艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E4甲(ゲージ攻略)「第二次ハワイ作戦」の攻略編成・装備

艦これ2019春イベントの第四海域(E4甲:ゲージ攻略)「第二次ハワイ作戦」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。空母機動部隊での厳しいゲージ削りを終えてギミックを解除した後に、水上打撃部隊でのボス「中枢棲姫」の撃破を目指します!
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E4甲「Fletcher(フレッチャー)」掘り周回用の編成・装備

艦これ2019春イベントE4甲でのゲージ破壊後「Fletcher(フレッチャー)」掘り周回用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。6月6日に追加された「友軍艦隊」と連携してS勝利を重視した掘り周回に挑戦してみました!
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E4甲(ギミック解除1)「第二次ハワイ作戦」の攻略編成・装備

艦これ2019春イベントの第四海域(E4甲:ギミック解除1)「第二次ハワイ作戦」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。E4では2つの連合艦隊編成「空母機動部隊」と「水上打撃部隊」を使って攻略。まずは、前進出撃地点を追加するギミックを解除してボス本番攻略の下準備を進めます。
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E1甲で「占守、国後、択捉、秋月」海防艦掘り周回!

艦これ2019春イベントE1甲での掘り周回の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。イベント海域のお楽しみの一つでもあるレア艦掘り周回を開始!E1では駆逐艦・海防艦を中心としたレアドロップがあり、「秋月、国後、占守、択捉」などの比較的高確率で狙えるようです!
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E5甲(第一ゲージ)「波濤の先にーー」の攻略編成・装備

艦これ2019春イベントの最終海域となる第五海域(E5甲:第一ゲージ)の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。ボス旗艦「深海海月姫」の撃破を目指して連合艦隊で出撃、最終決戦E5第二ゲージ攻略の下準備を進めます!
艦隊これくしょん -艦これ-

【艦これ】2019年4月戦果ランキング第三群で「流星改(一航戦)」をゲット!

2019年4月の戦果ランキング第三群にランクインして新装備「流星改(一航戦)」と微妙にレアな装備「SKレーダー」をゲットしました!イベント前の艦娘レベリングも兼ねて戦果ランキングに挑戦しましたが、舞鶴鎮守府は戦果拡張任務を全て使ってもかなり厳しい戦いでした。
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E2甲(戦力第二ゲージ)「防備拡充!南西諸島防衛作戦」の攻略編成・装備

艦これ2019春イベントE2甲の戦力第二ゲージの海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。道中怒涛の空襲戦マスを潜り抜けて「空母棲姫」率いるボス艦隊の撃破を目指します!
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E3甲(第一ゲージ)「敵戦力牽制!第二次AL作戦」の攻略編成・装備

艦これ2019春イベント第三海域(E3甲:戦力第一ゲージ)の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。1本目のゲージ攻略では、青オーラ付きの強化版「重巡棲姫」の撃破を目指して突撃します。イベント海域のお楽しみ、連合艦隊編成マップはやっぱり楽しいです(≧∇≦)/
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E2甲(輸送第一ゲージ)「防備拡充!南西諸島防衛作戦」の攻略編成・装備

2019春イベント第二海域E2甲(輸送第一ゲージ)の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。南西方面の防備を固めるべくE-2では物資輸送と迎撃戦を展開!ということで、まずは1本目の輸送作戦で戦艦棲姫を攻略、あわよくば掘り新艦娘「石垣」も狙っていく!
艦これ イベント

【艦これ2019春イベント】E1甲「艦隊集結地哨戒!単冠湾泊地」の攻略編成・装備

艦これ2019春イベントの第一作戦海域(E1)甲の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。ボス旗艦は新敵「軽巡ツ級flagship」!軽巡クラスとは思えぬハイスペックに、ツ級系ならではの対空能力もありそうな厄介な敵が実装されました。
艦これ イベント

【艦これ2019春イベ】イベント開始直前の艦隊戦力&備蓄資材メモ

2019春イベント【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】開始直前の自艦隊戦力・備蓄資材などの記録記事です。前回の2019冬イベ終了から4ヶ月くらい経っての久しぶりの四季イベント(期間限定海域)ということで楽しみですな~。
艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】4-3「リランカ島」の攻略編成・装備

艦これ第二期の西方海域(#4-3)「リランカ島」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。ボスマスには姫クラスの陸上型深海棲艦「港湾棲姫」が待ち受けているマップとなっています。
艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】4-1「ジャム島沖」の攻略編成・装備

艦これ第二期の西方海域(#4-1)「ジャム島沖」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。制空が容易でボス艦隊もあまり強くないので、ウィークリー西方海域任務の消化にも使える海域となっています。
艦隊これくしょん -艦これ-

【艦これ】神威・瑞穂による耐久値近代化改修の仕様と成功確率

「瑞穂」「神威」を用いる耐久値近代化改修の仕様・成功率に関する暫定的な記事です。「大和型、阿賀野型、神威、瑞穂」の耐久値を強化する際の選択肢が増えたので上手く活用したいところです。
艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】EO5-5「サーモン海域北方」の攻略編成・装備

艦これ第二期の南方海域EO(#5-5)「サーモン海域北方」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。編成・装備・進行ルートなど攻略方法が多種多様にあって面白いですが、難易度もかなり高い海域となっています。
艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】7-1「ブルネイ泊地沖」の攻略編成・装備

艦これ第二期に実装された南西海域(#7-1)「ブルネイ泊地沖」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。対潜を主体としたマップで周回しやすく、軽巡・駆逐などのレベリングや戦果稼ぎにも向いています!
艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】EO3-5「北方AL海域」の攻略・編成

艦これ第二期の北方海域(#3-5)「北方AL海域」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。軽量な水雷戦隊から重量級3隻を含んだ編成など、様々な編成や戦術を使用できる面白い海域になっています!
艦これ第二期 海域攻略

【艦これ第二期】3-4「北方海域全域」の攻略編成・装備!

艦これ第二期の北方海域(#3-4)「北方海域全域」の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。道中・ボス戦共に強力な敵が布陣している中盤海域の高難易度マップで、レア駆逐艦「初風」の主なドロップ海域となっています。
艦これ 定期任務

【艦これ第二期】2-4クォータリー任務「沖ノ島海域迎撃戦」攻略用の編成・装備

2-4クォータリー任務『沖ノ島海域迎撃戦』攻略用の艦隊編成・装備構成をまとめた記事です。「改修資材×5」と「間宮×1」がメイン報酬となっている季節毎のボーナス任務ですが、2-4は羅針盤が強いため油断なりません!
タイトルとURLをコピーしました