E4甲の第二ボスSマスでドロップチャンスのある新艦娘「Houston(ヒューストン)」掘り周回用の艦隊編成・装備構成をまとめた攻略記事です。
艦これ初のアメリカ重巡「ヒューストン」ゲットを目指してゲージ破壊後の掘り周回に突撃!
友軍艦隊の力を借りても、ボス「バタビア沖海戦」&「重巡ネ級改」がなかなか手ごわくて意外とS勝利が安定しない印象でした。
レアドロップについて
ポイント | 甲S | 甲A | |
---|---|---|---|
ヒューストン | ボスSマス | 6.3% | 3.2% |
あきつ丸 | 2.1% | 0.9% | |
旗風 | 3.8% | 1.2% | |
大鯨 | 2.8% | 0.9% |
「ヒューストン」のドロップポイントはE4第二ボスSマスのみの模様。
あきつ丸チャンスは地味に嬉しいが、海防艦・まるゆチャンスがないのはちょっと寂しいところ。
メインターゲット「Houston(ヒューストン)」のドロップ率は「S勝利:約6~7%、A勝利:3~4%」くらいな感じですな。
マップ・ルート
ヒューストン掘りでの主な進行ルートは、水上打撃部隊/通常艦隊での全5戦ルート。
- 水上打撃/軽量編成
- 1-F-G-J-M-N-R-S
- 戦艦級0、(軽空+揚陸)1以下
- 水上打撃/明石・秋津洲編成
- 1-F-G-I-J-M-N-R-S
- 戦艦級1、(軽空+揚陸)2以下
- (明石改/秋津洲改)1以上
- 通常艦隊
- 2-A-Q-G-J-M-N-R-S
- 史実艦が一定以上?
基本戦力・道中戦では水上打撃の方が有利だが、通常艦隊も普通に使える模様。丁寧にボスS勝利を狙うなら水上打撃の方が向いていて、A勝利量産なら通常艦隊でも!
E4海域やその他イベント情報は関連記事からどうぞ。
艦隊編成・装備例
- 水上打撃/軽量編成
- 戦艦級0、(軽空+揚陸)1以下
- 編成型
- 第一:軽空1+巡洋艦5
- 第二:軽巡1+駆逐2+重巡級2+雷巡1
- 水上打撃/明石・秋津洲編成
- 戦艦級1以下、(軽空+揚陸)2以下
- (明石改/秋津洲改)1以上
- 編成型
- 第一:戦艦1+軽空2+巡洋艦2+明石/秋津洲1
- 第二:軽巡1+駆逐2+重巡級2+雷巡1
- 通常艦隊
- 特に制限なし?
- 史実艦が一定上必要?
- 「130+」でRマス均衡以上、ボス確保
- 積み方によっては「120」くらいでもRマス航空均衡を取れる
- 制空値ボーダー
- R空襲戦マス(前哨強):確保528、優勢264、均衡118、劣勢59
水上打撃部隊編成1
明石/秋津洲入りでルート制御すr編成[戦艦1+軽空2+航巡2+明石1]+[軽巡1+駆逐2+航巡2+雷巡1]。制空値は「130+」でRマス空襲戦で航空均衡狙い。
第一艦隊について
ゲージ攻略中との違いは、第一艦隊にも特効艦の最上&三隈を投入したくらい。空襲戦マスでの被害軽減に「アトランタ砲+対空電探」での弾着連撃を組み込んだ。
火力が下がってしまうのだけど、道中の「重巡ネ級elite」「軽巡ヘ級改flagship」程度なら特効のおかげでパンチは充分、ボス戦は概ね削り役になるので、護りを重視した。
旗艦は、明石の保護に利用したり、キラキラローテーションのために入れ替えたりしていた。艦隊司令部施設での護衛退避は使わなかったけど、一応あったほうが安心だと思う。
ボス戦での積極的なS勝利を狙う場合は、昼戦でも「バタビア沖棲姫/重巡ネ級改」に大ダメージを狙いやすい特効艦「金剛、榛名、龍驤」あたりを配置するのも手になりそうだった。
ただ、先手を打たれて中破/大破することも多かったため難しいところ。
制空もできるので、ここは秋津洲がいると便利ですな。
第二艦隊について
第二艦隊には「先制対潜×2~4、開幕雷撃×1~3、夜戦アタッカー×2~4」を投入。
初戦の対潜マス用に先制対潜艦×2~4隻を投入。4隻入れとけば対潜マスを概ね完封できるけど、ボス戦での夜戦火力が不足しやすいので2~3隻あたりもいい感じ。
夜戦アタッカーにはセオリー通りに最上&三隈を組み込んだが、道中・ボス開幕攻撃の強化を狙って雷巡2~3入りも面白そう。
悩みどころは夜戦アタッカーとして優秀な「吹雪」を組み込むかどうか。友軍「吹雪」も「主魚電」装備でそこそこ強いので、本隊の駆逐艦は対潜要員として割り切るのも良さげ。
水上打撃部隊編成2
ちょっと趣味走ったダブル龍驤編成[戦艦1+軽空1+重巡1+航巡2+明石1]+[軽巡1+駆逐2+軽空1+航巡1+雷巡1]。
第一艦隊の軽空を1隻減らして、第二艦隊に夜襲カットインの龍驤を組み込んだ。制空値「122」でRマス均衡狙い。
第一艦隊に空いた軽空母枠は重巡級で埋めて、道中での安定性を補強、ボス戦では削り要員に徹してもらった。
第二艦隊の龍驤は[夜攻2+夜戦1+航空要員]で2種の夜襲カットインmode。ボス戦でのみ航空戦に参加するため、夜戦火力はほぼキャップ到達ダメージ。熟練クリティカルでの一撃必殺を狙う!
通常艦隊編成
ちょこっとしか試さなかったのだけど、通常艦隊も使えそうだった。やや道中突破に力を入れた[戦艦1~2+軽空1~2+重巡級1~2+雷巡1~2]あたりが使いやすいと思われる。
道中戦の通常戦マスを警戒陣で回避突破する場合だと、4・5番には比較的高火力&堅い艦を配置。単縦・梯形などを使うなら昼高火力艦を上に配置するのも良いなあ。
1~2番艦は、ボス夜戦で「バタビタ&ネ改」に先手を打って大破~撃沈してほしいので、そこそこ優秀なアタッカーを配置。
自然と軽空母は3番に配置していた。龍驤での夜襲カットインもできなくはないが、道中2戦でツ級、ボス前で均衡を取っていると搭載数がちょっと微妙な感じになりそう。連合艦隊に比べて的が半分なのもあって、ボス砲撃戦の二巡目までに中破/大破させられるリスクも高い。
戦艦枠は夜戦もするなら特効艦で雷装値を持つ戦艦「金剛改二丙」が結構優秀かも。雷撃での割合ダメージ削りに加えて、対「バタビア沖棲姫」でもそれなりに有効打を狙える。
支援艦隊について
ボスS勝利を積極的に狙って周回したので、決戦支援のみ軽めの支援射撃艦隊を送っていた。
基本の「戦艦3+空母1+駆逐2」もいいけど、「駆逐2+重巡級4」のちょい軽量編成でも節約になったかも。
基地航空隊の運用
ゲージ破壊後のE4甲では基地航空隊を2部隊まで出撃可能。空襲は発生しなくなるようだった。
ボス到達に必要な戦闘行動半径は「7」。
運用はシンプルに[陸攻4]×2部隊をボスマスに集中して火力支援。
ボス艦隊の敵艦は比較的柔らかいのと、制空権確保で突入できるので、手数重視の陸攻盛々で良さそう!
戦闘について
連合艦隊/通常艦隊どちらのルートも初戦は対潜マス。通常艦隊の方が3隻編成でちょっと易しくなっている。
しかし、旗艦「潜水ソ級flagship」は相変わらず強いので一定水準以上の対潜策を打っておかないと被害が増えそうだった。
G/Mマス通常戦は航空戦&開幕雷撃で結構押せてしまうので、後は適当に戦艦・軽空・重巡級で殴るだけ。ちょくちょく被害を受けていたが、概ね楽に抜けられた。
明石・秋津洲は装甲的にも回避できなかった場合には中大破しやすいため、旗艦配置で守ったり、ローテーションでキラキラを維持しておけば良いかも。
Rマス空襲戦は「軽母ヌ級改flagship」がいるので、ある程度は対空しておかないと事故がおきそうだった。
ボス艦隊は前哨戦modeに戻っているので、航空戦力なし。陸攻部隊と支援射撃がそつなく攻めてくれれば、開幕終了時に「重巡ネ級改」以外の随伴艦が全滅か、ほぼ全滅みたいな状況が多かった。
しかし、問題なのは砲撃戦。残りは「バタビア沖棲姫」と「重巡ネ級改」だけの状況でも、敵の的確なスナイプで味方戦艦・軽空を潰されて、昼戦でまともな有効打が出せないのも目立った。
夜戦での友軍艦隊は何とも微妙な感じで、「ヒューストン/パース」艦隊が来ると、ちょっと削ってくれるくらいで、あまり戦力にならなかった。
特に「バタビア沖棲姫」と「重巡ネ級改」が中破以下で生き残っていると、友軍艦隊の3番艦以降に配置されている有望なアタッカーが先んじて中大破させられて残念な感じに。
友軍艦隊の援護もあるのでボスS勝利は噛合せが良ければそれなりに取れていた。
しかし、どうしても対「バタビア沖棲姫」が乱数運ゲーになってしまうので、仕留めきれずのA勝利も多発しそうな気配だった。
小破以下、弾薬ペナ無し、一発あたりのダメージ
- 最上/三隈:連撃特化
- 通常:割合11%~142、CL:146~305
- 金剛/最上/三隈:弾着連撃
- 通常:割合25%~120、CL:114~273
- 吹雪:連撃
- 通常:割合33%~107、CL:94~253
- 北上/大井:連撃
- 通常:割合40%~96、CL:78~237
- 吹雪:主魚電(D型の単発1.625倍)
- 通常:56~215、CL:256~415
- 吹雪:主魚CI(↑の後に発動判定有り)
- 通常:割合16%~134、CL:135~294
- 龍驤:夜襲CI
- 通常:32~191、CL:391~550
連撃艦1隻で大体100前後くらいのダメージとすると、やはり夜戦アタッカーは3~4隻は欲しいところです。
資材(資源)消費
1周あたりの資材消費は、連合艦隊編成だと「燃料600+、弾薬700+、ボーキ250+、5個前後」になっていた。
通常艦隊で支援を省けば「燃料-200、弾薬-400」くらいは節約できそう!
周回時間と疲労管理
1周あたりの所要時間は、補給・修復など諸々含めた”ながら”プレイで「約13分」。
全5戦ルートでいて、中大破によるバケツ使用頻度もそこそこあったので、よほど連続出撃しない限りは、疲労管理も特に必要無さそうだった。
護衛退避を使う場合は交代要員の駆逐艦がいると便利だと思われる。
まとめ
- 出撃:9回、S6、A3
- 消費:バケツ43
意外と早い段階で「ヒューストン」がドロップしてくれたので、出撃9回で打ち止めとなりました。
ボス戦で「バタビア沖棲姫」を仕留めるのが地味に難しいため、きっちりS勝利を取りに行く場合は、決戦支援までしっかり出しておくと良さそうです。
ボスS勝利やプレイ時間的には水上打撃での連合艦隊編成が向いていると思いますが、資源消費を抑えたりボスA勝利重視で周るなら通常艦隊も実用的だと思います。
- S:霧島1 三隈1 金剛1 利根1 青葉1 ヒューストン1
- A:吹雪1 大鯨1 五十鈴1
E4攻略から2週間以上もお預け状態だった「ヒューストン」をようやくゲット(∩´∀`)∩ワーイ
スペック的に特別な強さはないようですけど、初の米重巡ということで今後のイベント海域での活躍に期待したいところです。
これで19秋イベの新艦娘も残すところはE5「平戸」のみとなったので、ぼちぼち掘っていこうかと思います。