当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦隊これくしょん -艦これ-

【艦これ】「日進甲」の装備構成これくしょん

図鑑「日進甲」

装備スロット数「4」の高速水上機母艦「日進甲」の装備構成をまとめました。

昼夜バランス、先制特化、対地攻撃、制空特化、夜戦支援、各種補助など色々できて良い感じゃあ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日進甲の装備特性について

まずは、「日進甲」に積むことができる特殊な部類の装備と、主砲のボーナス/フィット/ペナルティ的なものをざっくりとチェック。

参考:日進甲 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

搭載可能な特殊装備

艦種が「水上機母艦」でも必ずしも積めない装備や、特殊な条件でしか使用しない装備などをピックアップ!

  • 甲標的
  • 中口径主砲
  • 中型バルジ系
  • 大発動艇(戦車/陸戦隊)
  • 特二式内火艇
  • WG42
  • カ号観測機
  • 大型探照灯
  • 大型飛行艇(二式大艇、PBY-5A Catalina)
  • 熟練艦載機整備員
  • 夜間作戦航空要員+熟練甲板員

「12cm30連装噴進砲改二」を装備することで「対空噴進弾幕」の発動も可能。

主砲装備の適性

「日進甲」は、水上機母艦だが「中口径主砲」を装備可能。

「14cm砲系」ならステータスなどにプラス補正、14cm砲系を超える「15.2cm/15.5cm/20.3cm砲系」を装備すると命中率低下ペナルティがある模様。

装備構成これくしょん

ここから日進甲の具体的な装備構成をチェック!

スタンダード

スタンダード装備
[主砲2+水爆1+甲標的1]

昼弾着連撃&夜戦連撃の昼夜連撃に加え、水上爆撃機による制空補助&航空攻撃、さらに甲標的による開幕雷撃と、日進甲の特徴を活かしたおすすめ標準構成!

ボーナス補正のある「14cm連装砲」系を装備することで火力・雷装値もちょびっと強化される。

補強増設スロットを開けている場合は、「12cm30連装噴進砲改二」で対空噴進弾幕と機銃改修効果による砲撃・雷撃補正。

または、中型バルジ系で生存性アップを狙うのも良い感じ。北方海域では「北方迷彩(+北方装備)」も役立つかも。

対空重視

対空重視
[小口径高角主砲2+水爆+甲標的]

主砲装備を小口径主砲の高角砲(秋月砲など)に変更することで、昼夜連撃を維持しながら対空能力を補強した構成。

昼砲撃戦での火力はあまり期待せず、防空と夜戦連撃に寄せたい際に

対空カットイン

対空カットイン
[特殊高角砲+対空電探+水爆+甲標的]

対空重視の構成からさらに昼夜連撃を外して、対空カットインを仕込んだサポート重視の構成。

開幕特化mode

開幕特化
[水上爆撃機2+甲標的2]

航空攻撃&開幕雷撃の開幕先制攻撃に特化させた構成。

先制火力が不足している編成の補強などに。

甲標的母艦mode

甲標的母艦mode
[甲標的4]

甲標的を4つ積んで開幕雷撃に特化させたプチ雷巡的な構成!

雷装値が140くらいまで届くので、単縦陣・同航戦なら敵のフラグシップ戦艦/空母/重巡クラスにも有効打を狙える。

水戦キャリアー

水戦キャリアー
[水上戦闘機4]

4スロを活かした「水戦×4」で制空に特化させた構成。

「対空+5」の水上戦闘機「強風改」「二式水戦改(熟練)」を4つ装備すれば、単独で制空値「155~178(改修状況次第)」を稼げる。

対地連撃

対地連撃
[主砲(副砲)2+(WG42+カミ車+大発戦車)2]

陸上型の深海棲艦を相手にする際に効果的な対地装備と夜戦連撃を組み合わせた構成。

ソフトスキン型

[主砲(副砲)2+WG42×2]

ハードスキン型/集積地棲姫/砲台小鬼

[主砲(副砲)2+(WG42+カミ車+大発戦車)2]

対地特化

対地特化
[(WG42+カミ車+大発戦車)4]

集積地棲姫や砲台小鬼を絶対に許さない単発対地特化構成。

砲台小鬼対策や、集積ちゃんへの4桁ダメージを狙いたい際に。

夜戦支援

夜戦支援
[(夜戦装備+α)4]

「大型探照灯」「照明弾」「夜偵」などをメインに積んで夜戦支援に回る構成。

夜戦装備を主軸にしながら、甲標的での開幕雷撃や対空カットインを仕込んだりもできる。

イベント海域での連合艦隊編成時などに使う機会があるかも。

対潜支援哨戒

対潜支援哨戒
[カ号観測機4]

ニッチな使い方だが、支援艦隊での対潜支援哨戒modeなカ号ガン積み構成。

高速+

こちらもあまり使う機会がなさそうな「高速+」構成。 日進甲は、「タービン+新型高温高圧缶×1」で「高速+」化が可能

速力を一段階アップさせた上で、「昼連撃&夜戦連撃」「夜戦連撃&開幕雷撃」などを両立できる。

まとめ

「日進甲」は、水母としては総合力が高く、装備構成のいじり甲斐があって良いですな~。

昼夜バランス、開幕先制特化、対地特化、制空特化、補助特化など色々な装備構成があって楽しいです。

記事投稿時点では、一番よく使うスタンダートな構成での砲撃戦火力を少しでも積み増したいので「14cm連装砲改」の装備改修追加に期待しています!

他にも面白そうな組み合わせがないかぼちぼち試していきたいところです。

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました