艦これ2019秋イベントE3甲第二ゲージボスでのクリア後「De Ruyter(デ・ロイテル)」掘り周回用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。
艦これ初のオランダ艦となる軽巡洋艦「デ・ロイテル」をメインターゲットとする掘り周回に突撃!!
レアドロップについて
ポイント | 甲S | 甲A | |
---|---|---|---|
デ・ロイテル | ボスO | 5.4% | 2.5% |
大東 | 6.7% | 3.2% | |
天城 | 3.7% | 1.2% | |
天津風 | 1.9% | 1.9% | |
山風 | 2.4% | 1.5% | |
朝雲 | 2.0% | ||
時津風 | 2.0% | 2.3% | |
天霧 | 2.0% | ||
峯雲 | 0.8% | ||
瑞穂 | Jマス | 1.4% |
メインの「デ・ロイテル」は、E3第二ゲージボスでドロップ有り。
甲だと「S:5%、A:2.5%」くらいの確率でドロップしているみたい。また、1隻限定ではないようで2隻目のドロップも狙える模様。
その他、ボスマスでは「大東、天城」やレア駆逐艦を狙える。
マップ・ルート
進行ルートは、水上打撃部隊での4~5戦ルート「2-C-D-(E)-G-(H)-J-L-O」。
「E→F」での逸れがなければボス戦での弾薬残量による与ダメ低下は発生しない。
E3マップなどその他の情報は関連記事からどうぞ。
艦隊編成・装備例
- 補給艦5戦ルート
- 補給艦1以上、戦艦級1以下、軽空1以下
- 正規空母系0、(重巡級+雷巡+水母)4以下?
- 編成型
- 第一:戦艦1+軽空1+重巡2+軽巡1+補給1
- 第二:軽巡1+駆逐3+(重巡+雷巡)2
- 軽空入り5戦ルート
- 戦艦級/正規空母系0、軽空1隻以下
- (重巡級+雷巡+水母)4以下?
- 編成型
- 第一:軽空1+重巡2+軽巡2+駆逐1
- 第二:軽巡1+駆逐3+(重巡+雷巡)2
- 軽量4戦ルート
- 戦艦級/空母系0、(重巡級+雷巡+水母)4以下?
- 編成型
- 第一:重巡2+軽巡2+駆逐1+水母1
- 第二:軽巡1+駆逐4+重巡1
- 基地均衡×2の場合、本隊「180+」でボス優勢
- 基地劣勢×2の場合、本隊「190+」でボス優勢
- 制空値ボーダー
- ボス前哨:確保378、優勢189、均衡85、劣勢43
- ボス最終:確保396、優勢198、均衡89、劣勢45
補給艦入り編成
補給艦を組み込んで戦艦級を1隻入れた編成[航戦1+軽空1+重巡2+軽巡1+補給1]+[軽巡1+駆逐3+重巡1+雷巡1]。
制空値は「178」に調整。基地航空隊の均衡×2でボス航空優勢狙い。
第一艦隊
サブの扶桑姉様を投入して火力補強&道中の砲撃戦二巡化。本当は徹甲弾を積みたいのだけど、投入している面子的に制空値が厳しいため[主砲2+瑞雲2]で制空補助重視。
その他、第一艦隊のアタッカーチームは弾着巡洋艦&戦爆連合軽空母で構成。軽空の彩雲を捨てれば制空が楽になるけど、ボスT字不利は苦手なので積んでいった。
ルート制御要員の補給艦枠には、改修素材用にキープしていたLv1の神威を投入。缶を積んで回避値を稼ぎ、旗艦に配置してカバーも入れ、ボスマスまでの生存性を重視した。
第二艦隊
第二艦隊には「先制対潜×3、開幕雷撃×1、夜戦アタッカー×2~3」を組み込んだ。
対潜マスを2戦経由するので先制対潜×3で完封狙い。北上さま4号は夜戦での魚雷カットイン発動にはあまり期待せず、とにかく開幕雷撃の命中&威力重視で[甲標的+魚雷2]。
あと、2号砲の量産も兼ねて足柄さん牧場を再開した。さすがに無改造状態だとボス夜戦で戦力外だが、Lv25で「改」になれば充分戦えそう。
ボスS勝利重視と補給艦の育成も兼ねてこちらの編成で周回中!
軽空入り編成
軽空母を1隻組み込んだ5戦ルート編成の仮組み[軽空1+重巡3+軽巡2]+[軽巡1+駆逐3+雷巡1]。
制空値「181」でボス優勢狙い。制空的には水戦を積める軽巡がいると楽になりそう。
ボス昼戦での砲撃火力を重視して第一艦隊は弾着艦と軽空で埋めた。
第二艦隊はボス夜戦でのアタッカーを3隻組み込んでS勝利の安定を狙ってみた。特効倍率によるだろうが、雪風には連撃よりちょっと強い「D型+魚雷+電探」での2種混合CIなども使えるかも。
ボス戦での「軽母ヌ級elite(鳥白)」の砲撃が地味に強いので、敵機全滅を狙って対空カットイン艦も組み込んでみた。
道中戦の安定とボス戦制空を考えると軽空入りが手堅いかもしれません。第二の軽巡枠にはサブの阿武隈とかもいいかな。
支援艦隊について
支援艦隊は節約のために使わなかった。
基地航空隊の運用
- 陸戦1+陸攻3:均衡×2
- 陸攻4:劣勢×2
基地航空隊は「陸戦1+陸攻3」でボスマスに集中出撃。やや制空に寄せて運用した。
火力・手数重視なら「陸攻4」も強そう。
戦闘について
対潜戦D/Eマスは、先制対潜を外さなければ完封できるので楽ちん。
通常戦のG/Jマスは、単縦フラリの砲撃を回避できないとちょっと怖いけれど、連合艦隊補正でかなり避けられるのでリスクは低めな印象。
第一艦隊の火力が充分で、戦艦級も組み込んでいれば、雷撃戦までずれこむ心配もほぼ無い感じ!
クリア後のボス艦隊は前哨戦mode。旗艦「戦艦水鬼」率いる単縦陣の連合艦隊編成となる。
随伴艦の「軽母ヌ級elite(鳥白)」は、陸攻・本隊航空戦・開幕雷撃などで中破~撃沈していることもあるが、射程「超長」で火力140のため、生き残っていると地味に強かった。対空カットインも組み込んで艦載機の全滅も視野に入れておくと良いかも。
あと、敵第二艦隊旗艦の「軽巡ヘ級改flagship」がしぶといのも困るところ。特効艦の砲撃が刺されば、サクッと撃沈できるものの、以外に残るのでS勝利が危うくなったりも。
「戦艦水鬼(強)」は「装甲200」のため、北上/大井の連撃で「通常:17~137、CL:155~275」くらいのダメージを出せる。
特効を持っていると思われる「那智、足柄、羽黒、神通」などの連撃なら一発あたり「100」前後くらいのダメージをコンスタントに出せていた。
昼戦がよほど酷くない限り、ボスS勝利は安定しそうな雰囲気でした。
資材(資源)消費
出撃1回あたりの資材消費は、基本消費で「燃料400、弾薬400、ボーキ150、バケツ2~3」くらいになっていた。
修復費用を含めると燃料と鋼材がもう少し増える感じ。
周回時間&疲労管理
5戦ルートでの出撃1回あたりの周回所要時間は、補給・再編成など諸々含めたながらプレイで「12分」くらいだった。
周回時間が結構長いため、本隊は旗艦のローテーションなどを用いれば、疲労抜きの休憩は特に必要無さそう。
基地航空隊も急いで連続出撃しなければオレンジ疲労になることは稀と思われる。
撤退しない場合、疲労は特に気にしなくていいですな。
まとめ
- 出撃16、S16
- 消費:バケツ27
とりあえず10数回周った感じだと、投入戦力的にはもう一声欲しい編成でも比較的楽に周れそうな印象でした。
ボス戦での噛合せが悪いとちょっとS勝利が怪しくなることもありそうでしたが、A勝利でもドロップチャンスはあるのため、概ね問題なし。
周回時間を少しでも減らすなら軽量な軽空0編成で4戦ルートの進行も使えそうです。
- ボスSドロ:山城1 衣笠1 大東3 比叡2 鈴谷2 愛宕1 摩耶1 江風1 榛名1 狭霧1 天城1 デ・ロイテル1
- JマスSドロ:瑞穂1
16回目のボスS勝利で「デ・ロイテル」の1隻目がドロップ!大東も3隻ゲットできたので良い感じでした。
デ・ロイテルは、スペック的に抜きん出たところはなさそうな雰囲気ですが、初のオランダ艦ということで2隻目も狙っていこうかなと思います。