当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ イベント

【艦これ2018冬イベント】E-7(甲:第二ゲージ)装甲破砕ギミック解除で再び「空母棲姫」を攻略!

E7ギミックの〆として第二ゲージボス艦隊に対する特効ダメージを強化する装甲破砕ギミック解除に出撃!再度Qマス「空母棲姫」を撃破すべく、今度は水上打撃部隊で突撃する!

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 再び「空母棲姫」攻略

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事:2018冬イベント

海域攻略

最終海域:E-7

レア艦掘り

その他

イベント概要

ざっくり概要

  • タイトル:【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】
  • モチーフ:レイテ沖海戦
  • 開催期間:2018年2月17日~3月23日(金)午前11時までの予定
  • 後段作戦は2月22日(木)に開放
  • 作戦海域数:全7マップ(前段作戦4、拡張作戦3)
  • 難易度:甲・乙・丙・丁の4段階難易度から選択
  • 出撃制限:識別札は全5種類
  • 新艦娘:全7隻(前段作戦4、拡張作戦3)
  • 7隻編成「遊撃部隊(第三艦隊)」と「警戒陣」が復活
  • 一部海域のボス夜戦でNPC友軍艦隊が来援

作戦海域モチーフ&お札

  • E1:パラワン水道(札:警戒部隊)
  • E2:シブヤン海海戦(札:栗田艦隊、西村艦隊)
  • E3:第一次エンガノ岬海戦(札:小沢艦隊)
  • E4:サマール沖海戦(札:栗田艦隊、西村艦隊)
  • E5:多号作戦(札:志摩艦隊)
  • E6:レイテ沖機動反撃作戦(札:志摩艦隊、栗田艦隊)
  • E7:第二次エンガノ岬海戦(札:なし、全艦出撃可)

※「甲・乙」で海域攻略中だとE7到達までは「西村艦隊」「志摩艦隊」のお札が付いた艦娘は「連合艦隊」編成が不可となる模様。

備考:艦娘関連

  • E2突破報酬で日振型海防艦「日振」
  • E4突破報酬で護衛空母「Gambier Bay(ガンビア・ベイ)」
  • E4ボス/E5輸送ボス掘りで日振型海防艦「大東」
  • E4ボス/E5戦力ボス掘りで英駆逐「Jervis(ジャーヴィス)」
  • E5戦力ボス掘りで夕雲型駆逐艦「浜波」
  • E6ボス掘りで露巡洋艦(嚮導駆逐艦)「Ташкент(タシュケント)」
  • E7突破報酬で米空母「Intrepid(イントレピッド)」

新改二改装

  • 武蔵改二が実装(要:改装設計図×3、戦闘詳報×1)
  • 瑞鳳改二が実装(設計図不要、コンバート改装可)

大淀さんからの作戦説明

第二ゲージのルート追加ギミックを解除した後の難易度「甲・乙」においては(丙・丁はないらしい)、ボス艦隊に対する史実艦特効が強化される装甲破砕ギミックを解除しに行く!

進行ルートの関係でルートギミックよりかは少し難易度が上がるので油断せずにサクッと済ませたいところ。

艦これ2018冬イベントE7甲 大淀さんからの作戦説明

海域突破条件

艦これ2018冬イベントE7甲 海域バナー

  • 海域名:エンガノ岬沖
  • 作戦名:暁の水平線に勝利を―― (第二次エンガノ岬沖海戦)
  • 作戦内容:エンガノ岬沖北方に誘引した敵機動部隊主力を、我が連合艦隊総力をもって撃滅せよ!暁の水平線に勝利を刻め―!
  • 突破条件(第二ゲージ):ボス旗艦「深海鶴棲姫」にダメージを与えてゲージを削っていき、最終形態変化後に撃沈で第二ゲージ破壊、海域クリア。最短6回の撃沈で突破可能。
  • 編成条件:連合艦隊で編成
  • 艦種制限:特になし
  • 識別札:特になし。識別札の有無に関わらず全艦出撃可能。
  • 報酬(甲):改修資材×10、局地戦闘機「紫電改(三四三空) 戦闘301」、大口径主砲「51cm連装砲」、勲章×2、甲種勲章×1、米空母「Intrepid(イントレピッド)」
  • 参考:捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)/拡張作戦 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

艦これ2018冬イベントE7甲 報酬

マップ・ルート

ギミック解除条件は、水上打撃部隊での「M/Q/W」マスで各1回のA勝利以上(?)となっている模様。条件を満たすと母港帰投時に任務達成時と同じSEが鳴る。

ということで、下「2」からスタートしてM/Wマス、Qマスを目指してそれぞれ全5戦ルートを進行!

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック マップ・ルート M/Q/W攻略

ポイント

B/E/O/P/R:戦闘なし、J:能動分岐、C/I/S:空襲戦マス、H/N:潜水マス、D:潜水入り混成。

L/N/Mマスからの分岐で索敵エフェクト有り。

ルート制御

空母機動部隊で「1」、水上打撃・護衛輸送部隊で「2」スタート。

速力高速統一で[2→E]、低速艦を含むと[2→A]逸れ。

「戦艦4隻以下&索敵一定以上」で[K→H]。「戦艦5隻以上&低速艦入り」で[K→L]、索敵値が一定以上なら[L→Q]。

速力「高速+」以上統一で[C→H]、[D→M]、[E→K](?)。

M/Wマス攻略


スポンサーリンク

まずはM/Wマス踏破を目指して「戦艦4隻以下&速力高速統一&索敵値一定以上」の水上打撃部隊を編成。

制空値

本隊制空値を「459~」に調整。基地航空隊の制空支援(均衡×4)を「空母棲姫」がいるMマスにぶつけて、全マス航空優勢以上を狙った。

制空ボーダー

  • Fマス:確保: 900 / 優勢: 450 / 均衡: 201 / 劣勢: 101
  • Kマス:確保: 399 / 優勢: 200 / 均衡: 89 / 劣勢: 45
  • Mマス:確保: 1362 / 優勢: 681 / 均衡: 303 / 劣勢: 152

参考:制空権計算機 – 艦これ計算機

編成・装備

ルート追加ギミック解除の時とほぼ同じ様な構成で、対空・対潜を意識して組んでおけば良さそう!

第一艦隊:[戦艦4+空母1+航巡1]

メイン火力の弾着戦艦4隻と制空要員の空母&航巡を投入。全5戦ルートと長めなので念のために司令部施設も積んでいくと安心かも!

※クリックで大画像
艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対MWマス第一編成 小

第二艦隊:

[開幕雷撃×3、対空カットイン×2、先制対潜×3]を仕込んで編成。

「潜水新棲姫」がいるHマスを通過するので対潜先制爆雷撃を1~3枚くらい組み込んでおくと被害を抑えられそう!

※クリックで大画像
艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対MWマス第二編成 小

支援艦隊

[駆逐2+空母1+戦艦3]の全キラ支援射撃な道中前衛支援艦隊を投入!F/K/Mマスでの被害を軽減するためにも先制火力を補強!

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 支援艦隊

基地航空隊

優勢ボーダーが「681」と高いMマスに「陸戦/艦戦4」の制空部隊を航空均衡水準で2部隊集中。残り1部隊はH潜水マスへの対潜哨戒に回した。

道中で必要となる戦闘行動半径は、[K/M:6、F:5、H:4]となっている模様。

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対MWマス 基地航空隊投入ポイント

編成・運用

  • 第一:[陸戦4]Mマス集中(制空値318~均衡×2)
  • 第二:[艦戦4]Mマス集中(制空値253~均衡×2)
  • 第三:[二式大艇1+東海3]Hマス集中

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対MWマス 基地航空隊編成

戦闘

H潜水マスのみ単横陣「第一警戒航行序列(対潜警戒)」で対応、その他は単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」でガンガン殴っていく!

全3戦の燃料消費で少し回避が落ちてきての4戦目Mマスはちょっと事故りやすいと思うので、基地航空隊による制空支援での「空母棲姫」「軽母ヌ級改flagship」の艦載機全滅を狙ってみるのも良いかも!

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対MWマス 道中敵編成

5戦目はWマスは「重巡リ級改flagship」を旗艦とする単縦陣/複縦陣/警戒陣(?)の巡洋艦隊。

特に強くはないのでA勝利以上は簡単!対ボス用の編成・ルートでもないので返り討ち必至ではあるが、多少はゲージを削れるかもしれないので、このままボスマスに突撃するのも面白いかも?

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対MWマス Wマス戦闘

Qマス攻略


スポンサーリンク

続くQマス攻略では、ルート制御のために「戦艦系5隻以上&低速艦入り」で水上打撃部隊を編成。

低速入りだと踏むことになるA潜水マス対策と、制空値の高いL/Qマス対策に基地航空隊の支援を使用した。

制空値

本隊第一艦隊の制空値を「532~」、敵連合艦隊編成時は第二艦隊の軽空母分も含めて「802(+270)」に調整。

基地航空隊をQマスに2部隊投入して「航空劣勢×4」、残り1部隊はLマスに「航空均衡×2」で制空支援して、全マス航空優勢以上を狙った。

制空ボーダー

  • Fマス:確保: 900 / 優勢: 450 / 均衡: 201 / 劣勢: 101
  • Kマス:確保: 399 / 優勢: 200 / 均衡: 89 / 劣勢: 45
  • Lマス:確保: 1296 / 優勢: 648 / 均衡: 289 / 劣勢: 145
  • Qマス:確保: 1824 / 優勢: 912 / 均衡: 406 / 劣勢: 203

参考:制空権計算機 – 艦これ計算機

編成・装備

ルート制御&制空補助を兼ねた「長門改二」や伊戦艦「イタリア」、第二艦隊にも制空補助に艦戦キャリアーの軽空母を仕込んで編成。

第一艦隊:[戦艦4+軽空2]

第一艦隊は弾着観測射撃の戦艦4隻&制空特化の軽空母2隻で編成。

※クリックで大画像
艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対Qマス第一編成 小

第二艦隊:[軽巡1+駆逐2+戦艦1+軽空1+雷巡1]

[開幕雷撃×2、対空カットイン×2、先制対潜×1]を仕込んで編成。イタリアと瑞鳳にはQマスでの制空補助を担当して貰った。

※クリックで大画像
艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対Qマス第二編成 小

支援艦隊

M/Wマス攻略と同じく全キラ支援射撃編成を使用。

基地航空隊

3部隊を別のポイントに送り込み、道中の対潜哨戒&制空支援を行った。

道中で必要となる戦闘行動半径は、[Q:9、K/M/L:6、F:5、H:4、A:2]となっている模様。Qマスに陸戦/艦戦を送る場合は二式大艇(カタリナ)が必要になるので注意。

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対Qマス 基地航空隊投入ポイント

編成・運用

  • 第一:[陸戦4]Lマス集中(制空値318~均衡×2)
  • 第二:[二式大艇1+艦戦3]Qマス集中(制空値208~劣勢×2)
  • 第三:[東海3+艦攻1]A潜水マス集中

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対Qマス 基地航空隊編成

戦闘

低速艦入りで逸れる初戦Aマスは、梯形陣で「潜水ソ級flagship/elite」×5隻を含む梯形陣の潜水艦隊。ガチガチの対潜装備か対潜哨戒がないと被害が出そうな相手。

F/K/Lマスは他のギミック攻略時と同じく、先制攻撃でなるべく敵戦力を削って被害を減らすのが重要になりそう。Qマス攻略においてはしっかりと道中支援艦隊も出しておきたいところ。

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック 対Qマス 道中戦

Qマスは、第一ゲージ攻略時のルートギミックでも攻略した「空母棲姫」「軽母ヌ級改flagship」を各2隻含んだ単縦陣の連合艦隊。

航空優勢を取ることさえできれば戦艦の弾着観測射撃でA勝利以上は問題無さそうだった。念のために第二艦隊に夜戦要員を2~3隻いれておけば、昼戦の噛合せが悪くても何とかなりそう!

艦これ2018冬イベントE7甲 装甲破砕ギミック Qマス戦闘


これでやっとE7でのギミック解除が全て完了!ギミック解除後は史実艦の特効ダメージが大幅に強化されて、ボス艦隊でもバシバシ有効打が出るようになるので、第二ゲージ攻略を捗らせるためにも確実にやっておきたいところですな~。第二ゲージ攻略に続きます。

関連記事:E-7(甲:第二ゲージ)エンガノ岬沖「暁の水平線に勝利を──」を特効編成で攻略!

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
0 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました