破壊が可能。TP(甲)=380。
- 編成条件:通常艦隊で出撃
- 出撃制限:出撃した艦娘に「増派部隊」のお札が付き、E1、E2、E3(甲のみE5も)、の難易度「甲・乙」に出撃不可。支援艦隊には影響なし。
- 報酬(甲):輸送ゲージ破壊後の戦力ゲージ破壊で獲得可能
- 参考:発令!「艦隊作戦第三法」 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
マップ・ルート:E4「MS諸島北部」
マップ
輸送作戦はマップ左側の[1]からスタート。攻略ルートはいくつかあるが、基本的には最短の全3戦ルート[C-H-K-M]を進行する形が無難。
ルート
最短ルート進行用の編成は[軽巡1+駆逐2~4]をベースとしたものと、[駆逐2+潜水1]をベースにしたものがある様子。編成は以下の様な組み合わせがあるらしい。
- [軽巡1+駆逐3+航巡2]
- [軽巡1+駆逐4+航巡1]
- [軽巡1+駆逐3+航巡1+水母1]
- [駆逐2+潜水1+戦艦1+正規空母2]
- [駆逐2+潜水1+軽巡1+戦艦1+正規空母1]
A/D:潜水マス(弾薬消費なし)、B/E/J:空襲戦マス、K:揚陸地点、L:戦闘なし。Kマスからの分岐で索敵エフェクト有り、マップ索敵値が低すぎると逸れるらしいので注意。
参考:発令!「艦隊作戦第三法」 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
輸送物資量(TP)
[特大発2+大発1+大発戦車1+カミ車1]のボスS勝利で「TP59]、[特大発2+大発3]のボスS勝利で「TP65」だった。とりあえず大発をたくさん積んでいけば良さそうかな?大発系・ドラム缶を大量に積んでいけばS勝利でTP100超えも可能なので攻略スタイルに合わせてTP稼ぎ用の装備数を調整すると良いかも!
編成・装備
E4とE5では新駆逐艦「朝風」のドロップチャンス(E4ではボスマス)があるということで、攻略中のポロリに期待してのボスS勝利重視編成で周回!
サブを残してメイン阿武隈改二を投入した[軽巡1+駆逐3+航巡2]の6隻で編成。制空値「91」でC&ボスマス制空権確保、Hマス航空均衡に調整した。
軽巡・駆逐:阿武隈、夕立、綾波、朝潮
阿武隈と朝潮でTP稼ぎを担当し「特大発2+大発3」&開幕雷撃。道中突破&ボス戦火力要員に綾波と夕立のサブを投入。Hマスの「ヲ級改」対策と索敵値稼ぎに対空カットインも仕込んでおいた。
航巡:利根、筑摩
[主砲×2]をベースに夜戦連撃。道中2戦目のHマス対策として[水戦×3スロ]を搭載。水上爆撃機は道中で2回出てくる「軽巡ツ級elite」に全滅させられそうなので諦めた。夜偵も積んでボス戦では夜間触接チャンスも!支援艦隊
前衛支援 全員キラキラ
[駆逐2+空母2+戦艦2]の本気支援射撃。道中は僅か2戦だが事故りやすいので全力で支援!決戦支援 旗艦のみキラキラ
ボス艦隊は航空戦力無し&単縦陣で対空能力も低い、ということで支援射撃と航空支援の両方を試してみた。
敵随伴艦は柔らかい軽巡・駆逐なため、支援射撃時は[駆逐2+空母2+航巡2]、航空支援は[駆逐2+空母4]で編成。両方やってみた感じ、どっちでも良さそうだった(ノ∀`)アチャー
道中2戦
初戦:Cマス 陣形選択:単縦陣
結構厄介な水雷戦隊がお相手。単縦陣or複縦陣で「軽巡ヘ級flagshp(雷装80)」&「軽巡ツ級elite(雷装92)」が必ず含まれ、雷撃戦で被害が出やすいため、支援→開幕雷撃→砲撃戦までに何とかしたい!
2戦目:Hマス 陣形選択:単縦陣
赤オーラたこやき搭載の「空母ヲ級改flagship」が旗艦の艦隊。制空状態が航空劣勢or制空権喪失になってしまうと、航空戦被害が増大する上に、「重巡リ級flagship」と「軽巡ツ級elite」の連撃を受けることになる。
ここは、道中の安定性とTPなどを天秤にかけて編成や装備を考える事になるだろうなあ。対空補正と支援命中のバランスを取るために複縦陣も試してみたが、本隊の開幕雷撃と砲雷撃戦火力も考えると微妙なところだった。
ボス戦 陣形選択:単縦陣
重巡棲姫
ボスは「重巡棲姫」を旗艦に[軽巡3+駆逐2]の艦隊。
今回の「重巡棲姫」は従来の「乙」難易度で出てきていた「耐久350、装甲175]のタイプ。開幕雷撃を撃ってこないし、「ヴェアアア」とも言わないのでちょっと寂しい(;´∀`)
A勝利
「重巡棲姫」以外は弱いので、ボスマスに着きさえすれば大抵はA勝利を取れそうだった。昼戦が厳しい状況でも夜戦に持ち込めば大丈夫!
S勝利
ボスS勝利でドロップすると思われる「朝風」も同時に狙っていく場合は、道中&ボス共にガッツリ支援を出す必要がありそうだった。敵味方共に戦艦系が居ない場合は砲撃戦が一巡しかしないため注意!
夜戦突入までにできるだけ敵随伴艦を全滅させて「重巡棲姫」の耐久値を削る事ができれば割りと安定しそう!
夜戦
道中2戦で弾薬ペナルティはないため、小破以下の状態で[装甲175]に対する夜戦ダメージは、綾波の魚雷カットインで「200前後」、とねちく夕立の連撃合計で「100前後」となりそうだった。
夜間触接があると命中とダメージが少し上がり、連撃でも割りと良い感じに削れていたので、夜偵を組み込むのも良さげ。お膳立てをしっかりしてやれば、S勝利難易度はそう高くない印象だったなあ。
動画
自分的攻略難易度:★★☆☆☆
戦績
出撃7回、S勝利6回、撤退1回でゲージ破壊に成功。
道中突破とボス戦S勝利を重視したので出撃回数が多目になってしまったが、概ね順調に周回できたので良かった( ´∀`)bグッ!
今回の輸送作戦もやはり、「TP装備多目でA勝利」or「TP装備少なめでS勝利」という二つのスタイルに分かれそうな感じ。「朝風」の入手はE5でも可能ということなので、そこまでS勝利にこだわることも無かったかもなあ。
編成や装備としては、道中Hマスでの制空をどうするかでガラッと変わってきそう。制空を諦めるなら事故率は増えるだろうが、TP装備をガッツリ増やせるわけで、結果的にはどちらでも有りぽい!
補給
全3戦(+ボス夜戦)での補給は[燃料400+、弾薬600+、ボーキ10~15]くらいになっていた。航空支援でのボーキ消費は10~20くらいだった。
資材消費
「攻略前→攻略後」の資材量。[燃料3500、弾薬4500、鋼材?、ボーキ100以下、バケツ20]くらいを使ったかな?
レアドロップ
ボスS勝利6回でのドロップは「飛鷹1 青葉1 弥生1 比叡2 浜風1」でレア無し!
できれば朝風をゲットしたいが、甲攻略を目指すとなると掘りは相当辛いだろうなあ。難易度変更によるギミック効果リセットの仕様が効いている!
艦載機の被撃墜数
2戦目で航空均衡になるものの、水戦の全滅や熟練度の減少は無し。Hマスで航空均衡になる制空値「89」以上を満たしつつ、なるべく搭載数の小さいスロットに水戦を積めばボーキ消費を少し抑えられる。
E4甲の前半輸送作戦は支援艦隊のキラ付けなどが少し面倒ですが、総じて簡単な印象でした。どうも、後半の戦力ゲージが本番らしく相当難しいという話も出ているぽいので、今から戦々恐々としています(゚A゚;)ゴクリ
しかし、戦力ゲージ攻略はルートや編成で色々と工夫できそうでもあるので、楽しみながら挑戦してみたいと思います!