当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ イベント

【艦これ2018初秋イベント】E2(甲:戦力)「西方作戦海域方面 マラッカ海峡北」の攻略・編成

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のボス「集積地棲姫 バカンスmode-壊」

2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」の第二海域E2の後半第二ゲージ(戦力)を難易度「甲」で攻略しました!前半の輸送ゲージ攻略よりも難易度が上がっているため、油断できない戦いになりそうです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

海域情報

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)の海域バナー

難易度★9
海域名西方作戦海域方面 マラッカ海峡北方
作戦内容海峡奪還作戦
突破条件戦力第二ゲージ:ボス艦隊旗艦にダメージを与えてゲージを削り、最終形態変化後に撃沈(破壊)すればゲージ破壊。甲では最短5回の撃沈でクリア。
編成条件通常艦隊で編成、艦種制限なし。
出撃制限出撃した艦娘に「海峡派遣部隊」の識別札が付き、E1・E3・E4の難易度「甲・乙」と、E5「甲」に出撃不可。
報酬(甲)

「試製甲板カタパルト」×1、「12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置」×1、「零式水上偵察機11型乙(熟練)」×1、「洋上補給」×3、給糧艦「間宮」×3、給糧艦「伊良湖」×3

報酬(乙)「試製甲板カタパルト」×1、「零式水上偵察機11型乙(熟練)」×1、「洋上補給」×2、給糧艦「間宮」×2、給糧艦「伊良湖」×2
報酬(丙)「零式水上偵察機11型乙」×1、「洋上補給」×2、給糧艦「間宮」×2、給糧艦「伊良湖」×2
報酬(丁)「洋上補給」×1、給糧艦「間宮」×1、給糧艦「伊良湖」×1
備考 
開放トリガー 

艦これ2018初秋イベントE2甲「西方作戦海域方面 マラッカ海峡北方」の報酬

作戦概要

艦これ2018初秋イベントE2甲「西方作戦海域方面 マラッカ海峡北方」の作戦概要

提督、作戦後方兵站線に出没する敵艦の掃蕩に成功しました!艦隊による西方打通作戦を展開することが可能です。マラッカ海峡を封鎖している敵艦隊を撃破、善戦に戦略物資を輸送し、戦線を西方に押し上げましょう!水上輸送部隊、抜錨!
艦隊出撃橋頭堡を前進し、プーケットに依る深海集積地を撃滅、西方打通作戦を開始せよ!

一つ目の輸送第一ゲージ破壊後は、二つ目の戦力ゲージ攻略に移行、陸上型を主力としたボス艦隊撃破を目指す。

基地航空隊も変わらず1部隊を運用可能となっているので、道中突破やボス戦火力として活用したい。

マップ・ルート

輸送ゲージを破壊するとマップの中心あたりにスタート地点「2」が追加。

軽めの艦隊編成によるルート制御で最短4戦ルートの[2-D-F-E-K-M]を進行可能。戦力を増強した重量級編成だと潜水マスのJ/Nマスを経由した5~6戦ルートとなる。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のマップ

ポイントルート分岐条件/補足
DF「(戦艦系+正規空母系)3隻以上」、「正規空母系2隻以上」「空母系3隻以上」、「軽巡+駆逐1隻以下」、「航空戦艦を含む」などでJ?
J
FE能動分岐
G
KM「駆逐1隻以下」or「(戦艦系+空母系)3隻以上」でN?
N
ML※索敵エフェクト有り
索敵値不足でL逸れ?
O
E 空襲戦マス(消費:燃料6~8%?、弾薬4%)
J/N 潜水マス(消費:燃料8%、弾薬0%)
選択難易度によって分岐条件が違う可能性にも留意を。

どのルートを通ってもボス戦には与ダメージ低下が発生しない弾薬残量50%以上で挑めるため、E3以降に投入予定の戦力に余裕があるなら、重量級の編成を組むのも手になりそう。

「ペナン沖海戦」に参戦した「羽黒、神風」が史実艦の可能性もあるが、特にこれといった情報は上がっていない様子。
ボス戦は対地特効装備でゴリ押せる大味な戦闘のため、如何に対地攻撃要員の軽巡・駆逐をボスマスまで守って連れていけるかが攻略の味噌になりそうです。

敵艦隊情報

敵編成

場所強編成陣形制空値経験値補足
D軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型*4、潜水カ級flagship単縦/複縦   
E(前哨)集積地棲姫 バカンスmode、飛行場姫(陸爆中)*2、砲台小鬼*2輪形184? 空襲戦マス
E(最終)集積地棲姫 バカンスmode-壊、飛行場姫(陸爆弱)*3、砲台小鬼*2輪形204? 空襲戦マス
J潜水カ級flagship、潜水カ級elite*2梯形/単横  潜水マス
M軽空ヌ級flagship(赤)*2、重巡ネ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ロ級後期型*2複縦/輪形186?  
N潜水カ級flagship、潜水カ級elite*3梯形/単横  潜水マス
O(前哨)集積地棲姫 バカンスmode、飛行場姫(陸爆弱)、砲台小鬼*2、駆逐ロ級後期型elite、輸送ワ級elite複縦48~80?  
O(最終)集積地棲姫 バカンスmode-壊、飛行場姫(陸爆中)、砲台小鬼*2、駆逐ロ級後期型elite、輸送ワ級elite複縦48  

Dマス通常戦後に通過するE空襲戦マスと、ボス前のMマスが難所になる。

ボス艦隊には陸上型の「集積地棲姫 バカンスmode」や「飛行場姫」、「砲台小鬼」がいるので対地特効装備が有効。

重量級編成で通過するJ/N潜水マスは難易度「甲」でもわりと易しい編成ぽい(最終形態で変化するか不明)。

道中突破のための制空・対空と、対ボス戦用の対地火力をバランス良く組み込むのが、戦力温存のためのセルフ縛りもあって難しかったです。

制空値の調整

場所制空権確保航空優勢航空均衡航空劣勢補足
E(前哨)55227612362空襲戦マス
E(最終)61230613769空襲戦マス
M(強)55827912563 
M(弱)4382199849 
O(前哨強)2461265528ボス戦
O(前哨弱)144723317ボス戦
O(最終)144723317ボス戦

制空値ボーダーは大体上記のとおり。

前哨戦と最終形態で少し変わるが、道中で「航空優勢」以上を狙うならば制空値「310~」くらいあれば大体OK(初戦Dマスでの被撃墜による制空値低下にも考慮が必要)。

道中を航空均衡で突っ切るならば制空値「150~」あたりが目安になりそう。

航空劣勢や制空権喪失だと航空戦での被害が増えるのと、ボス前Mマスで複縦陣の「重巡ネ級elite」と「軽巡ツ級elite」に弾着連撃を食らうのでできれば避けたいかも。

参考制空権計算機 – 艦これ計算機

ボス戦を対地特効艦増し増しでのワンパン狙いでいくなら、道中に基地航空隊の制空部隊を送り込むのも手になるかもしれませんね。

ボス「集積地棲姫 バカンスmode」

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のボス「集積地棲姫 バカンスmode」

E2戦力ゲージ側のボスは「集積地棲姫 バカンスmode」。基本スペックは以下、

  • 前哨戦:耐久720、火力178、雷装144、対空98、装甲198
  • 最終形態:耐久720、火力198、雷装188、対空108、装甲228

最終形態「-壊」になると、高角砲を2スロ積むようで対空能力がかなり高そうだった。

おそらく陸上型で、通常「集積地棲姫」に効果のある対地装備も有効と思われる。

  • 三式弾
  • WG42
  • 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
  • 特二式内火艇
  • 特大発動艇+戦車第11連隊(?)

大発戦車とカミ車は装備改修によって特効ダメージが大きく伸びるので、なるべく改修したものを使いたい。

また、ボス随伴の「砲台小鬼」には上記から「三式弾」を除いたものと、「大発動艇、水上爆撃機、水上戦闘機、徹甲弾」が有効。

特効ダメージ関連の計算はわりと複雑なのでwikiのページなどが参考になる。

参考特効 | 艦これ検証Wiki | FANDOM powered by Wikia

編成・装備例



敵の布陣や制空値がはっきりしていない時に手探りで突撃してしまったので、編成は最後まで固まらなかったが、最短ルート編成の主な型は大型艦と軽巡/駆逐の数で大別できそうだった。

  • 4戦:[戦艦1+正規空母系1+重巡/航巡1+軽巡1+駆逐2]
  • 4戦:[戦艦1+軽空2+航巡1+軽巡1+駆逐1]
  • 4戦:[正規空母系1+軽空1+巡洋艦1+軽巡1+駆逐2]
  • 5戦:[戦艦1+正規空母系1+軽空1+軽巡1+駆逐2]
戦艦枠に「航空戦艦」を入れると[D→J]逸れとなる組み合わせ多い模様。

高速戦艦を外すとボス前Mマスの砲撃戦を一巡化して、代わりに制空値や対空を伸ばせる。だが、道中・ボス戦での基本的な火力は低下するので一長一短。

J潜水マスで経由して1戦増える5戦ルート編成も制空値を補強したりできるので、選択肢に入りそうだった。

戦力温存のために輸送作戦で使ったサブ艦を中心に投入しましたが、軽巡がルート制御に必要なのかは不明(不要かも?)。

制空については、航空優勢以上を狙う制空値「310~」以上か、航空均衡で乗り切る「150」あたりを目安とした。

高速戦艦入り最短編成

対「集積地棲姫」特化構成の軽巡・駆逐2隻をボスマスに送り届ける[高速戦艦1+空母系1+航巡1+軽巡1+駆逐2]の編成。

制空値は「310~」に調整して道中優勢以上、ボス制空権確保。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)の本隊テスト編成1

高速戦艦

輸送作戦で投入した霧島をそのまま採用。[主砲×2+水偵+徹甲弾/三式弾]で昼夜連撃&徹甲弾カットイン。

ボス戦での対「集積地棲姫 バカンスmode」や「飛行場姫」寄りなら三式弾、道中や対「砲台小鬼」重視なら徹甲弾も有効。

空母系

サブ艦の蒼龍改二を投入して[艦攻1+艦戦2+彩雲]の装備構成。

戦力を温存しておく場合は、輸送ゲージで使用した軽空母を使うのも有り。ただ、敵の対空能力的に艦攻の全滅率が高くなりそう。

ボス艦隊は、3~4隻が陸上型で、残る2~3隻は弱い敵(駆逐艦や輸送艦)となっていて、基地航空隊や支援艦隊が片付けてくれることも多いため、戦爆連合CI用の艦爆は避けるのが無難かも。

巡洋艦

輸送作戦で投入した航巡「最上」を再使用して[水戦×4]の制空特化。

道中を航空均衡で行く場合は、[主砲×2+三式弾+WG42]などの特効連撃構成も有効。

必要戦力の見通しが立ったら、重巡/航巡/雷巡など色々組み込めそうです。

軽巡・駆逐

やはり戦力温存のために輸送作戦で投入した「鬼怒、文月、皐月」の3隻を投入。

うち2隻を[特二式内火艇+WG42+大発戦車]の対地特効3点セット。

残り1隻を[ソナー+爆雷投射機/爆雷+特殊機銃]で、Dマス「潜水カ級flagship」用の対潜先制爆雷攻撃&心ばかりの特殊対空カットイン。

戦力に余裕があるなら対空要員として秋月型などを投入するのも強そうだった。

鬼怒/皐月/文月改二は、「特殊機銃」単体で低性能な対空カットインが可能。鬼怒改二(固定3、変動1.25倍)、皐月・文月改二(固定2、変動1.2倍)。
上記編成の「霧島、蒼龍、最上」は、E3モチーフ「セイロン沖海戦」の史実艦候補のため単艦所持の場合は要注意。

戦艦無し最短編成

戦艦を抜くことでMマスの砲撃戦を一巡化しての道中突破率UPを狙った[空母1+軽空1+航巡1+軽巡1+駆逐2]の編成。

制空値は「310~」で道中優勢、ボス確保狙い。

対地特化航巡夜襲軽空

最上を対地特効modeに装備変更して、対ボス戦での火力軸を3つにした構成。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)の本隊テスト編成2

もがみんのWG42を降ろして、瑞鳳改二を夜間航空攻撃での夜襲CI構成にしてボス戦火力軸を4つにした構成。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)の本隊テスト編成3

道中で「軽巡ツ級elite」と2戦、ボス艦隊も高対空能力ときているので、夜襲modeの軽空は安定感に欠けるかもしれません。

支援艦隊編成

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)の支援艦隊

プレイスタイル次第になりそうだが、少しでも道中突破&ボス戦での旗艦撃破率を高めたいなら、道中・ボス共に支援艦隊を送るのも手になりそうだった。

支援種別は安定の[駆逐2+空母1+戦艦3]の支援射撃構成。前衛は全キラ、決戦は旗艦のみキラキラ。

本隊で警戒陣を選択する際の前衛支援では、空母系と戦艦系の火力を「170」前後まで盛っておくと、敵の「駆逐ロ級後期型」クラスを反航戦でも概ね一発撃沈できるダメージを出せる。

敵の駆逐艦でもいいので頭数を減らせれば、味方の戦艦・空母の砲撃で敵主力を打ち抜きやすくなって少し生存性があがるかも。

基地航空隊の運用

E2戦力ゲージ攻略でも引き続き基地航空隊を1部隊運用可能。空襲はなし。

作戦行動半径

艦これ2018初秋イベントE2甲の戦闘行動半径

ボスマス到達に必要な戦闘行動半径は「4」。

航空隊の編成

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)の基地航空隊運用

基地航空隊は基本的にボスマスに集中出撃させて火力支援を行った。

  • [陸攻4(三四×2+銀河+野中)]:制空値55~(均衡×2)
  • [陸戦1+陸攻3]:制空値144~(ほぼ優勢~確保×2)

火力重視なら[陸攻4]、制空もして航空戦での被害軽減や敵機全滅を狙うなら[陸戦1+陸攻3]といったところ。 

どのみち対空能力の高い「砲台小鬼」がいるので、基地航空隊の戦果は運次第!

道中戦

初戦Dマス

輸送作戦中と同じDマスは、旗艦「軽巡ツ級elite」に随伴「潜水カ級flagship」もいる単縦陣or複縦陣の水雷戦隊。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のDマス戦闘

警戒陣で概ね回避できるけれど、たまに雷撃戦で事故ったり、割合ダメージの蓄積が地味に後で響くこともあるので、支援射撃で敵を減らすのも有効。

フラカ対策の先制対潜で2スロ使うのはもったいない気もしますが、開幕雷撃&雷撃戦はやはり怖いので、難しいところです。

E空襲戦マス

最短ルートの2戦目E空襲戦マスでは、旗艦「集積地棲姫 バカンスmode」に「飛行場姫」×2~3隻が随伴している。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のE空襲戦マス

飛行場姫は前哨戦だと2隻(?)、最終形態だと3隻(?)になるが、最終形態の「集積地棲姫 バカンスmode-壊」は陸爆を積んでいないようなので、制空値や航空攻撃力の上昇は小幅なのかもしれない。

対空噴進弾幕などを使えれば突破しやすくなるのでしょうが、攻略時期的にも主力艦を投入できなくて結構な中大破被害が出ていました。

ボス前Mマス

ボス前の3戦目Mマスは、ハズレ編成だと赤オーラ付き艦載機の「軽母ヌ級flagship」×2隻を旗艦とする複縦陣/輪形陣の艦隊となる。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のMマス戦闘

ある程度は制空&対空で防空しておかないと、ボス前で追い返される可能性が高そうだった。

対潜かボス火力要員を少し削って、対空を強化するのも手になるとは思うが、微妙なところ。

赤オーラ+複縦陣の最悪パターンを引いてしまうと、航空戦+砲撃戦のダブルパンチで涙のボス前撤退も多くて切ないです。

ボス戦

ボス前哨戦

ゲージ削り前哨戦中のボスOマス艦隊は、旗艦「集積地棲姫 バカンスmode」に「飛行場姫」×0~1、「砲台小鬼」×2が随伴する複縦陣の編成。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のボスOマス前哨戦

ラッキーな当たり編成だと「飛行場姫」がいないパターンもあってS勝利を取りやすい。

基地航空隊と決戦支援艦隊をしっかり送っておくと、開幕で2~3隻くらいは撃沈(破壊)できてしまうので、あとは対地特効艦のワンパンを待つばかり。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のボス砲撃戦

[特二式内火艇+WG42+大発戦車]の対地特効3点セットが、「集積地棲姫 バカンスmode」にやたらと効くようで、普通に「1000+」ダメージでワンパン撃破することもあった。

対地特効艦は中破していても400~500くらいのダメージを出せるため、とにかく3点セットを積んだ軽巡・駆逐が中破でもいいので生きていればゲージ削り&破壊は簡単といった雰囲気だった。

元の「集積地棲姫」には大発系の「特大発動艇+戦車第11連隊」もキャップ後[×3.5倍]の特効ダメージがあるらしいので、バカンスmodeにも有効かもしれない。

カミ車や大発戦車の改修具合などにもよるのでしょうが、すごい大味ですね(;´∀`)

ボス最終形態

ゲージ破壊直前の最終形態になると、ボスが「集積地棲姫 バカンスmode-壊」になって強化され、随伴に必ず(?)「飛行場姫」が付く模様。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のボスOマス最終形態

最終形態の「集積地棲姫 バカンスmode-壊」は、高角砲を2スロ積んでいるので、砲台小鬼の対空と合わせて味方空母系の艦攻などはかなり全滅率が高まりそうだった。

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)のゲージ破壊

しかし、細かいことはあまり関係なくて、要は対地特効艦が集積ちゃんを殴るか否かでゲージ破壊が決まる感じだった。

ラスダン時は、基地航空隊と支援艦隊を使ってしっかりとお膳立てしてあげれば、ボスマスに到着しさえすれば楽勝という雰囲気。

E2戦力ゲージ攻略は、とにかく「道中突破」です!

対「集積地棲姫 バカンスmode-壊」

対地装備が不足している場合は、戦艦系の夜戦三式弾連撃や、航巡の三式弾+WG42連撃などで対応できると思われる(※通常「集積地棲姫」と特効効果が同じなら)。

戦艦系を想定した夜戦火力キャップ到達の小破以下の三式弾連撃で一発あたり[通常:15~150、クリ:170~300]くらい。

航巡の[主砲(副砲)×2+三式弾+WG42]だと、一発あたり[通常:90~220、クリ:280~420]くらい。

軽巡大淀などのダブルロケラン[主砲(副砲)×2+WG42×2]だと、一発あたり[通常:90~220、クリ:280~420]くらい。

[三式弾+WG42]と[WG42×2]は小破以下だと対した火力差がないが、中破した際は三式弾積みの方が有利(※三式弾の2.5倍効果で基本火力がキャップに届く。さらに対「飛行場姫」も兼ねられる)。

資材(資源)消費

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)の資材消費

輸送ゲージ攻略も含めて、[攻略前→攻略後]の資材(資源)備蓄量。

情報不足な状態で我慢できずに突撃してしまったのもあってか、[燃料7000、弾薬6000、鋼材1000、ボーキサイト4000、バケツ40]くらいを消費。

上手いことやれば実際は燃料・弾薬は5000も使わずに攻略できそうだった。

特に制空値調整がガタガタのままだったので、ボーキ消費も嵩んでしまった感じです。

艦載機の被撃墜

艦これ2018初秋イベントE2甲(戦力第二ゲージ)の被撃墜

道中で2回「軽巡ツ級elite」と戦い、ボス艦隊の対空能力も高いため、空母の艦攻と基地航空隊の陸攻達がガンガン全滅していた。

特に制空値を探りながら攻略していたので、E空襲戦マスで航空均衡になった場合などは、全滅しやすかった。

いっそのこと、空母系を[艦戦4]の艦載機キャリアーにしてしまうのも戦術的にはありだったかも。

レアドロップ

E2の戦力ボスOマスでは、以下のようなレア艦ドロップを狙える模様。

岸波、水無月、朝霜、Pola、Zara、三隈、大淀、神威、日振、大東

ゲージ攻略中のレアドロップはなかった。

新艦娘の「岸波」はS勝利のみドロップ(?)な気配。

海域攻略後の輸送ボスIマスでの「岸波」掘り記事はこちら。

【艦これ2018初秋イベント】E2(甲:輸送)での「岸波」掘り周回編成をテスト!
2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」の第二海域E2甲の海域突破後に、同海域の輸送ボスIマスで新艦娘「岸波」掘り周回を試してみました。全2戦ルートでサクッと短時間周回できて、戦闘難易度と資源消費も控えめ。さらに「岸波」以外にも「ザラ、ポーラ、三隈、大淀、朝霜、沖波、大東」などのレア艦を狙えるようです!

プレイ動画

まとめ

自分的攻略難易度:★★★☆☆

  • 前哨:出撃8回(S2、A2、撤退4)
  • 最終:出撃1回(S1)

戦力第二ゲージは計9回の出撃で攻略に成功(∩´∀`)∩ワーイ

ボス戦は、特効装備とそれを積める軽巡・駆逐がいれば比較的容易なため、道中突破に力を入れると攻略しやすい印象でした。

それにしても、バカンス中の「集積地棲姫」に対する極端な大ダメージは何だか 気の毒な気もしました。

装備要件などもあってE1からグッと敷居が上がりましたが、「乙」以上の難易度ならカタパルトと熟練由良水偵が貰えるので、挑戦してみるのも面白そうです。

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
2 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました