当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ 単発任務

【艦これ】3-5任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉を[軽1+駆5]の下3戦ルートで攻略!

2016年4月1日に実装された大潮改二&任務群の最終ミッションをアゲアゲ(?)で攻略!

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 突入、大潮改二

スポンサーリンク
スポンサーリンク

任務条件

  • 種別:単発任務っぽい?
  • 内容:「大潮改二」旗艦の有力な艦隊を北方AL海域に展開、北方海域戦闘哨戒を実施せよ!
  • 任務地:3-5北方海域「北方AL海域」
  • 達成条件:ボス艦隊にS勝利で任務達成
  • 編成条件:旗艦に「大潮改二」+自由枠5隻
  • 報酬:燃料500、弾薬500、改修資材3、戦闘糧食1
  • 参考:任務 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 達成

マップ・ルート

ルートは大別すると「上4戦・準下3~4戦・下3戦」の3つ。ボス戦での決定力などのメリットもあるが、基本的に重量級ルートである上4戦に駆逐を組み込むと難易度が上がるため、無難なのは準下or下ルートになりそう。

ということで、今回の挑戦では[軽巡1+駆逐5]の編成で[B-G-K]の下3戦固定ルートを進んだ。Gマスで索敵エフェクトが有り、一定以上の索敵値が必要。

※ゲージ破壊直前(3削り状態)やゲージ破壊後は、道中&ボス艦隊が最終形態で強化されるため、月始めにゲージがリセットされるのを待つのも良いかも。

参考:北方海域 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

3-5 北方海域 北方AL海域 下ルート マップ ルート

編成・装備

任務条件に従い旗艦を大潮改二にした[軽巡1+駆逐5]の6隻で編成。攻撃型の主力駆逐艦に、開幕雷撃の阿武隈改二を加えた水雷戦隊で突撃!索敵値は「2-5式(秋)」で大体「27」ちょい。

参考:艦これ 2-5 索敵値計算機(秋) – SUB WAY

軽巡:阿武隈

[甲標的+魚雷×2]で開幕雷撃&夜戦カットイン。強力な開幕雷撃で道中突破とボス戦S勝利をサポート!運を53まで強化しているので、夜戦火力にも期待!

駆逐:大潮、夕立、綾波、霞、暁

[主砲×2+電探・探照灯]で夜戦連撃。高火力&中破ストッパーの耐久4n-1艦を中心に編成。霞は「改二乙」よりも「改二」の方が火力的に向いていそうだったけど、サブの「霞改二」が遠征に出ていたため妥協(;´∀`)

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 編成小

道中2戦

初戦:Bマス

単縦陣の水雷戦隊が相手。「重巡リ級」の殴りも怖いが、最大の撤退要因は雷撃戦!砲撃戦までに「軽巡ヘ級flagship」と「雷巡チ級」を中破以上にするのが初戦突破の肝に。砲撃戦火力の高い駆逐艦が頼もしい!

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 初戦Bマス

2戦目:Gマス

2戦目は「重巡リ級flagship」を含んだ水雷戦隊。阿武隈は開幕できっちり仕事してくれるものの、中々上手くいかないもので、魚雷の航跡が入り乱れる!こうなると、どうしても被害が出てしまうなあ。

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 2戦目Gマス

ボス戦

ボス戦では交戦形態が味噌!T字不利や反航戦を引くと火力・装甲の関係でこちらの攻撃は有効打が出にくくなるのに、敵の戦艦はこちらの装甲を貫いてくるので、同航戦orT字有利を引きたい!

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 ボスKマス同航戦

砲撃戦での戦艦ル級の攻撃を上手く回避できたのもあって、昼戦で敵5隻の撃沈に成功。そして、味方は全員中破以下( ̄ー ̄)ニヤリ

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 ボスKマス雷撃戦

てなわけで、〆は旗艦大潮の連撃でドーンとS勝利(∩´∀`)∩ワーイ

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 ボスKマス夜戦

動画

自分的攻略難易度:★★★☆☆

戦績

出撃1回、ボスS勝利1回で任務達成。

支援・遠征用のキラキラが4/6隻に付いていたのもあるかもしれないが、今回は運に恵まれ一発クリアできて良かった( ´∀`)bグッ!

今回は[軽巡1+駆逐5]で行ったが、下3戦ルートのもう一つの有力編成である[水母1+駆逐5]も道中の突破に向いていて使えそう。ただ、ボス戦でのS勝利決定力はやや軽巡入りの方に分が有るように思えるかな。

関連記事(ちょい古め):瑞穂&駆逐5で3-5「北方AL海域」下3戦ルートを攻略! (2015-10/15)

下3戦ルートで攻略する場合、大潮改二の優秀さもあって編成条件が特に戦力的制限にならないので、難易度的にはいつもの3-5水雷下ルートという感じだったなあ。

補給

全3戦(+ボス夜戦)での補給は[燃料60、弾薬95]になった。バケツは使わずに済んだ。

任務〈旗艦「大潮」出撃せよ!〉 補給


改造に改装設計図が必要になる初の駆逐艦である「大潮改二」は、「大発系・特二式内火艇」を装備できるうえに基本性能も優秀で、主力の火力型駆逐艦になってくれそう!輸送ゲージを持つイベントマップなんかでも活躍してくれそうなので、16春イベまでに何とかLv90以上に仕上げたいところです。

参考:大潮改二 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

そして、2016年4月9日(土)にandroid版の先行登録抽選結果が発表される模様。泥版の操作性や要求スペックは謎ですが、遠征・入渠・泊地修理を手軽に出来るだけでも結構デカイと思うので実装が楽しみです( ^ω^)ワクワク

関連記事:2016年4月1日追加任務

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました