【PR】3/29~ Amazon 新生活セール FINAL 最大10%ポイントアップ >>
当サイトには広告が含まれます
艦これ イベント

【艦これ2018初秋イベント】E4(甲:第2戦力ゲージ)「ジェノヴァの風」で「船渠棲姫」を攻略!

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のボス戦船渠棲姫

2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」の第四海域E4甲の第2戦力ゲージを攻略しました。

前半の輸送作戦とはガラリと変わって2本目の戦力ゲージ攻略は難易度が急上昇。あと一歩及ばずの残念敗北を繰り返してしまい大苦戦でした!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

海域情報

艦これ2018初秋イベントE4甲の海域バナー

難易度★14
海域名欧州作戦海域方面 地中海マルタ島沖
作戦名ジェノヴァの風
作戦内容友軍拠点への海上輸送作戦を実施!欧州特務艦隊を前線に展開、イタリア各港湾部を占拠中の深海勢力を撃滅せよ!
突破条件

戦力第2ゲージ:ボス艦隊旗艦「船渠棲姫」にダメージを与えてゲージを削っていき、最終形態変化後に撃沈でゲージ破壊、海域クリア。
難易度「甲」では最短5回で攻略可能。

編成条件通常艦隊、連合艦隊で編成
出撃制限出撃した艦娘に「欧州特務艦隊」の識別札が付き、E1・E2・E3の「甲・乙」と、E5の「甲」に出撃不可。
基本報酬伊駆逐艦「Maestrale(マエストラーレ)」
報酬(甲)「勲章」×1、「応急修理女神」×3、「補強増設」×1、「Bofors15.2cm連装砲 Model1930+★5」×1、「S9 Osprey+★5」×1
報酬(乙)「勲章」×1、「応急修理女神」×2、「補強増設」×1、「S9 Osprey+★5」×1
報酬(丙)「勲章」×1、「応急修理女神」×1
報酬(丁)なし
備考Extra Operation Stage 「後段作戦(拡張作戦海域)」
Grand Fleet European Expedition
開放トリガー 

艦これ2018初秋イベントE4甲の報酬

E4前半の輸送ゲージ攻略、ルート解放ギミック攻略の記事はこちら。

【艦これ2018初秋イベント】E4(甲:第1輸送ゲージ)「ジェノヴァの風」で「戦艦夏姫」を攻略!
2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」の後段作戦、第四海域E4甲「ジェノヴァの風」の前半ゲージ1本目輸送作戦を攻略しました。新艦娘「Gotland」掘りなども含めた戦略的な難しさはありますが、輸送ゲージ攻略そのものは控えめな難易度となっているようでした。
【艦これ2018初秋イベント】E4(甲)「ルート解放ギミック」を攻略!
艦これ2018初秋イベントの第四海域E4甲のルート解放ギミックを攻略しました!手間は少し掛かりますが、特に難しくはないため、投入戦力が決まっていればスムーズに攻略できそうでした。

作戦概要

艦これ2018初秋イベントE4甲の作戦概要

前半の輸送作戦、そしてルート解放ギミックを終えたら、いよいよ本番の第2戦力ゲージ攻略。基本的には通常艦隊で出撃して、ボス旗艦「船渠棲姫」の撃破を目指すこととなる。

舞台は地中海、イタリア半島の解放が目的ということで、対ボス特効があると思われる伊艦娘「イタリア(リットリオ)、ローマ、ザラ、ポーラ、アクィラ、リベッチオ、伊504(ルイージ・トレッリ)」なども活用していきたいところ。

基地航空隊は変わらず3部隊運用(2部隊まで出撃可)で、難易度「甲」では空襲が1回発生する(※ゲージ破壊後は無し)。

甲報酬は割に合うか微妙な気がするので、乙攻略も良さそうでした。

E5攻略用の戦力について

最終海域E5攻略では欧州艦戦力がルート制御&特効で重要となるようなので、特にE5「甲」攻略を目指す場合は、所持している欧州艦数とE4での使用数に注意しておくといいかもしれない。

記事投稿時点でのE5攻略における確保しておくと戦術の幅を広げられそうな欧州艦戦力数の目安は、[甲:12隻以上、乙:4~8隻以上、丙:2~4隻以上]。

欧州艦の扱いを受けるのは「イギリス(英)、フランス(仏)、ドイツ(独)、イタリア(伊)、ソ連(蘇)、スウェーデン(典)」となっている模様(アメリカ艦は含まれない?神鷹は?)。

具体的な候補は以下の艦となる。

  • 英:Warspite(ウォースパイト)、Ark Royal(アーク・ロイヤル)、Jervis(ジャーヴィス)
  • 仏:Richelieu(リシュリュー)、Commandant Teste(コマンダン・テスト)
  • 独:Bismarck(ビスマルク)、Graf Zeppelin(グラーフ・ツェッペリン)、Prinz Eugen(プリンツ・オイゲン)、Z1(レーベレヒト・マース)、Z3(マックス・シュルツ)、U-511/呂500
  • 伊:Italia/Littorio(イタリア/リットリオ)、Roma(ローマ)、Aquila(アクィラ)、Zara(ザラ)、Pola(ポーラ)、Libeccio(リベッチオ)、Maestrale(マエストラーレ)、Luigi Torelli/伊504(ルイージ・トレッリ)
  • 蘇:Гангут(ガングート)、Ташкент(タシュケント)、Верный(ヴェールヌイ)
  • 典:Gotland(ゴトランド)
英国生まれの戦艦「金剛(金剛型?)」にも一部特効ダメージがあるかも、という情報も。
艦これ第二期で艦種別ソート(全種表示でも)後方に海外艦がまとめて表示されるようになっているので、保有戦力を確認しやすいです(ろーちゃん・ごーちゃん・ヴェールヌイは配置が違うので注意)。

マップ・ルート

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のマップ

戦力ゲージ攻略における主な進行ルートは4種類。

  • 軽量4戦ルート:[2-J-Q-T-U]
  • 変則5戦ルート:[2-J-Q-P-T-U]
  • 中量5戦ルート:[2-J-Q-W-V-U]
  • 重量6戦ルート:[2-J-Q-R-W-V-U]
道中に潜水マスや空襲戦マスが含まれるため、どのルートでもボスマス到達時の弾薬残量は50%以上で、与ダメージ低下のペナルティは無し。
ポイントルート分岐条件/補足
QP

[駆逐1以下]or[(戦艦系+空母系)4以上]でR?
「大発動艇系(戦車のみかも?)・特二式内火艇を装備した艦が3隻以上」or「潜水艦1以上」でP?
[軽巡1+駆逐2]でT?
[(戦艦系+空母系)3以下]+[駆逐2]+[重巡/航巡1]でW?
(※V/Wギミック解除の有無で条件が違う?)

R
T
W
PN「大発動艇系(戦車のみかも?)・特二式内火艇を装備した艦が3隻以上」でNorO?
[戦艦系+空母系4以上]でT?
P:潜水マス
O
T
R 潜水マス
Q/W 空襲戦マス
消費:潜水マス[燃料8%、弾薬0%]、空襲戦マス[燃料6~8%(?)、弾薬4%]

分岐はQとPマスのみとなっている。どうもイタリア艦の数などはルート制御に絡んでいない(?)ようで、艦隊の艦種構成(重さ)によってルート制御できる模様。

どのルートも現実的に攻略に使えるようでした。

敵艦隊情報

敵編成

場所強編成陣形制空値経験値補足
J軽母ヌ級elite(艦載機白)*2、軽巡ツ級elite、駆逐ハ級後期型*3複縦/輪形138  
Q/W船渠棲姫-壊、集積地棲姫バカンスmode-壊、飛行場姫(中2/弱1)*3、PT小鬼群輪形164 空襲戦マス
P/R潜水ソ級flagship*2、潜水カ級elite*2梯形/単横  潜水マス
T空母夏姫、戦艦タ級flagship*2、軽巡ツ級elite、駆逐ナ級elite*2単縦/複縦116  
V戦艦レ級elite、重巡ネ級elite、軽巡ツ級elite、駆逐ナ級、駆逐ロ級後期型*2単縦/梯形107  
U(前哨第一)船渠棲姫、集積地棲姫バカンスmode(甲)、輸送ワ級flagship、駆逐ナ級後期型elite*2、PT小鬼群(強)第四警戒48 ボス
U(前哨第二)軽巡ツ級elite、駆逐ナ級後期型elite*3、駆逐ロ級後期型*2    
U(最終第一)船渠棲姫-壊、集積地棲姫バカンスmode-壊(甲)、軽母ヌ級改flagship(鳥黒)、駆逐ナ級後期型elite*2、PT小鬼群(強)第四警戒150 ボス
U(最終第二)軽巡ツ級elite、駆逐ナ級後期型elite*5    

道中には「空母夏姫」「戦艦レ級elite」などを含む強力な艦隊が待っていて大破撤退が発生しやすい。

ボス戦は前哨戦こそ易しいが、最終形態では難易度がグッと高まって、運要素が大きくなる。

制空値の調整

ボス戦では基地航空隊の制空支援を受けて優勢~確保を取りやすいため、基本的には道中J/Q/W/Tマスの制空ボーダーを基準とすることになりそう。

場所制空権確保航空優勢航空均衡航空劣勢補足
J(強)4142079347 
J(弱)2791406332 
Q/W(前哨:中)45022510151空襲戦マス
Q/W(最終)49224611055空襲戦マス
T3451737739 
V3211617236 
U(前哨)144723317ボス
U(最終)45022510151ボス
空襲(強)969485216108 
空襲(弱)74137116583 

出撃本隊の制空値は、前哨戦だと道中で航空優勢を取るために「250~」、最終形態では「270~」あたりが目安になる。

空襲戦マス1回のルートなら上記目安から「-10」くらいでも優勢を狙えそうだった。

ボス「船渠棲姫」について

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のボス船渠棲姫1

ボス旗艦は、E4突破報酬艦の伊駆逐艦「Maestrale(マエストラーレ)」の深海棲艦modeな「船渠棲姫」。

台詞が田舎のおばあちゃんみたいで良い感じです(*´∀`)

基本スペックは以下のようになっている、

  • 前哨:[耐久700、火力182、対空112、装甲260]
  • 最終:[耐久700、火力202、対空122、装甲300]

艦種が「入渠中駆逐艦」と特殊なものになっていて、イタリア艦や対地装備で特効ダメージを狙えるようだった。

特効ダメージを狙えそうな艦娘・装備の候補は以下のようになっている模様。

  • 艦娘:イタリア(リットリオ)、ローマ、ザラ、ポーラ、アクィラ、リベッチオ、伊504(ルイージ・トレッリ)
  • 特効装備:三式弾、WG42、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特大発動艇+戦車第11連隊、
大発系やカミ車を装備した艦が3隻以上いるとルート逸れが発生するという縛りから推測すると、特にこれら2種類の装備が効きやすいのかも?

イタリア艦の特効ダメージは、必ず大ダメージを出せるほど強力ではないが、確かにあるといった感じだった(E3での利根・筑摩に近い印象)。

装備関連では、対地特効の3点セット[カミ車+WG42+大発戦車]の夜戦駆逐単発攻撃で最終形態の「船渠棲姫」に「500+」ダメージを確認できた。

また、先行組提督さんたちの情報によると、三式弾を積んだ戦艦系・巡洋艦系の夜戦連撃などでも最終形態の「船渠棲姫」に「100+」ダメージの有効打を狙えるらしかった。

さらに、ゲージ破壊後の伊504(ルイージ)の夜戦魚雷×2カットインでも、前哨戦の「船渠棲姫」に有効打の「193」ダメージなどを出せていた。

イタリア艦特効は劇的な効果があるわけではないようなので、使わない/いなくても攻略に大きな支障はなさそうでした。

編成・装備例



記事投稿時点では正確なルート分岐条件は不明だが、各ルートを進行するための主な編成は以下のようになるようだった。

  • 軽量4戦[JQTU]:[(戦艦系+空母系)3+軽巡1+駆逐2]
  • 変則5戦[JQPTU]:[(戦艦系+空母系)3+駆逐2+潜水1]
  • 潜水5戦[JQPTU]:[潜水6](前哨戦ゲージ削り向け)
  • 中量5戦[JQWVU]:[(戦艦系+空母系)3+駆逐2+重巡/航巡1]
  • 重量6戦[JQRWVU]:[(戦艦系+空母系)6]

ざっくり言うと、最短4戦やTマス回避の5戦ルートを進行するためには、[(戦艦系+空母系)3以下]&[駆逐2以上]が条件となる模様。

上記の艦種ルート制御に加えて、「大発動艇系」や「特二式内火艇」を積んだ艦が3隻(2隻に2個ずつとかはOKぽい?)以上いると、ルート逸れが発生するようなので注意。

制空値は道中航空優勢以上を狙う場合、前哨戦「250~」、最終形態「270~」あたりが目安となる。

空母1隻だと装備構成の制約が大きくなるが、2隻にするとボス戦での決定力低下なども起きやすいと思われるので難しい。

潜水艦編成

まずは前哨戦でのゲージ削りに割りと使いやすい[潜水6]の編成。5戦ルートの[J-Q-P-T-U]を進行する。

道中を警戒陣で突破して、ボス戦では基地航空隊や支援艦隊の援護でボスの耐久値を削る。

また、ボス艦隊の対「集積地棲姫 バカンスmode」用に[カミ車+WG42×1~2]を積んだ潜水艦を組み込んでおくと、昼夜戦3桁ダメージ(300~800くらい)を出して集積地を撃破してくれるので、ゲージを削りやすくなる。

テスト編成1仮組み編成1

2隻に[特二式内火艇+WG42×1~2]を積んで対集積地。

道中は警戒陣を選択するため、回避に優れる潜水艦「呂500、伊504」などを4~6番に配置。特にごーちゃんは伊艦特効があるぽかったので6番に配置してワンチャンスS勝利狙い!

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の潜水艦編成2

伊13&伊14カードを同時に切るのが怖かったので、実際には試せていない仮組み編成。

対集積地要員を[カミ車+WG42×2]のヒトミ1隻に任せて、[カミ車+魚雷×2]のイヨで「船渠棲姫」に対する有効打を狙ってみた構成(※有効かは不明)。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の潜水艦編成1

本隊の消費が軽いため低燃費でボスゲージ削り(ゲージ破壊後の掘り周回も)が可能。
道中での大破撤退が珍しくなく、対最終形態では明らかに火力不足となる(※管理人の潜水艦隊だとボス到達率は5割前後~以下になりそうだった)。

軽量4戦ルート編成

[(戦艦系+空母系)3+軽巡1+駆逐2]をベースとして最短4戦ルート[J-Q-T-U]を進行する編成。

道中は空襲戦マス以外を警戒陣で回避突破するため、4~6番に重量級艦、1~3番に軽量級艦を配置していた。

空母1編成空母2編成

[戦艦2+空母1+軽巡1+駆逐2]の構成。

イタリア&ローマ姉妹に正規空母系1隻、対地特効の軽巡・駆逐2隻、対空カットイン&対PT小鬼の駆逐1隻でバランスを重視。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の最短ルート編成1

戦艦を削り空母を2隻に増強することで装備構成の制約を緩和し、夜襲空母も組み込んだ構成。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の最短ルート編成3

戦艦

イタリア&ローマの伊戦艦姉妹を投入。[主砲×2+水偵+三式弾]で昼夜連撃&対地特効。

ボス夜戦で中破していなければ「船渠棲姫」に対して3桁ダメージも狙えそうだった。

空母

サブの飛龍・加賀などを投入。空母1隻編成の場合や、その他の艦での制空補助を行わない場合は、彩雲・艦攻などを削らないと制空値を維持できないのが悩みどころ。

投入する空母によって艦載機の載せ方は様々になりそうだった。制空不足の場合は、爆戦系の利用や艦戦キャリアーで砲撃能力を捨てるのも手になりそうだった。

軽巡

輸送作戦でも投入した多摩改二を主に使用。

装備は対地特効の3点セットや、[水戦+カミ車+WG42/大発戦車]などで制空補助も行った。

軽巡を対「PT小鬼群」要員とする際は、[副砲/小口径主砲+見張員/機銃+探照灯]などを積むのも面白そうだった。

4スロの大淀さんや夕張に[主砲(副砲)×2+WG42×2~3]も有効かもしれない。阿武隈改二カードが余っているなら切るのも有りかも?

駆逐

駆逐艦には対地要員に[カミ車+WG42+大発戦車]など。

対空&対PT要員には秋月型に[主砲×2+見張員]などを積んだ。

また、伊艦特効が期待できそうなリベッチオに[主砲×2+WG42]も意外と使えそうな気配だった。

友軍艦隊のWG42積みリベが夜戦連撃で「船渠棲姫(前哨戦)」に有効打を出していたので、本隊のリベも結構イケるのかも?
最短ルートを通れるため、道中被害の軽減&ボス戦での回避も少し良くなる。
バランスは良いが、艦種縛りによって他ルートの編成に比べるとこれといった強みがない。

中量5戦ルート編成

[(戦艦系+空母系)3+駆逐2+重巡/航巡1]をベースに、空襲戦が2回となる5戦ルート[J-Q-W-V-U]を進行する編成。

最短ルート編成の軽巡枠に重巡(航巡も?)を加えることができるので、少し戦力補強できて、運が良ければVマス「戦艦レ級elite」ポイントが梯形陣となるため(ハズレだと単縦陣)、道中も突破しやすくなる。

重巡入り仮組み航巡入り

[戦艦2+空母1+重巡1+駆逐2]の構成。巡洋艦枠に三式弾積みのポーラを投入して戦力補強を行った。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の中量級編成1

航巡カードを切るのがちょっと怖かったので仮組みだけした航巡入り編成。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の中量級編成2

重巡/航巡

重巡は、イタリア艦のZaraやPolaにも期待がモテそうだった。装備は[主砲×2+水偵+三式弾]あたりか、場合によっては「PT小鬼群」対策に[主砲+副砲+水偵+三式弾+機銃]なども良かったかも。

航巡なら、[主砲+副砲+三式弾+WG42]での対地特化の夜戦連撃構成。補強増設スロットがあればPT小鬼群対策の兼任や、鈴谷・熊野改二なら増設副砲を利用して[三式弾+WG42×2]の夜戦連撃構成、或いは水戦での制空補助もできそう。

空襲戦マスが1戦増えるが重巡/航巡による戦力補強が可能。また、「戦艦レ級elite」のVマスで梯形陣を引ければ道中突破率も高くなる。
エリレのVマスでハズレの単縦陣を引いた時は酷い目にあう確率が高そうだった。

囮潜水入り5戦ルート編成

最短ルート編成の軽巡枠にボス戦で囮となる潜水艦を組み込んだ[(戦艦系+空母系)3+駆逐2+潜水1]編成や[(戦艦系+空母系)5+潜水1]で編成。

敵の対潜攻撃が1隻の潜水艦に集中するので道中で事故りやすいが、ボスマスでは「集積地棲姫 バカンスmode」と「輸送ワ級flagship」以外の全ての砲撃を吸引可能な、対最終形態向きな特殊構成。

ダメコン潜水女神潜水マッチョ潜水

潜水デコイは戦力化せずに[水戦2+潜水電探/缶+ダメコン]を載せて制空補助とボス戦での囮とした構成。

道中突破を助けるために潜水空母の水戦で浮いた制空値分を、空母の戦爆連合CI&射程延長などに回して火力をちょこっと補強したりもした。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の潜水デコイ編成2

カミ車を積んだ潜水艦はボス砲撃戦で確実に「集積地棲姫 バカンスmode」を攻撃対象にしてくれるため、潜水デコイに応急修理女神を積んだ[カミ車+WG42×2+女神]にして、ボス戦での対地要員とした構成。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の潜水デコイ編成3

V/Wギミック攻略後だと大型艦4隻以上でも[P→T]進行が可能らしいので、大型艦を派手に組み込んだ[戦艦3+空母2+潜水1]の構成。

装備や並び順次第では道中の単縦陣突破も狙えそうでボス戦でもパワーがありそうだが、対PT小鬼群が少し心配なところ。

艦これ2018初秋イベントE4甲追加デコイ編成5

ボス戦で敵の砲撃の大部分を吸ってくれるためメインアタッカーを守りやすい。
ベースの最短ルート編成から潜水マスでの1戦が増え、さらに潜水デコイが道中で事故りやすいというのもあるので、ダメコン運用を前提にしないとデメリットが勝る印象。

重量級6戦ルート編成

[(戦艦系+空母系)6]のマッチョ艦隊編成。[(戦艦系+空母系)4]以上で進行ルートは一番遠回りになる6戦ルート[J-Q-R-W-V-U]になると思われる。

マッチョすぎて仮組みしかできなかったが、道中の通常戦マスも支援艦隊と合わせて単縦陣でゴリ押し突破することも狙えそうだった。

WG42を積める航戦、大発系や特二式内火艇を積める長門改二などを対地特化艦として運用するのも面白そうだった。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の重量級編成

ボス戦における火力は一番高くなるので、対最終形態での決定力が高くなりそう。
対「PT小鬼群」をしておかないと、ボス砲撃戦でとことん吸引されてしまうリスクがある。

支援艦隊編成

決戦支援を毎回出してボス戦でのS勝利を積極的に狙ったが、前衛支援は警戒陣を選択する関係もあって出したり出さなかったりだった。

艦これ2018初秋イベントE4甲輸送作戦の支援艦隊編成

支援艦隊の編成は通常どおりの[駆逐2+空母1+戦艦3]。道中前衛支援は全キラ、ボス決戦支援は旗艦のみキラキラで運用。

道中で警戒陣を使う際に前衛支援を出す時は、火力を「170~180」あたりまで盛っておくと、敵の駆逐クラスを撃沈できる可能性が高まる。

その他は基本的に同航戦・単縦陣での支援火力キャップ付近の「火力150」を意識して構成。

基地航空隊の運用

E4の戦力ゲージ攻略でも基地航空隊を3部隊運用可能で、出撃は2部隊まで。

空襲はどこかで1回発生する、ゲージ破壊後は空襲無し。

戦闘行動半径

艦これ2018初秋イベントE4の戦闘行動半径

戦力ボスUマス到達に必要な戦闘行動半径は「8」。

陸戦・艦戦などをボスマスに送る場合は行動半径の延長が必要となる。

航空隊の編成

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の基地航空隊編成

[陸攻4]×2部隊をボスUマスに集中させるのが戦力ゲージ攻略における基地航空隊運用の基本となりそうだった。

前哨戦

  • 第一:[三四型×3+対空3陸攻×1]制空値60~75で均衡~優勢×2
  • 第二:[対空3陸攻×3+一式×1]制空値44~56で均衡/優勢/確保×2
  • 第三:[局戦4]防空

前哨戦ボス艦隊の優勢ボーダーが「74」なので、熟練度maxの「三四型×3」と「対空+3陸攻(二二型/野中/銀河)」があれば制空値「75」で航空優勢を取れる。

優勢を2回取った後なら第二部隊の陸攻4でも高確率(80%以上)で航空優勢以上を狙えて(運が良ければ確保もある)、生存性&火力アップが期待できる。

前哨戦はボス艦隊の対空能力があまり高くないので、熟練度は維持しやすい。

対最終形態

  • 第一:[三四型×1+対空3陸攻×3]制空値52~で劣勢×2
  • 第二:[陸攻4]制空値48~で劣勢×2
  • 第三:[局戦4]防空

最終形態になるとボス艦隊の制空値が上がるので、少なくとも三四型1スロを第一部隊にいれて、航空劣勢を取れるようにしておけば良さそうだった。

ボス最終形態では敵の対空能力が上昇するので陸攻が全滅しやすいです。

道中戦

初戦Jマス

Jマスは、旗艦「軽母ヌ級flagship/elite(赤/白)」に「軽母ヌ級elite(白)」×0~1隻が随伴する、複縦陣or輪形陣の機動部隊。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のJマス戦闘

はずれの複縦陣パターンを引くと、警戒陣選択の初戦でも意外と被害が出たりするので辛いところ。

随伴の軽巡・駆逐は比較的柔らかいので、火力を通常より強化した前衛支援艦隊を使って敵軽量艦を開幕で減らし、ヌ級に先手を打つのも意外と有効だった。

J/W空襲戦マス

2戦目で必ず踏むJ空襲戦マスと、同じ編成(?)のW空襲マスでは、「集積地棲姫 バカンスmode」と「飛行場姫(弱/中/強)」が航空攻撃を仕掛けてくる。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のqw空襲戦

最終形態になると少し航空戦力が強化されるため、本隊の制空値調整に注意したい。

一定の防空策(制空・対空装備・対空CI)を仕込んでおくと、大被害が出ることは少なかったが、地味に割合ダメージで削られるのが後に響いた。

P/R潜水マス

P/R潜水マスは、旗艦「潜水ソ級flagship」にフラソ×0~1、エリカ×2~3が随伴する梯形陣or単横陣で3~4隻の潜水艦隊。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のPとRマス戦闘

警戒陣を選択しておけば回避できる見込みは高そうだったが、フラソ雷撃でやっぱり中~大破被害が出ていた。

P/Rを通る際の編成からすると対潜装備を積む余裕がなさそうなので、お祈り主体になりそうです。

ボス前Tマス

Qマスから上に進んだ右側ルートのボス前Tマスは、旗艦「空母夏姫」に「戦艦タ級flagship」×2隻が随伴する単縦陣or複縦陣の編成。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のTマス戦闘

「空母夏姫」による容赦ない航空攻撃の後に、敵主力艦の砲撃×6を回避しなければならないので、警戒陣で祈る。

フラタは味方戦艦などの砲撃で先に潰せることはあるけれど、「空母夏姫」を中破~撃沈するのは難しいので厳しかった。

遊撃部隊編成での単艦退避が恋しいです!

ボス前Vマス

左側ルートのボス前となるVマスは、旗艦「戦艦レ級elite」に「重巡ネ級elite」「軽巡ツ級elite/無印」各1隻などが随伴する単縦陣or梯形陣の艦隊。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のVマス戦闘

ここは単純に当たり編成の梯形陣パターンを引けるかどうかが味噌になる。

単縦陣を引くとエリレの「雷装138」開幕雷撃、「火力157」の砲撃が強力。さらに自艦隊の警戒陣選択の影響により、雷撃戦までにエリレを中破させるのが難しいため、雷撃戦でも追加の被害がでていた。

ボス戦

前哨戦

前哨戦の戦力ボスUマスは、旗艦「船渠棲姫」に「集積地棲姫 バカンスmode」などが随伴する第四警戒(単縦陣)の連合艦隊編成。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のボスUマス前哨戦

敵第一艦隊には必ず「PT小鬼群」×1隻が含まれるため、基地航空隊・航空戦・支援射撃で仕留めきれない場合、対PT特効艦がいないと味方主力の砲撃を吸われてしまうこともあるので、対策を打っておくのもあり。

随伴の「集積地棲姫 バカンスmode」を1発或いは2発で仕留めきれる特効艦を少なくとも1隻は組み込んでおくと有利に戦えそうだった。

対地担当艦や戦艦がPTを殴ってミス連発、対PT要員がPT以外を殴るなど、噛合せの悪さからの被害続出も多くありました(;´д`)トホホ…

最終形態

最終形態に移行すると、旗艦が「船渠棲姫-壊」に強化され、随伴艦も「集積地棲姫-壊 バカンスmode」や「軽母ヌ級改flagship(鳥黒)」など強くなる。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のボスU最終形態戦闘基地航空隊

最終形態で大きく変わる点の一つは、ボス艦隊の対空能力。特に「集積地棲姫-壊 バカンスmode」は強力な高角砲を2スロ積んでいるようで、「軽巡ツ級elite」と合わせて基地航空隊の戦果が低下しがちだった。

もう一つが、「集積地棲姫-壊 バカンスmode」の回避率アップ。対地特効艦の攻撃が当たればワンパンクラスのダメージを出せるのだけど、やたらと回避されて中々仕留めきれないことが多かった。

随伴の駆逐艦も全て「駆逐ナ級後期型elite(耐久66、火力81、雷装126、対空86、装甲63)」となるので厄介。

基地航空隊と支援艦隊の戦果が乏しいと、夜戦でのラッキーパンチに期待する形になっていました。

友軍艦隊

E4の戦力ボスUマスの夜戦には友軍艦隊(NPC)が来援。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の友軍艦隊

編成は以下のようなパターンとなっている模様。

  • アクィラ、ザラ、ポーラ、マエストラーレ、リベッチオ
  • ザラ、ポーラ、マエストラーレ、リベッチオ
  • イタリア、ローマ、マエストラーレ、リベッチオ
  • ゴトランド、マエストラーレ、レーベ、マックス、ジャーヴィス
  • ゴトランド、マエストラーレ、レーベ、マックス、ジャーヴィス、タシュケント
  • 沖波、岸波、朝霜、長波改二
NPC友軍艦隊の仕様が変わっていないなら、本隊編成と面子が被っているパターンの友軍艦隊は来ないと思われる。

ゴトランド旗艦の水雷戦隊は無難な連撃・カットインで割合ダメージを重ねていってくれるので安定性が高め。

イタリア編成では、ポーラのカットインで前哨戦の「船渠棲姫」に「300+」のダメージを出してくれたりしていたので、特効効果での大ダメージも期待できそうだった。

本隊の夜戦アタッカーが1隻でも生き残っていれば、友軍艦隊との連携でワンチャンス残る感じです。

ボス夜戦

前哨戦ではボスマスに到達さえしてしまえば、友軍艦隊も来てくれるのでゲージ削りはスムーズで、特効艦の攻撃が刺さればS勝利も狙えていた。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の伊504の特効?

対最終形態でのボス夜戦は、昼戦の戦局次第となるため何とも言えないところだが、最終形態mode「船渠棲姫-壊」の[装甲300]も、対地特効艦やイタリア艦の三式弾連撃で撃ち抜くことができそうだった。

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力のゲージ破壊

具体的に何がどのくらい効いているのかよく分からないが、ゲージ破壊時は小破以下の[カミ車+WG42+大発戦車]の大潮改二が「船渠棲姫-壊」に「522」ダメージでフィニッシュしていた。

その他、三式弾装備のイタリア戦艦・重巡の夜戦連撃でも小破以下なら100+ダメージを狙える模様。

資材(資源)消費

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の資材消費

E4全体での資材消費は、[燃料4.1万、弾薬3.2万、鋼材1.1万、ボーキサイト1.4万、バケツ120]くらいになっていた。

特に第2戦力ゲージ攻略で盛大に泥沼にはまってしまったため、資材消費が大きくなってしまった。

投入戦力を絞りすぎたのが失敗だったような気がします。

レアドロップ

E4甲の戦力ボスUマスでドロップチャンスのあるレア艦娘は以下のようになっている。

Gotland、Luigi Torelli、Aquila、Littorio、Roma、Libeccio
ゲージ攻略中のレアドロップは無し(ノ∀`)アチャー

海域突破報酬艦「Maestrale」

艦これ2018初秋イベントE4甲戦力の報酬マエストラーレ

ゲージ攻略中のGotlandドロップにも期待していたが残念敗北。しかし、海域攻略によりE4突破報酬艦の伊駆逐艦「Maestrale(マエストラーレ)」は無事にゲット(∩´∀`)∩ワーイ

マエストラーレは、リベッチオの姉妹艦ということもあってか、対潜能力が高くなっているのだそう。

プレイ動画

まとめ

自分的攻略難易度:★★★★

  • 前哨:出撃9回(S1、A4、撤退4)
  • 最終:出撃9回(S1、A4、撤退4)
  • 消費:間宮2、伊良湖10、ダメコン1

戦力ゲージ攻略は計18回の出撃で攻略完了。前哨戦は潜水艦編成も使って節約したとはいえ、ラスダンで4回も撃ち漏らしてしまったが悔しいところです。

道中被害の程度、基地航空隊と支援艦隊の戦果、ボス砲撃戦での対地特効要員と対PT要員の噛合せ、など運ゲー要素が強い印象でした。

ただ、結果的には投入戦力を渋りすぎたのも響いていそうなので、一部のケッコン艦や補強増設スロット追加済みのメイン艦娘も使うべきだった気がします。

全体的にお祈り成分多めに思いましたが、運を最大限引き寄せるためにキラ付け・ある程度思い切った戦力投入などがE4戦力ゲージ攻略の肝になりそうです!

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
2 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました