当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
食品・飲料

【レビュー】煎りたての美味しさを楽しめる『薄皮付きアメリカ産生ピーナッツ』

4.0

4.0

楽天市場でのネット通販で取り寄せたアメリカ産の生ピーナッツ(生落花生)のレビュー・感想・紹介記事です。

購入時の価格は1袋500gで430円。調理の手間は少し掛かりますが、煎りたての美味しさを楽しめる良品でした!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

商品概要

購入したのは、楽天市場『ぞっこんイカ本舗』の「薄皮付きアメリカ産生ピーナッツ」。

加工は特にされていなくて、収穫したものを乾燥しただけの生ピーナッツ。火を入れていない無焙煎で、塩や油での味付けもない無添加。薄皮(渋皮)付き。

いちおう「訳あり」品となっていて、薄皮が剥けていたり割れている粒が含まれている。

2020年9月時点での価格は500gの袋入りで「430円(税込)」。送料は2袋までだとメール便で「250円」。例えば、メール便で2袋セット購入した場合は「1,110円」になる。

  • 名称:落花生(ピーナッツ)
  • 原産国:アメリカ
  • 内容量:500g(1袋あたり)
  • 賞味期限:約4ヶ月(残り2ヶ月以上のものを出荷)
  • 加工:株式会社イシカワ(広島県)
  • 状態:乾燥生ナッツ、無添加
  • 備考:皮むけ・割れあり
  • 配送:2袋まではネコポス便(メール便)で送料全国一律250円、それ以上は宅配便

商品チェック

梱包・包装などを確認!

メール便の梱包

メール便の梱包

箱を開けたところ

オープン

メール便の箱サイズは「30.5cm×22.5cm」くらい。注文から2日で到着。

ガムテープでがっつり固定されているので、ハサミやカッターを使って開ける際は中の包装を傷つけないように気を付けたい。

包装の裏面

パッケージの裏面(ピンぼけ)

賞味期限

賞味期限

商品の賞味期限は約4ヶ月で、発送されるのは期限が2ヶ月以上残っているもの、とのこと。

うちには賞味期限の残りが3ヶ月と2週間くらいの、比較的新しいものが届いた。

梱包・包装・賞味期限、特に変なところはなかったです。
食品系の通販は初めて買うショップだと慎重になります(゚A゚;)ゴクリ

味・粒

味と粒の大きさ・形などについて。

粒の状態

今回レビューのピーナッツ

ピーナッツの見た目

以前レビューした中国産バタピー

粒は、食べ慣れている中国産の細長い中~大粒のピーナッツに比べると小粒で丸い。そういう品種なのだそう。

粒の状態は、薄皮がむけているのが約1~2割、半分に割れているのも1~2割といったところ。粒の割れに関しては、半分に割れているものがほとんどで、3~4つとかに細かく”砕けたもの”はほぼ無かった。

味・風味

味は、前述した中国産のよくある”バターピーナッツ”と比較すると、「甘みと香ばしさが強い」という印象。

電子レンジを使って焙煎した場合だと、「香ばしさ」と「カリッとした食感」を楽しめる。噛んでいくと甘さと旨味が出てきて美味しい(≧∇≦)b

薄皮の方は、素焼きで味付けせずに食べる場合だと、特に渋さとか変な味はないので気にならなかった。ただ、若干のモサモサ感はあるので苦手な人もいるかも。

生でも食べられるらしいが、試したところ独特の「エグさ」があって不味かったのでおすすめしない。商品ページにも載っていた「草っぽさ」という表現がしっくり来る感じだった(雑草を刈った後の匂いみたいな)。

粒が小さいので1粒あたりの食べごたえは弱いかもしれませんが、甘みと香ばしさが抜群でおいしいです。
市販のバターピーナッツとは結構違いますね。食べ始めると止まらなくなりそうなので小分けで調理しています。

調理方法

約50g分

60~70粒で約50g

色々な料理の具材に使ったりもできるようだけど、もっぱら電子レンジでチンする素焼きで調理している。

電子レンジで素焼き(50g)
  • 1
    ピーナッツを耐熱皿に重ならないように敷く
    重なっているとムラになりそう
  • 2
    500Wで3分加熱
    草っぽい匂いがする
  • 3
    一端出して撹拌
    ムラなく火が通るように
  • 4
    300Wで6分加熱
    じっくり火を通す。良い香りが漂う。
  • 4
    10~20分冷ます
    パチパチ音がする。少し冷ますとカリッとした食感になる
加熱していくとピーナッツの油が僅かに出るので、耐熱皿にキッチンペーパーを敷くのも手になるらしい(自分は面倒くさいので敷かない)。

大体上記のように調理している(1kg中800g分を消費した段階では)。味付けはせず、素焼きでそのまま食べている。

加熱が不十分だと前述の”草っぽさ”が残るし、加熱しすぎると焦げるので塩梅が難しい。楽天市場の商品レビューにも先駆者たちの調理法があるので参考になるかも。

加熱直後の熱々状態だとカリッとした食感じゃないんですね。少し冷まして食べてみると、いつものカリカリ・ポリポリな食感になります!
焦がさず・ムラなくいい具合に火を通すコツを掴むのに少し苦戦しました。電子レンジの機種や出力によっても火の通り方が違うだろうしなあ。

まとめ

4.0

味・品質は文句なしで花丸、価格はわりと安いということで、個人的には”当たり”な買い物でした。

欠点はやはり「調理の手間」だと思います。袋を開けてすぐに食べられないのは意外とマイナスが大きいです。

ただ、市販の調理済みバタピーとは違った煎りたての美味しさを楽しめるので甲乙つけ難くもあります。ピーナッツバターを作ったり、様々な料理にも使える選択肢の広さもあるでしょう。

これは自分の中でお気に入り商品になったので、リピート購入することになると思います。

還元ポイント分を差し引くと実質1kg約1000円で買うこともできるため、ピーナッツ好きな方は一度試してみても損はないと思います。

購入済みのナッツ類

ネット通販(主に楽天市場とAmazon)で購入したことのあるナッツ類です。

薄皮付きアメリカ産生ピーナッツ

本記事でレビューしたピーナッツです。

うちでは消費しきれないので選択肢に入りませんが、いくらかお得な10kgのまとめ買いもできるようです。

中国産バターピーナッツ

当記事内の画像としても使用した1kg約1000円のバターピーナッツ。

3種ミックスナッツ

アーモンド、クルミ、カシューナッツが入った3種ミックスナッツ。塩・香料・保存料が使われていない無添加。

3つの味が楽しめるのでちょくちょく買っているお気に入りアイテムです。レビュー記事もよろしければどうぞ!

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました