第二期でリニューアルされても秋刀魚イベントのメイン漁場になっていそうな3-3「アルフォンシーノ方面」での秋刀魚掘り周回を試してみました!
秋刀魚掘り用の装備・艦種について
「秋刀魚」ドロップ率を上げてくれそうな特効装備(艦種)は、ざっくり以下のようになっている。
- 探照灯系
- アクティブソナー(三式水中探信儀、ASDIC系)
- 航空機(水上爆撃機、水上偵察機、ソードフィッシュ系、二式大艇、カ号観測機、三式指揮連絡機(対潜))
- 熟練見張員、夜間作戦航空要員
- 海防艦
- 爆雷系(爆雷と爆雷投射機の両方?、使用するとペナルティがある可能性)
- 戦闘糧食系(効果は他より控えめ?)
マップ・ルート
3-3での秋刀魚ドロップポイントは「G/K/ボスM」マスの3箇所。ボスMマスではA勝利でもドロップチャンスありとなっている模様。
敢えてボス4戦ルートのKマスを狙うこともなさそうなので、基本的にはいつもの最短3戦ルート[A-C-G-M]周回が良さそうだった。
編成・装備例
最短3戦ルート編成は、過不足無く「正規空母系1隻」&「(戦艦系+空母系)2隻」で、「駆逐艦2隻以上」を組み込んだ編成が基本型となる。
- [正規空母系1+軽空1+巡洋艦2+駆逐2]
- [戦艦系1+正規空母系1+巡洋艦2+駆逐2]
制空値の調整
制空値は道中2戦目のGマスが基準となる。
場所 | 制空権確保 | 航空優勢 | 航空均衡 | 航空劣勢 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|
G | 156 | 78 | 35 | 18 | |
M | 72 | 36 | 17 | 9 | ボス |
航空戦力を控えめにして搭載数が少なめの空母系や航巡・水母などを運用し、秋刀魚装備増し増しで行くなら、G/Mマス航空優勢水準の制空値「90~」程度。
ボーキ消費や弾着・戦爆連合CIの発動率を重視するなら、全マス制空権確保水準の制空値「165~」くらいが目安になる。
[正規空母系1+軽空1+巡洋艦2+駆逐2]
先制火力と砲撃戦火力を両立しやすい[正規空母系1+軽空1+巡洋艦2+駆逐2]の編成。
確定で踏む燃料うずしお対策に電探×3、秋刀魚用の装備は6~9積んでみた。
秋刀魚特効装備と安定周回の兼ね合いになるが、開幕雷撃艦を1隻組み込んでおくと安定性が向上しやすい印象。
[戦艦系1+正規空母系1+巡洋艦2+駆逐2]
戦艦系を組み込んで攻撃・防御力を補強した構成。
水上爆撃機×2スロを積みながら徹甲弾も積める伊勢改二が便利。
戦闘について
2戦目Gマス
2戦目のGマスは、旗艦「空母ヲ級flagship」に「戦艦ル級flagship/elite」などが随伴する輪形陣の編成。
開幕攻撃と砲雷撃戦が順当に回れば概ね昼戦でS勝利を取れるが、ちょくちょく撃ち漏らすこともあるので、念のために旗艦には夜戦要員を配置しておくのも良いかも。
ボスMマス
ボス艦隊は、旗艦「戦艦ル級flagship」に、もう1隻の「フラル/エリル」などが随伴する単縦陣の編成。
8~9割型は昼戦でS勝利を取れそうだったが、開幕攻撃でこけてフラルにガンガン殴られると、バケツ消費が酷いことになるパターンもあった。
「正規空母系1+軽空1」の構成で行く場合は、中破でも動ける装甲空母も積極的に採用すると良さげ。
まとめ
3-3はボス戦で被害がちょっと大きくなる事もありますが、G/Mマスでのダブルチャンスを狙いながら安定周回できるので、マップがリニューアルされても例年通りのメイン漁場になっているようでした。