パソコン・スマホ

FireタブレットでAmazonアプリストアからアプリをダウンロードできないときの対処法

FireタブレットでAmazonアプリストアからアプリをダウンロードできない不具合に遭った際の設定・備忘録記事です。カスタマーサポートの案内と、自分で試してみたことをまとめています。
家電・デジもの

【レビュー】高コスパのエントリーモデル無線LANルーター『TP-Link Archer A6』

TP-Linkの無線LANルーター『Archer A6』を購入・使用してみてのレビュー・感想・紹介記事です。低価格ながらそこそこの機能を搭載したコスパのいいルーターです。
雑記

シルバー人材センターに植木の剪定を依頼した際の備忘録「依頼→見積もり→作業→料金支払い」まで

シルバー人材センターの剪定を利用してみての体験談・備忘録です。プロの業者に依頼すると高額になりやすいため、料金が安いシルバー人材センターでの剪定を利用しています。自宅の植木の剪定依頼をしてみての[依頼-見積り-作業-支払い]の流れをまとめました!
Android

存在しているはずの音楽・動画・画像ファイルが表示されないときに!Androidアプリ『mediaReScan』の使い方・設定方法

ストレージ上は確かに存在しているファイルなのに音楽・動画・画像を再生・閲覧するアプリ上ではなぜか表示されない、というような問題を改善するアプリです。
Android

寝落ち対策に!タイマーで再生停止&画面消灯できるAndroidアプリ『スリープタイマー(Sleep Timer)』の使い方・設定方法

Androidアプリ『スリープタイマー』の使い方や設定方法などをまとめた解説記事です。タイマーで動画・音楽の再生を停止したり、画面を消灯できる便利なアプリです。
Android

【郵便局アプリ】近くの郵便ポストの投函口サイズ(厚さと横幅)を調べる方法

郵便ポストの投函口の厚さ(縦幅)や横幅を確認できる『郵便局アプリ』の使い方・設定方法の解説記事です。フリマ商品をゆうパケットポスト(発送用シール)で梱包&ポスト投函する際の留意点についても書いています。
Google Chrome

F12でChrome・Edge・Firefoxのデベロッパーツールが開くのを無効にする方法

Windows版「Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox」のキーボードショートカット「F12」でデベロッパーツールが開くのを無効にする方法をまとめた設定解説・備忘録記事です。
レビュー

【レビュー】除草剤の散布が楽!手動の蓄圧式噴霧器『工進 ミスターオート HS-401E』

手動で加圧する蓄圧式の噴霧器『工進(KOSHIN) ミスターオート HS-401E』を除草剤散布の目的で購入・使用してみてのレビュー・感想・紹介記事です。除草剤の散布がすごく楽になりました!
雑記

食費節約になる?手作り納豆の費用・コスパを計算してみた

「乾燥大豆+市販納豆」から作る自家製手作り納豆の費用やコスパについての解説・紹介記事です。記事の内容は、当サイト管理人が実際に手作り納豆を半年以上に作ってみた実体験に基づきます。
WordPress

LiteSpeed Cacheのキャッシュを予約投稿の記事が公開された時に自動でパージする方法

LiteSpeed Cacheのキャッシュを、予約投稿した記事が公開された際に自動でパージ(削除・クリア)する方法について書いています。
映画・ドラマ

【レビュー】終末ものSFドラマ『フォールアウト(シーズン1)』

SFドラマ『フォールアウト(シーズン1)』のレビュー・感想・紹介記事です。世界の終末から200年後。地下施設で暮らしていたヒロインが踏み込んだ地上には驚愕の世界が広がっていた!
映画・ドラマ

青春コメディ映画『ジャヌスとサムの酔っ払い道中』【レビュー】

映画『ジャヌスとサムの酔っ払い道中』のレビュー・感想・紹介記事です。「青春」+「ブラックジョーク」+「下ネタ」が良い塩梅のコメディ作品でした。
家電・デジもの

【レビュー】容量85Lの小型2ドア冷凍冷蔵庫 MAXZEN『JR085HM01WH』

MAXZENの冷凍冷蔵庫『JR085HM01WH』を購入&使用してみてのレビュー・感想・紹介記事です。シンプルな機能で低価格、小型で場所も取らない、良い感じの冷蔵庫でした!
雑記

どのくらい入る?ゆうパケットポストmini封筒に実際に入る大きさを試してみた

ゆうパケットポストminiの封筒に実際どのくらいの大きさや厚さの物が入るのか、出品することがありそうな本やCDケースなど平たい形状の物で試してみました。
家電・デジもの

【レビュー】静音&Unifying対応のワイヤレスキーボード『ロジクール K295』

ロジクールのワイヤレスキーボード『K295』を購入・使用してみてのレビュー・感想・紹介記事です。ワイヤレス・静音・使いやすさ・価格などのあれこれを満たしてくれるバランスの良いキーボードでした。
雑記

【2024年3月】品薄が続くゆうパケットポストmini封筒。5枚までの購入制限になっていた

フリマアプリで薄く小さな物を出品する際の配送方法として安くて便利な『ゆうパケットポストmini』専用封筒の品薄が続いているようです。
Windows

Windows10の通知音を消したり変更する方法

Windows10の通知音を消したり変更する方法をまとめた設定・備忘録記事です。無効にしていたはずの通知音がいつの間にか鳴るようになっていたので再設定しました。
レビュー

100均セリアのマチ付きLサイズポリ袋『キッチンポリ 100枚入り L』【レビュー】

Seria(セリア)のキッチンポリ袋を購入・使用してみてのレビュー・感想・紹介記事です。1枚あたり1.1円!マチ付きの大きめLサイズで使い道の幅が広く、コスパも良いのが特徴です。
WordPress

サイトの模様替え&ダークモード対応(Cocoonスキン「Simple-Darkmode」)

当サイトのスキンを変更してダークモードに対応した際の設定等に関する備忘録記事です。
タイトルとURLをコピーしました