当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ イベント

【艦これ】2018冬イベント直前の艦隊戦力&備蓄資材の記録

艦これ第一期を締め括る2018冬イベント【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】直前の自艦隊戦力メモ。

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 母港「武蔵改」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

司令部情報&備蓄資材

艦隊司令部情報

母港の艦娘保有枠は「300」。だが、イベント開始前にもう一段階拡張して「310」にする予定。

艦これプレイ歴4年目にして出撃回数がもうすぐ10万回に届きそう。しかし、随分と出撃したもんだな(;´∀`)

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 艦隊司令部情報

4資源と高速修復材

燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイトの4資源備蓄は「各25万+」まで確保、自分的には過去最大の資源備蓄になった。バケツは「2400+」、資源とのバランスも考えるともう少しバケツ寄りで遠征を回したほうが良かったか。

大規模イベントの18冬イベでは、大和型戦艦などをはじめとする大型艦での壮絶な殴り合いもありそうな予感なので、燃料・弾薬・鋼材消費が最終的にどうなるのかもちょっと楽しみ(゚A゚;)ゴクリ

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 備蓄資源

保有アイテム

サポート系アイテムの備蓄は「間宮×28、伊良湖×80、戦闘糧食×11、特別なおにぎり×3、サンマ缶×5、洋上補給×40」。特に伊良湖と洋上補給は、使える機会があったらケチらずにガンガン使っていきたいところ。

緊急用の資源・資材アイテムは「勲章×47、プレゼント箱×59、チョコ×3、菱餅掛×19、甲種勲章×12」。チョコは資源化しかできないので、資源がピンチになったら真っ先に使ってしまうか。

参考:アイテム – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ アイテムリスト

特殊艦/潜水艦

最近のイベントでは意外と出撃機会のあった特殊艦・潜水艦。

特殊艦:11隻 平均レベル77

「神威改母」をLv90+まで育てたかったが、全然間に合わなかった。レイテイベントでは空母戦力にある程度の制限も掛かりそうだから、3隻配備しているあきつ丸の活躍にも期待だなあ。

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 特殊艦

潜水艦:20隻 平均レベル98

無改造艦を除いた主力の潜水艦隊は平均レベル98に!戦果ランキングに参加する回数が少なかったので、しおんとルイージの育成が遅れてしまった。

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 潜水艦

大型艦

艦隊の主力である正規空母系&戦艦系。

正規空母/装甲空母:23隻 平均レベル106

イベントで翔鶴・瑞鶴が必要になるマップがあるらしいので、サブ艦の改二改装も考えていたけど結局手が回らなかったな。加賀さんと翔鶴姉による熾烈な艦隊トップレベル争い(≧∇≦)/

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 正規空母・装甲空母

航空戦艦:6隻 平均レベル98

レイテ前篇イベでは主役だった扶桑・山城を含む航空戦艦組。後篇では対空噴式弾幕&特殊対空カットインで伊勢・日向の活躍機会もありそうな予感。

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 航空戦艦

戦艦:17隻 平均レベル:103

「大和、武蔵、長門、金剛、榛名」は史実艦なので慎重に運用していきたいところ。

何か特殊な改装条件などあるかもしれないが、イベント開始後に改二改装が実装されるらしい「武蔵改二」に期待だなあ。5スロの大和型戦艦は超強そうだけど、燃費や修復費がちょっと怖い!

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 戦艦

中型艦

水母、軽空、航巡、重巡などの中型艦クラス。

水上機母艦:10隻 平均レベル70

水母modeの神威はいないが、その他の水母を各2隻配備。レベリングは捗らなかったが、千歳と千代田のメインは軽空母化も即可能な体制になった。

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 水上機母艦

軽空母:16隻 平均レベル95

微妙に増強したけれど頭数が若干心許ない軽空母陣。史実艦の「瑞鳳、千歳、千代田、鈴谷、熊野」の投入には気をつけておきたいなあ。特に鈴谷と熊野は航巡modeとの兼ね合いもあるから悩む場面がありそう。

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 軽空母

航空巡洋艦:8隻 平均レベル97

定期任務などで使いやすい航巡組はレベリングが捗った!

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 航空巡洋艦

重巡洋艦:19隻 平均レベル97

メイン艦はLv90+に育って安定した活躍が期待できそうな重巡組。

18冬イベで実装されそうな雰囲気の英駆逐「ジャーヴィス」との関連がある「ザラ、ポーラ、(イアリア、ローマ、ウォースパイト他欧州艦も怪しい?)」を投入する際は少し注意しておくか。

参考:マタパン岬沖海戦 – Wikipedia

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 重巡洋艦

軽巡級/駆逐艦/海防艦

軽量小型な軽巡・駆逐・海防艦組。

重雷装巡洋艦:9隻 平均レベル98

イベント夜戦アタッカーとして安心と信頼の雷巡組。今回のイベントでもハイパーズを拝むことになるのかな(*´∀`)

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 重雷装巡洋艦

軽巡洋艦:24隻 平均レベル95

割りと力を入れて育成した軽巡組は割りと良い感じに仕上がった。

栗田艦隊と鈴木艦隊でそれぞれ唯一の軽巡である能代と矢矧を、素対潜「80」で[ソナー+爆雷投射機+α]できるところまで育てたが、役立つ機会があるかどうか…。

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 軽巡洋艦

駆逐艦・海防艦:109隻 平均レベル80

育成に力を入れた駆逐艦・海防艦組は平気レベル80に!

しかし、それにしても大所帯になった。109/272隻だから、全体の約4割がちびっ子艦娘たちになっちまった(ノ∀`)アチャー

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 駆逐艦1

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 駆逐艦2

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 駆逐艦3

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 駆逐艦(海防艦)4

装備関連

イベント10日前の2月5日のアップデートで本実装された「46cm三連装砲改」や「12cm30連装噴進砲改二」の配備と改修が全然間に合わなかったのが少し残念!

大口径主砲「46cm三連装砲改」

今までフィット砲が無かった大和型にフィットすると思われるので、なんとか★+6まで強化したかったが、素材の「25m三連装機銃」の確保が厳しくてイベント2日前にして、何とか作った1本が★+2止まり(;´д`)トホホ…

参考:46cm三連装砲改 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 改修工廠「46cm三連装砲改」

「12cm30連装噴進砲改二」

新単艦防空システム「対空噴進弾幕」や、伊勢型・武蔵改による特殊対空カットインも可能な「12cm30連装噴進砲改二」も、任務で一つ手に入っただけなので、ラストスパートで何とかもう1個欲しい!

参考:12cm30連装噴進砲改二 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

艦これ2018冬イベ戦力・備蓄メモ 図鑑「12cm30連装噴進砲改二」


主力艦娘272隻のレベリング&資材備蓄は全体的にはまあ上手くいったので、あとは最後の微調整をしていきたいところです。

イベント情報は追々出て来るでしょうが、英駆逐艦「ジャーヴィス」に絡んで、レイテイベント的には変化球な西方海域への出撃みたいなのもあるかもしれないので、海外艦(欧州艦)などの運用もちょっと気を付けておこうかなと思っています。

イベント期間中は祝日での連休が無くて、今冬は冷えるので体調管理にも気を付けておきたいところですな~。イベントに参加する提督さんたちの健闘を祈ります<(`・ω・´)

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました