艦これ2019夏イベントE2(甲:ゲージ1)「ジブラルタルを越えて(ジブラルタル海峡沖/地中海)」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。
E2は戦力ゲージ2本立てマップ!第一ゲージでは「港湾夏姫」&「集積地棲姫 バカンスmode」率いる陸上型を中心とするボス艦隊を撃破して第二ゲージ開放を目指します!
海域情報
難易度 | ★13 |
---|---|
海域名 | ジブラルタル海峡沖/地中海 |
作戦名 | ジブラルタルを越えて |
作戦内容 | 北大西洋の要衝ジブラルタル開放作戦を実施せよ!同海峡を越え、地中海方面への進出を図れ!連合艦隊、出撃! |
突破条件 | ボス「港湾夏姫」にダメージを与えてゲージを削り、最終形態変化後に撃破でゲージ破壊、第二ゲージ開放。甲は最短4回の撃破で突破可能。 |
編成条件 | 連合艦隊で編成。 |
識別札 | 出撃した艦娘に「連合艦隊」の識別札が付き、難易度「甲・乙」のE1、「甲」のE3に出撃不可。 ※E3クリア後は「甲」もE3に出撃可。 |
基本報酬 | 伊軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi(アブルッツィ)」 |
報酬(甲) | 「勲章×1」、「新型噴進装備開発資材×3」、「Me163B×1」、「艦載型 四式20cm対地噴進砲×1」、「M4A1 DD×1」 |
報酬(乙) | 「勲章×1」、「新型噴進装備開発資材×2」、「Me163B×1」、「艦載型 四式20cm対地噴進砲×1」 |
報酬(丙) | 「新型噴進装備開発資材×1」、「艦載型 四式20cm対地噴進砲×1」 |
報酬(丁) | なし |
備考 | 第一ゲージ破壊後は「空母機動部隊」or「輸送護衛部隊」編成で第一ゲージ側スタート(?) |
参考 | 欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」/E2 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* Summer 2019 Event | KanColle Wiki | FANDOM powered by Wikia |
作戦概要
E1作戦でフランス西部の防衛を成功させたということで、E2では北大西洋の制海権を奪還しつつ、ジブラルタル海峡の解放を目指すとのこと。
E2マップは戦力ゲージ2本の連合艦隊編成マップ。基地航空隊は2部隊を運用可能になり、出撃も2部隊まで可能。
1本目の第一ゲージでは「港湾夏姫」「集積地棲姫 バカンスmode」などの陸上型深海棲艦を相手に対地戦闘を展開する!
マップ・ルート
E2マップは、記事更新時点では特にギミックらしいものは発見されていない模様(第一ゲージ破壊で帰投ピロリンSEが鳴る)。
まずマップ左側「1」からスタートして第一ボスNマスを攻略、その後に開放される「2」からマップ右側の第二ボスVマスを攻略する流れになっている。
第一ゲージでの主な連合艦隊編成・進行ルートは2種類。
- 水上打撃部隊/空母機動部隊
- 上5戦ルート[1-B-D-F-J-K-M-N]
- 通常戦×2、対潜戦×1、空襲戦×1
- 戦力的に有利、道中戦がちょい厳し目
- 輸送護衛部隊
- 下4戦ルート[1-B-A-C-E-M-N]
- 通常戦×2、対潜戦×1
- 水上打撃より戦力は劣る、道中戦が易しい
どちらも実用的なルートになっています。保有戦力と相談しながら、好きな方を適当に選べばOK!
ルート分岐条件
ポイント | ルート | 分岐条件/上優先 |
---|---|---|
C | G | 「航戦1以上」でG |
E | ||
E | H | マップ索敵値不足でH 輸送護衛はM? 水上打撃・空母機動はI? |
I | ||
M | ||
D | F | 「(戦艦系+空母系)2以下」+「空母系1以下」+「低速0」+「マップ索敵値一定以上」でG? 輸送護衛部隊でG? その他はF? |
G | ||
J | G | マップ索敵値不足でL 「(戦艦系+空母系)4以下」+「空母系2以下」+「低速0」+「マップ索敵値一定以上」でK その他はG? |
K | ||
L | ||
G | I | 「正規空母系1以上」or「軽空2以上」or「低速戦艦系1以上」でI? その他はK? |
K |
レアドロップ
難易度「甲」では第一ボスNマスS勝利で「Warspite(ウォースパイト)、ArkRoyal(アーク・ロイヤル)、神鷹」などのレアドロップがある模様。
ボス「港湾夏姫」について
ボスは「港湾棲姫」の夏mode/バカンスmodeな「港湾夏姫」。
- 港湾夏姫
- 前哨:耐久750、火力455、対空198、装甲173
- 搭載:[0、0、陸爆96、陸爆96]
- 最終:耐久750、火力455、対空198、装甲220
- 搭載:[0、0、陸爆96、陸爆96]
- 前哨:耐久750、火力455、対空198、装甲173
港湾棲姫と同じ様に艦種は「空母系」となるため、昼戦では中破/大破/陸爆全滅で砲撃不可の棒立ちとなる。
ただし、対地特効装備の効果は「港湾棲姫」と少し違っていて、三式弾の効果が「キャップ前2.5倍→1.8倍」と低くなっている(重巡級は三式弾のみの連撃だと夜戦キャップに届かない)。
特効倍率については、wikiやスプレッドシートにまとめられた情報が参考になる。
特効艦について
- マップ全体の基本補正(各ポイントにより違い有り)
- ドイツ、イタリア、フランス艦:1.1倍
- イギリス艦:1.15倍
- Kマス(第一ゲージの道中難所)
- イギリス艦:1.25倍
- アーク・ロイヤル:1.55倍
- リットリオ、ローマ、ポーラ:1.45倍?
- ザラ、アクィラ、マエストラーレ、リベッチオ:1.25倍?
- Tマス(第二ゲージの道中難所)
- イタリア艦:1.2倍
- リットリオ(イタリア)、ローマ、ポーラ:1.45倍
- 対「戦艦夏姫」限定?
- アーク・ロイヤル:1.45倍?
- Vマス(第二ゲージのボス)
- イタリア艦:1.25倍
- ジャーヴィス:1.4倍
- アーク・ロイヤル:1.43~1.55倍?
- アクィラ:1.75倍
イタリア艦とイギリス艦の特効倍率が高めになっている模様。
空母では「アーク・ロイヤル」「アクィラ」が強力な特効を持っていて、航空戦・砲撃戦でパワーを発揮してくれる。
第二ゲージのボス夜戦で頼りになる「ジャーヴィス」は、E3攻略でもフィニッシュ役として重要なので、サブ艦がいないのなら温存しておくのが堅実かもしれない。
艦隊編成・装備例
- 輸送護衛部隊
- 下4戦[1-B-A-C-E-M-N]
- 航空戦艦0
- 主な編成縛りは航戦0のみ?
- マップ索敵値一定以上
- 水上打撃部隊/空母機動部隊
- 上5戦[1-B-D-F-J-K-M-N]
- 低速艦0の速力高速統一(低速艦の高速化は可)
- 戦艦系2隻以下、(戦艦系+空母系)4隻以下
- 駆逐3隻以上(?)
- マップ索敵値一定以上
- 制空値の目安
- 輸送護衛:「60+」でボス優勢以上(基地均衡×4込み)
- 水上打撃:「350+」で空襲戦均衡以上、その他優勢以上
- 主なポイントの制空値
- J(空襲戦/強):確保: 873 / 優勢: 437 / 均衡: 195 / 劣勢: 98
- K(強):確保: 642 / 優勢: 321 / 均衡: 143 / 劣勢: 72
- ボスN(前哨):確保: 432 / 優勢: 216 / 均衡: 97 / 劣勢: 49
- ボスN(最終):確保: 288 / 優勢: 144 / 均衡: 65 / 劣勢: 33
輸送護衛部隊編成(前哨)
前哨戦ゲージ削り用の輸送護衛部隊編成は、サブ艦を中心とした面子に控えめに欧州艦を混ぜて対地特化装備で運用。
制空値は護衛空母で「100+」くらいに調整、基地航空隊の制空支援を受けてボス戦では優勢~確保を狙った。
輸送護衛は第二艦隊から砲撃戦が始まるため、サブのポーラ&プリンツに弾着連撃装備を積んで道中通常戦を重視。ボス夜戦では特効ダメージとそれなりの対地連撃を期待した。
その他、谷風に[ソナー+迫撃砲+WG42]を積んで、そこそこの先制対潜&対砲台小鬼のハイブリット構成も試してみた(大発戦車/カミ車を積める駆逐なら対集積地も割りとイケる)。
ボス艦隊に1隻含まれる対PT小鬼群用の装備も積んでいったが、ほとんど基地航空隊と支援艦隊で片付いていたのであまり効果は感じなかった。
輸送護衛部隊編成(最終)
対ボス最終形態では、前哨戦用の手抜き編成だとさすがに厳しかったので、第二艦隊の対地要員を増強して対応した。
「港湾夏姫-壊」に夜戦連撃でキャップ到達付近のダメージを与えられる4隻を第二艦隊に投入。
特に三式弾とWG42を積んだ航巡は、中破しても夜戦連撃でキャップ付近のダメージを出せるので強い。
また、素火力の高い改二駆逐に[主砲2+大発戦車/士魂部隊]も夜戦キャップに近いダメージを狙える。
護衛空母には対地攻撃可能な艦爆を積まずにボス随伴「戦艦ル級改flagship」への有効打を狙った。
護衛空母は大鷹より「瑞鳳改二乙」や「神鷹改二」の方が艦載機の生存性が高くて良いかもしれません。
神鷹は元ドイツ船なので特効艦扱いの可能性も?
水上打撃部隊編成
結局使わなかった水上打撃部隊の仮組み編成。制空値は「376」まで盛ってJマス空襲戦で2/4航空優勢を取れるようにした。
空母枠には対地攻撃可能なアーク・ロイヤルを組み込んで特効ダメージに期待するのも友好らしい。
道中の空襲戦と鬼門のKマス対策に対空装備/カットインなども組み込んでおきたいところ。
空母機動部隊編成もありぽいけど、ボス艦隊の対空能力が高いので艦載機の全滅被害が気になるところ。
第一ゲージ攻略では欧州艦特効がなくても普通に攻略できそうです。友軍艦隊が実装されると戦術が変わりそうですな。
支援艦隊編成
支援艦隊は、基本の型[戦艦3+空母1+駆逐2]の支援射撃。ボス決戦支援は確実に送っておいた方がいいが、道中は判断が分かれそう。
輸送護衛ルートでは道中の敵が比較的柔らかいので、電探を増やすなどして命中に寄せるのもありな感じ。
大盤振る舞いで毎回フル支援を送り込んでいました(≧∇≦)/
基地航空隊の運用
基地航空隊は2部隊を運用(出撃)可能。出撃中に1回、基地への空襲が発生する。
E2クリア後は基地航空隊を3部隊(出撃は2部隊まで)運用できるようになるので、掘り周回では1部隊を防空に回せる。
戦闘行動半径
ボスNマス到達に必要な戦闘行動半径は「2」。上ルートの水上打撃で難所のKマスも「2」となっている。
航空隊の編成・運用
輸送護衛で攻略したので2部隊をボスマスに集中出撃させていた。
- 制空ボーダー(基地航空隊での航空戦)
- K(強):確保: 654 / 優勢: 327 / 均衡: 146 / 劣勢: 73
- ボスN(前哨):確保: 432 / 優勢: 216 / 均衡: 97 / 劣勢: 49
- ボスN(最終):確保: 300 / 優勢: 150 / 均衡: 67 / 劣勢: 34
ボス艦隊は「集積地棲姫-壊 バカンスmode」と「砲台小鬼」の対空能力が非常に高いので陸攻の全滅が多発する。
基地航空隊の編成は「港湾夏姫」の陸爆全滅も視野に入れて優勢を狙うなどの制空重視も良いし、陸攻どっさりで火力・手数を増やすのも強そう。
重爆撃機による空襲
公式告知されていた敵重爆撃機(通称:銀色の深海たこ焼き)による空襲は、防空無しのノーガードでも意外とダメージが小さく、概ね小破以下くらいのダメージになっていた。
敵重爆に対しては「秋水」などロケット局戦による防空が効果的で、他の局戦より制空判定などが有利に働くらしい。
ゲージ攻略中は防空しませんでした。火力は控えめですが50+のダメージを受けて地上撃破は多発していました。
戦闘について
水上打撃での上ルートはボス前のKマスが鬼門になっている。当たりの単横陣を引けばいくらか楽だろうけど、単縦陣だったら「フラル&フラヌ改」×各2隻の砲撃が厳しそう。
輸送護衛での下ルートは、適当に支援射撃でも送っておけば、ほとんど完封できるくらい楽。ただ、対潜マスの「潜水ヨ級flagship」やボス前Eマスの単縦「重巡リ級flagship」には注意かも。
ボスは旗艦「港湾夏姫」に「集積地棲姫 バカンスmode」「砲台小鬼」「PT小鬼群」などが随伴する単縦陣の通常艦隊。
最終形態になると両姫はもちろん、随伴艦も「輸送ワ級flagship」→「戦艦ル級改flagship」に強化されて地味に厄介。
「集積地棲姫 バカンスmode」は、通常の「集積地棲姫」と同じ様にキャップ後の特効ダメージが入るようなので、「大発戦車&カミ車」を装備した対地要員で大ダメージを出せる。
また、前回登場した2018初秋イベ時と同じ様に、最終形態「壊」になると高角砲を積むようになって対空能力が大幅向上。さらにやたらと回避が高くなって避けまくるので強い!
- 対「港湾夏姫-壊」(耐久750、装甲220)
- 小破以下、弾薬ペナなし、夜戦キャップダメージ
- [通常:15~147、CL:165~297]
最終形態の「港湾夏姫-壊」に対しては、夜戦キャップ到達火力なら連撃合計で「150+」くらいのダメージが期待できる。
昼戦で中破くらいまで削っておけば、夜戦対地要員×2隻で撃破圏内に入る感じ。
輸送護衛だと夜戦必至だけど、水上打撃なら欧州艦特効も絡めて昼戦での撃破も結構いけるのかも。
欧州艦の特効ダメージが乗ると、さらに高めのダメージを狙えそうです。
資材(資源)消費
第一ゲージ攻略で「燃料6000、弾薬7000、鋼材1000、ボーキ4000、バケツ30」くらいを消費。
本隊より支援艦隊と基地航空隊の消費が大きかったです。
プレイ動画
まとめ
- 前哨:出撃3、S3
- 最終:出撃3、S1、A2
ゲージ削りはサクサク進みましたが、最終形態では「集積地棲姫-壊 バカンスmode」にやたらと回避&吸引されてのA敗北2回が痛かったです。
攻略時点だと友軍艦隊・E3が未実装のため、第二ゲージ・E3攻略も見越した投入戦力のチョイスが一番難しいポイントに思えます。
ただ、予備戦力中心でも対地装備がある程度整っていれば「港湾夏姫」の撃破難易度は低い印象です。
ということで、第二ゲージ攻略の記事に続きます。