当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
Android

【Android】SIMカードロックの設定と注意点

Androidスマホで「SIMカードロック」機能を有効にした際の設定・備忘録記事です。

SIMカードが不正使用されないようにPINコードで保護できる「SIMカードロック」機能を設定しました。

ちょいと癖の強いセキュリティ機能なので注意も必要な感じでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

基本情報

SIMカードロックとは、SIMカードに4~8桁のSIM PIN(暗証番号・PINコード)を設定することで、SIMカードや端末が不正使用されないようにするセキュリティ機能。

SIMカードロックを設定すると、端末の電源投入・再起動時やSIMカードの挿入時にSIM PINによる認証が必要となる。これによって、端末の紛失や盗難時に不正使用されるのを防ぐことができる。

SIMカードロック
  • SIMカードロック:暗証番号を設定してSIMカードの不正使用を防ぐセキュリティ機能。SIMカード自体に設定が適用される。
似てたり関連するもの
  • SIMロック:端末に他の通信事業者(携帯電話会社)のSIMカードを挿入しても使えないように制限する機能。
  • 画面ロック:端末の電源投入時や再起動時やスリープ復帰時に、設定しておいたPINやパスワードで端末を保護するセキュリティ機能。端末側に設定が適用される。

設定後の動作は、「端末の電源を入れるor端末の再起動or端末にSIMカードを挿入する」→「SIMカードロックの認証」→「(設定している場合は)画面ロック認証」という流れになる。

ロック系の設定が3つあって若干ややこしいです。

仕様と注意点

SIMカードロックの暗証番号を3回連続で間違うと、SIMカードが特殊なロック状態となる。これを解除するには「PINロック解除コード(PUKコード)」が必要となる。

さらに、「PINロック解除コード(PUKコード)」を10回連続で間違うと、SIMカードが完全にロックされた状態になり、SIMカードの再発行手続きが必要となる(たいてい有料)。

「PINロック解除コード(PUKコード)」の確認方法

PINロック解除コードは、SIMカードの台紙や契約書に記載されていたり、携帯電話会社への問い合わせが必要だったりと、事業者によって対応がまちまちなようです。

3回連続で間違えて端末がロックされた場合の応急処置

SIMカードを端末から取り出すことで、SIMカードロック機能による端末のロックを回避できる。対象のSIMカードによる通信は使えなくなるがWi-Fiは使える。

セキュリティは強化されるが、相応に面倒くさくもなる感じです。

いざというときの安全を取るか、普段使いの利便性を取るか🤔

設定方法

設定の基本的な流れは、「SIMカードロックを有効にする」→「SIM PINコード(暗証番号)を初期設定から変更する」。

環境メモ
  • 端末:moto g50 5g
  • OS:Android 12

SIMカードロックを有効にする

設定→セキュリティ
セキュリティ→SIMカードロック

まずはSIMカードロックの設定画面を開く。「設定→セキュリティ→SIMカードロック」。

SIMカードロックを有効にする
現在のSIM PIN(暗証番号)を入力する

次に、SIMカードロックの設定を有効にする。

トグルスイッチをONにすると、現在のSIM PINの入力を求められるので入力してOKボタンをタップ。これでSIMカードロックが有効になる。

SIM PINの初期設定のコードは、SIMカードの台紙や携帯電話会社の契約書などに記載されています。

携帯電話会社ごとに「0000」だったり「9999」だったりと簡単なコードになっています。

「SIM PIN」or「PINコード」+「携帯電話会社」などでネット検索すれば初期設定のコードがわかります。

SIM PINを変更する

SIM PINの変更をタップ
現在のSIM PINを入力する

SIM PINが初期設定のままだと暗証番号としての意味がないので、SIM PINを新たに設定・変更する。

「SIM PINの変更」→「現在のSIM PINを入力」。

新しいSIM PINを入力
新しいSIM PINを確認のために再入力する

続けて、「新しいSIM PINを入力」→「新しいSIM PINを再入力」することで設定完了。

SIM PINは4~8桁の範囲で設定可能。

SIMカードロックを有効にすると、端末の電源投入時・再起動時とSIMカード挿入時にSIM PINの入力が必要となります。

まとめ

SIMカードロック機能は、万一の端末紛失・盗難を考えるとセキュリティ上のメリットがありますが、SIM PINの3回連続で間違った時のデメリットも侮れません。

「頻繁に端末(Android OS)の再起動はしないので画面ロックのPINコードと間違える・勘違いする」、「手元が狂ってタップミスする」、「タッチパネルの不調・不具合」、「SIM PINを忘れる・記録紛失」など色々な間違いのパターンがありそうです。

特に、PINロック解除コードを携帯電話会社に問い合わせる必要がある場合は、復旧に手間がかかって面倒臭さそうです。

メリットとデメリットを考慮して設定の有効・無効を判断したいところです。

本記事投稿時点で当サイト管理人が利用している『OCN モバイル ONE』では、PINロック解除コードの確認に問い合わせが必要なんですよね…。

ひとまず有効にしましたが、どうしようかしら🤔

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました