当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦隊これくしょん -艦これ-

【艦これ】Bismarck drei(ビスマルク ドライ)への連続改造と初の装備改修失敗

レベルの上がったビスマルクを大改造!そして装備改修に初失敗!

Bismarck drei ビスマルクドライ 改造

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビスマルクを連続改造して「改三」相当のdreiに

ビスマルク建造成功時の記事に書いた育成計画に基づき「改」の状態でlv75まで育ててから、「zwei(改二)」→「drei(改三)」まで一気に2回連続で改造した。

勲章8個分にあたる改装設計図×2と弾薬4000鋼材3000を消費。春イベ前に痛い出費!

ビスマルク連続改造

drei改造時の持参装備には待望の「38cm連装砲改」(∩´∀`)∩ワーイ。おまけに「Ar196改」と「3.7cmFlaK_M42」もゲット!

図鑑 38cm連装砲改 Ar196改 3.7cmFlaK_M42

ビスマルク姉さんの華麗なる改造遍歴。dreiまでは服や艤装のデザインが少し違うだけかな。

ビスマルク姉さんの華麗なる改造遍歴

「38cm連装砲改」を改修

この日のために集めておいた改修資材と陸奥産の41cm砲をここで大量放出!38cm連装砲改の改修は★0→1の段階から41cm砲1つを消費する上に、必要な各種資源も重め。過去に装備改修の失敗経験が無く、今回は★6を2本作る予定だけだったので余裕かと思いきや…、

38cm連装砲改の装備改修

ここでまさかの初失敗。改修確実化を使わない通常改修の★5→6で失敗してしまった。お目々ぱちくりが仇となり、半目状態の明石さんはちょっと悪そうな顔になっている。失敗はこの一回のみで★6を2本作れたが、★5の段階で失敗することもあるんだなあ(;´д`)トホホ…

装備改修に初失敗

春イベでの活躍に期待!

drei改造後も更に育成してレベル82になり、自分的には上々な仕上がりかなあ。フィット補正と38cm砲改で高い命中、雷撃戦能力、雷装値が加わった夜戦高火力。大和型不在の我が艦隊ではビスマルクが春イベ高(甲)難易度での切り札になってくれそうな予感!

主力として期待のBismarckdrei

2015春イベ関連の情報も色々と出てきてますなあ。今回も難易度選択できるみたい。

4月の最終週開始、期間は約20日間で、イタリア艦娘などの新艦娘も実装。航空母艦を基幹とした空母機動部隊の充実が大切とのこと。冬イベ連合艦隊では水上打撃編成がメインだったので春は空母が重要か、ボーキ貯めなきゃ!

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました