ここ2~3年くらい使っている歯ブラシ「タフト24」の紹介と、通販で初めてまとめ買いした際のレビューです。
オーラルケア「タフト24」
大まかな特徴
- 歯・歯肉を傷つけない毛先
- ナイロンより長持ちする耐久性とコシがあるPBT毛材
- ブラシの一つ一つの毛束密度が高い
- 毛の硬さを4種類から選べる
- ヘッドがコンパクトで磨きやすい
- 歯科専用だけど1本100円ちょい
- ブランドページ:たふ子と一緒に学ぶ恋と仕事が両方うまくいくお口のケア | 株式会社オーラルケア
楽天で10本まとめ買い
3ヶ月に1回のペースで定期健診に通っている歯医者さんで勧められて毎回1本買っていた「タフト24」。
ブラウンの電動歯ブラシと併用しているのだけど、自分の場合1日1~2回くらいの使用頻度で寿命は大体2ヶ月くらいなので、不足分を補うべく、まとめ買いすることにした。
メール便で送料無料の10本セット(キャップなし)を楽天市場にて1,101円(税込)で購入。色は選択不可だった。
メール便なので郵便受けに投函されて到着。包装は封筒→ビニール袋という簡易的なもの。ざっと見たり、2本使った今のところ、特に問題無し( ´∀`)bグッ!
毛の硬さはいつもと同じMS(ミディアムソフト)を選択。袋の裏面に記載されている表示によると、これが「ふつう」の硬さらしい。毛の硬さは、歯肉の状態やブラッシング圧に合わせると良いらしい。
リピート購入(※追記:2017年11月)
2年弱くらいで前回の分を使い切ったためミディアムソフト10本入りを再購入!今回も封筒入りのメール便で到着し、既に使い始めているが商品には特に問題無し(≧∇≦)b
スポンサーリンク
使用感
持ち手の部分は平で普通に持ちやすい。お尻のほうに穴があり、ぶら下げるときに便利。各毛束の長さは同じで平らなブラシになっている。
毛の付いているヘッド部分はコンパクトで奥歯にも届きやすい。特に、奥歯の奥側の面を磨くときはヘッドが小さいと磨きやすい!
自分の場合は、大体2ヶ月くらい使うと毛がひん曲がったりするので交換している。以前使っていた歯ブラシは毛先が広がったりヘタったりしていたけど、タフトは最後まで毛が真っ直ぐでヘタらないなあ。最終的に、毛自体は真っ直ぐなんだけど、根っこあたりが曲がって角度が付き、駄目になる感じ。
自分的には当たり!
送料込み1本あたり約110円と安く&手軽に買えて、なかなか良い買い物でした。これで当面は間に合うと思うので、日々の歯磨きを継続して頑張っていきたいと思います。

