当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ アップデート

【艦これ】2018年6月13日アップデートまとめ

艦これ2018年6月13日アップデート タイトル

18春イベの終了に伴って行われたメンテナンス&アップデートは、「伊勢改二」「黒潮改二」のダブル改二改装に加えて、新装備の実装や11種の新任務追加などで盛り沢山な内容になっていた!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

限定グラ&ボイス

艦娘【梅雨mode】

艦これ2018年6月13日アップデート 艦娘【梅雨mode】2

従来の梅雨modeグラに加えて「狭霧、浜波、藤浪、択捉、福江」に新梅雨modeが追加。傘を持って楽しそうなちびっ子たちが可愛い!その中でも、狭霧だけは私服modeっぽくもあって少し大人な雰囲気だなあ(≧∇≦)b

実装済みの梅雨グラ艦娘は、「扶桑、千歳、千代田、瑞穂、神威、祥鳳、最上、夕張、村雨、高波、曙、夕立、早霜、漣、清霜」あたり。

艦娘【梅雨ボイス】

従来の梅雨ボイスに加えて、「Jervis、Tashkent、天霧、狭霧、加古、古鷹、飛鷹、隼鷹、Gambier Bay、Intrepid、伊400、Richelieu」などに新ボイスが追加された模様。

梅雨ボイスが実装済みの艦娘はかなり多いので手当たり次第に聞いてみると良いかも!

伊勢改二

改装(改造)条件

艦これ2018年6月13日アップデート 伊勢改二 改装条件

伊勢改から改二への改装条件は、[Lv88、改装設計図×2、試製甲板カタパルト×1、戦闘詳報×1、開発資材×80]。”大規模if改装”というだけあって改装費用はかなり大きくなっている。

基本ステータス

Lv99での近代化改修MAXステータス(耐久・運の強化なし)。

伊勢 改二
耐久78火力88
装甲94雷装0
回避82対空85
搭載57対潜0
速力低速索敵72
射程40/92
燃料110弾薬145
スロット5(2,2,22,22,9)

武蔵改二に続くまさかの5スロ化。戦艦(航戦)クラスとして見ると、耐久・火力・装甲・回避・対空あたりは平凡だが、5スロ&特殊な装備特性の影響もあって何だか凄いことになっている。

燃費は金剛型改二よりも悪くなったけれど、それに見合った性能はありそうだから運用上は特に問題なさそう。あと、素の射程が[中]になっているのは、主砲の数を減らしたのを再現してるのかな?

初期装備

艦これ2018年6月13日アップデート 伊勢改二 初期装備

持参する初期装備は[試製41cm三連装砲、12cm30連装噴進砲、25mm三連装機銃、彗星二二型(六三四空)]の4つ。

新装備である「彗星二二型(六三四空)」は、[爆装+11、対空+1、対潜+4、命中+2、行動半径5、射程(長)]で、射程を伸ばせる&伊勢改二に装備すると後述するボーナス値が付加される面白い艦爆ぽかった。

特殊性能(能力)

伊勢改二は特性が色々あるようなので、分かっている範囲で列挙。

  • (大口径)主砲兵装は上2スロのみ装備可
  • 艦戦・艦爆・艦偵の装備可(艦偵景雲は不可)
  • 「彗星(江草隊)」で火力+4
  • 「彗星二二型(六三四空)」で火力+6、回避+1
  • 「彗星二二型(六三四空/熟練)」で火力+8、回避+2
  • その他の「彗星」系で火力+2
  • 「瑞雲(六三四空)」で火力+3
  • 「瑞雲(六三四空/熟練)」で火力+4
  • 「二式艦上偵察機」で火力+3、装甲+1、回避+2、射程[長]
  • 二式艦偵+射程[長]の大口径主砲で射程[超長]
  • 二式艦偵以外は複数装備で補正の重複可
  • 「12cm30連装噴進砲改二+対空電探」で対空CI
  • 「12cm30連装噴進砲改二+対空電探+三式弾」で対空CI
  • 「41cm三連装砲改二」で火力+3、対空+2、回避+1
  • 「41cm三連装砲改二+対空電探」で更に対空+2、回避+3
  • WG42を装備不可

何だかもう本当に「てんこ盛り!!」って感じ(≧∇≦)/

艦これ2018年6月13日アップデート 伊勢改二 装備構成

艦種は従来の「航空戦艦」扱いぽい(?)が、「戦闘航空母艦」という新たな領域に踏み出したらしく、カードの艦種表示も「戦航母(読み順あってるのかな?)」になっている。

装備特性が盛りだくさんすぎて使いこなすのには結構な熟練が必要になってきそうだけど、装備構成からくる運用の幅はかなり広いだろうから楽しみだなあ。日向師匠も今年度内に改二改装予定だそうで楽しみ( ^ω^)ワクワク

黒潮改二

改装(改造)条件

艦これ2018年6月13日アップデート 黒潮改二 改装条件

黒潮改から改二への改装条件は、[Lv73、改装設計図×1、開発資材×20]。改二改装が実装済みの姉妹艦「陽炎・不知火改二」と同じように要改装設計図となっている。

伊勢改二の改装分と含めて、「改装設計図×3(=勲章12個)、開発資材×100」が必要になるので結構な出費になった。

基本ステータス

Lv99での近代化改修MAXステータス(耐久・運の強化なし)。

黒潮 改二
耐久33火力69
装甲53雷装88
回避90対空65
搭載0対潜70
速力高速索敵41
射程22/??
燃料15弾薬20
スロット3

基本性能は、陽炎改二・不知火改二と似ている火力&雷装に優れる攻撃型な仕上がり。

夜戦火力は「157」で陽炎・不知火より1ポイント低いが、対潜はLv99で「70」まで伸びる模様。

初期装備

艦これ2018年6月13日アップデート 黒潮改二 初期装備

持参する初期装備は、[12.7cm連装砲C型改二★+5、三式爆雷投射機★+5、25mm三連装機銃]の3つ。不知火改二と同じように、★+5まで強化された装備を持ってきてくれる。

特殊性能(能力)

特殊性能は、姉妹艦と同じ「12.7cm連装砲C/D型改二」「61cm四連装(酸素)魚雷/後期型」を装備することによる火力・雷装・回避などの補正。

あと、中型バルジ系と特二式内火艇が装備可能。カミ車は装備できるけど、大発と大発戦車は不可になっている。陽炎型改二は特殊性能で個性を出している感じだなあ。

艦これ2018年6月13日アップデート 黒潮改二 装備構成

装備関連

装備関連でも複数のアップデートがあったらしいのでざっくりと!

新装備「彗星二二型(六三四空)」

艦これ2018年6月13日アップデート 新装備「彗星二二型(六三四空)」

伊勢改二が持参する新装備の艦上爆撃機「彗星二二型(六三四空)」が実装。

また、新任務で艦爆隊「彗星二二型(六三四空/熟練)」が獲得可能とのこと(上位互換装備なのかな?)。

改修工廠

以下の装備が改修・更新可能に。

  • 改修:「33号対水上電探」(黒潮改二など)
  • 改修:「三式爆雷投射機」(五十鈴改二以外でも)
  • 改修:「12.7cm単装高角砲(後期型)」(択捉改など)
  • 更新:「41cm三連装砲改」→「改二」(長門改二・伊勢改二)

「12.7cm単装高角砲(後期型)」は、「【一定以上の改修】により、特定艦及び艦艇群においてさらに強力な運用も可能です。」とのこと。改修MAXだと「由良、睦月型、神風型、海防艦」に火力・対空(?)などの補正が付く模様。

家具

新家具

艦これ2018年6月13日アップデート 新家具

家具家さんのお品書きが更新されて新旧の季節家具が実装。新家具は3つと、梅雨関連の家具も追加されている。

特注家具職人が必要な新家具が2つとなっているが、新任務でも家具職人はゲット可能ぽい!地味なんだけど、家具コイン100で買える「椅子」が復活してるのもちょっと注目かも。

また、新家具【艦娘の傘立て】は秘書艦によって三種類の傘立てが表示される特殊なギミックになっているとのこと。

その他

「鎮守府ジュークボックス」で梅雨なしっとりBGM「雨音の鎮守府」 「雨とお酒と艦娘」なども母港BGMに設定可。

お風呂系家具も紫陽花が追加されていたりして梅雨modeに。あと、新任務で「択捉型海防艦」掛け軸も獲得可能出そう!

任務関連

艦これ2018年6月13日アップデート 新任務バナー

「海防艦」「伊勢改二」「黒潮改二」にそれぞれ関連する任務群が計11種追加。

伊勢や黒潮の改二改装に使う勲章や、新艦爆「彗星二二型(六三四空/熟練)」なども手に入るようなのでボチボチ攻略していきたいところですな(期間限定ではないのでゆっくり攻略で大丈夫だそう)。

その他

  • 食べ物イベント終了
  • 海防艦の期間限定ドロップ終了
  • 艦娘【春mode】が図鑑に格納
  • 四鎮守府&大湊警備府への転属願い受付終了
  • 他サーバ群への申請は次回メンテ突入時まで
  • 日向改も今年度中に改二改装予定
  • 扶桑・山城改二に素対潜値追加

艦これ2018年6月13日アップデート 扶桑・山城改二の上方修正

伊勢改二の実装に伴うバランス調整(?)のためか、扶桑型改二に素の対潜値が追加された様子。無印やエリートの敵潜水艦になら微妙に有効打を狙いやすくはなるかもしれないけど微妙なところ。


今回のアップデートは予想以上に大規模でちょっとビックリでした。伊勢改二はまさかの5スロだし、黒潮改二も同時に来ちゃって賑やかな感じ(∩´∀`)∩ワーイ

伊勢改二のインパクトが大きくてEOや任務での運用がすごく楽しみですが、ひとまずは新任務を攻略して新たな装備などをゲットしていこうと思います!

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました