15夏イベに向けての自艦隊戦力をメモ。装備改修も進めたいがネジと素材不足で難航中!
関連記事:2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」
- E-1甲「発動準備、第二次SN作戦!」 菊月無しで遠回り
- E-2甲「連合艦隊、ソロモン海へ!」 水上打撃部隊で突破
- E-3丙「激突!第二次南太平洋海戦」で瑞穂掘り作戦
- E-3甲「激突!第二次南太平洋海戦」 本気攻略は楽しい!
- E-4甲「海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ!」アイアンボトムサウンド 三式弾でスナイプ!
- E-5甲「奮戦!西部方面派遣艦隊」西方海域戦線 カレー洋 程良い難易度!
- E-6甲「反攻作戦!FS方面進出」ソロモン海東部海域 主力空母で突撃!
- E-7甲「FS作戦」FS方面海域 一発逆転でギリギリ攻略!
- E-8「U-511、あきつ丸、まるゆ掘り作戦」 E-5甲Gマス周回
- E-9「矢矧、早霜、まるゆ掘り作戦」 E-4甲Cマス周回
- 「反撃!第二次SN作戦」を全甲攻略で終えての感想
15夏イベ 「反撃!第二次SN作戦」 公式ツイッター情報
- 8月10日開始、期間は約20日間の「大規模作戦」。
- 全7作戦海域で「甲・乙・丙」の三種類から難易度を選択。
- 防空駆逐艦2番艦をはじめとする、最大5隻以上の新艦娘が追加。
- 強力な空母機動部隊が必要?甲・乙では出撃制限があるもよう。
- 装備関連の新システムが実装予定。
期間は8月10日開始の約20日間。8月いっぱい開催されることになりそうなので、EO海域やマンスリー任務は早めに済ませておいた方が安心かな。
「艦これ」では来月【8/10】より、夏イベント2015:期間限定海域【反撃!第二次SN作戦】を展開予定です。夏イベの作戦期間は、約20日間を予定しています。同作戦参加予定の提督方は、各艦隊の練度向上、戦備の充実をよろしくお願い致します。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 7月 28
防空駆逐艦の2番艦だそうで、秋月と組ませて深海棲艦の艦載機を全滅させたい!5隻の新艦娘も実装されるようで楽しみだなあ。海域突破報酬なのかドロップなのか気になるところ。
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」夏イベント2015:期間限定海域【反撃!第二次SN作戦】の実装準備を進めています。同夏イベでは、就役直後から最前線のソロモン海で奮戦した防空駆逐艦2番艦をはじめ、最大5隻以上の【新艦娘】達との邂逅が可能となる予定です。お楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 7月 25
「層の厚い」という表現が出撃制限を連想させる!空母や艦載機も十分用意しておきたいなあ。
現在「艦これ」運営鎮守府では、「艦これ」夏イベント2015:期間限定海域【反撃!第二次SN作戦】の開発/実装準備を進めています。同夏イベの作戦開始は、来月【8/10】予定です。作戦参加予定の提督方は、精強な空母機動部隊を含む層の厚い艦隊戦力を整備して頂けますと幸いです。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 7月 27
新システムだと!?弾着観測射撃に続く大型の新システムがそろそろ気そうな予感も。「32号対水上電探改」の説明にもあった「レーダー射撃管制」とか、或いは艦載機や航空戦や空母絡みだったり…、想像が捗る(*´∀`*)
マルキューサンマル。提督の皆さん、おはようございます!
今日は火曜日!「艦これ」運営鎮守府では、本日も新艦娘と今夏実装新システム準備を進めています。連日30度を超える猛暑日が続いています。水分をこまめにとって、体調を崩さないようにしつつ、本日も頑張ってまいりましょう!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 7月 28
自艦隊戦力メモ 主力艦娘124人
香取・明石・あきつ丸 平均レベル85
割りと育った3人組。明石は演習の空き枠、あきつ丸は完全に遠征育ちだなあ。ルート制御の関係でイベ海域に出撃する可能性は一応あるかも。
水上機母艦:3隻 平均レベル50
主に遠征のために用意した二人目のちとちよ姉妹と秋津洲。これは練度不足!
潜水艦:7隻 平均レベル97
主力6人がLv99カンストで適齢期に達した潜水艦娘達。誰か一人とカッコカリして潜水艦も使っていきたい。
正規空母・装甲空母:11隻 平均レベル94
江草艦爆目的で育てて解体できずにいる蒼龍以外は全員Lv90台後半に成長。加賀さんをもう一人育てても良かったかもなあ。
航空戦艦:4隻 平均レベル93
今回のイベでも扶桑姉妹が活躍しちゃうのかな。伊勢日向の改二まだですか~。
戦艦:9隻 平均レベル94
大和型不在が痛い!ながむつと海外戦艦組が主力で金剛型は支援がメインになるのかな。
軽空母:9隻 平均レベル94
主力陣はLv95以上に育った。鳳翔さんと龍鳳は囮機動部隊の遠征に出すことが多くてスローペースに。
航空巡洋艦:6隻 平均レベル84
航巡シックスはLv80+に成長。Lv90台まで育てたかったけど、中々進まなかったなあ。
重巡洋艦:13隻 平均レベル81
イベント開始まで最後の追い込みでは高火力の羽黒・鳥海あたりを重点的に育ててみる予定。
重雷装巡洋艦:4隻 平均レベル85
主力3人はLv95以上に。イベント最終階域は毎度雷巡頼みになってるような気もするので、そろそろ陸上型をぶっこんできそうな気も!
軽巡洋艦:15隻 平均レベル76
定期任務絡みで軽巡を使う機会が少なくて育ちにくい印象。神通・大淀・阿武隈をもうちょい育てておきたいなあ。
駆逐艦:40隻 平均レベル66
夕立と綾波は支援でよく使うので割りと頑張ったが、全体的に練度不足が否めないねえ。数だけは最多!
資材備蓄
7月28日時点で燃料8万、弾薬9万、鋼材11万、ボーキサイト9万、バケツ900くらい。8月に入ったらEOとマンスリー任務をこなす予定なのでイベ開始の8月10日までに各資源10万とバケツ1000あれば上々かな。
司令部レベル111、母港枠140、入渠ドックは拡張せず。スタメンが124人で空き枠16だと新艦娘の分も含めて手狭になりそうだから更に母港を拡張するかな。
DMMは夏場にポイントボーナスが付くキャンペーンをやっているらしいので、今年もあるようなら利用していきたいなあ。
夏イベ( ^ω^)ワクワク
史実はあまり知らないけど、イベントタイトル「反撃!第二次SN作戦」ということで「第二次ソロモン海戦」をモデルにしたストーリーになるのかな。ルート固定要員になりそうな艦がいるかもなあ。アニメ2期への布石がある可能性も?
難易度・報酬・新艦娘・新システムと気になる部分が盛り沢山で楽しみだなあ。イベント開始まで備蓄・レベリング・装備改修を進めて、全海域「甲」クリアを目指したいと思います。
関連記事:イベント前の戦力&備蓄メモ
- 2015冬イベント「迎撃!トラック泊地強襲」 直前の資材備蓄と戦力 (2015-02/01)
- 2015春イベント「発令!第十一号作戦」の予想と自艦隊戦力 (2015-04/26)
- 2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」に備えての自艦隊戦力メモ (2015-07/28)
- 2015秋イベント「突入!海上輸送作戦」に備えての戦力と資材備蓄 (2015-11/14)
- 2016冬イベント「出撃!礼号作戦」に備えての艦隊戦力&備蓄メモ (2016-01/31)
- 2016春イベント直前の備蓄&戦力メモ (2016-05/01)
- 2016夏イベント前の資材備蓄&戦力メモ! (2016-08/09)
- 2016秋イベント内容の予想&戦力・資材(資源)備蓄メモ! (2016-11/13)
- 2017冬イベントの事前情報確認!新仕様予想&戦力・資材(資源)備蓄メモ (2017-01/31)