E3前半の輸送作戦を完了し、後半の戦力ゲージ攻略に移行。中々の硬さを誇る「重巡夏姫」の撃破を目指して、空母機動部隊にルート制御ができるかもしれない史実艦(?)を組み込んだ編成で突撃!
関連記事:2017夏イベ
海域攻略
- E-1(E1)甲「再打通作戦発動」
- E-2(E2)甲「リランカを越えて」
- E-3(E3)甲〈輸送作戦〉「ステビア海の先へ」
- E-3(E3)甲〈戦力ゲージ〉「ステビア海の先へ」
- E-4(E4)甲〈前半第一ゲージ〉「紅海:遙かなるスエズ」
- E-4(E4)甲〈後半第二ゲージ〉「紅海:遙かなるスエズ」
- E-5(E5)甲「地中海への誘い」
- E-6(E6)甲〈輸送作戦〉「マルタ島沖海戦」
- E-6(E6)甲〈戦力ゲージ〉「マルタ島沖海戦」
- E-7(E7)甲「ルート追加ギミック」&「装甲破砕ギミック」
- E-7(E7)甲「ドーバー海峡沖海戦」
レア艦掘り
- E-1(E1)甲「M資源マスでボーキサイト掘り」 大発ブースト編成で周回!
- E-4(E4)丙「天霧、まるゆ、コマンダン・テスト」掘り周回!
- E-4(E4)甲Lマス掘り「コマンダン・テスト、照月、伊401、まるゆ」狙い!
- E-5(E5)丙「松輪」掘り周回!リットリオ・リベッチオ・択捉ドロップも!
- E-6(E6)丙「Luigi Torelli(ルイージ・トレッリ)」掘り周回!「アクィラ、ローマ」ドロップも有り!
その他
イベント概要
ざっくりイベント概要
- 作戦名:「西方再打通!欧州救援作戦」
- if作戦との事だが所々の情報から西方海域(地中海)の史実が絡むかも?
- イベント期間は【8/10(木)~9/12(火)AM11:00迄】の予定(再々延長)
- 作戦規模は「大規模」。マップ数は前段4、後段3の全7海域。
- 甲・乙・丙の三段階難易度有り。出撃制限のお札は全5種類
- 新艦娘は7隻(報酬3、掘り4)。英仏伊を含む駆逐艦・潜水艦・戦艦・航空母艦など
- 海域突破報酬艦は、E2で駆逐艦「旗風」、E4で仏戦艦「Richelieu(リシュリュー)」、E7で英空母「アーク・ロイヤル」
- 前段作戦の掘りで駆逐艦「天霧」「狭霧」
- 後段(拡張)作戦の掘りでE5海防艦「松輪」、E6伊潜水艦「Luigi Torelli(ルイージ・トレッリ)」
補足情報
- Z1、伊401、U511/呂500の期間限定グラフィックが実装
- 後段作戦で海外艦娘にルート制御・特効があるかもなので慎重な運用が無難かも?
- 最終海域は地中海を越えたドーバー海峡が舞台
- E4にて欧州艦娘一定以上で雷巡1隻入り最短ルート(甲3隻、乙2隻、丙1隻)
- E5にて欧州艦娘一定以上で最短ルート(甲3隻、乙2隻、丙1隻)
大淀さんからの作戦説明
E3前半の輸送作戦を終えた後の戦力ゲージ攻略では、迎撃に出てきた敵艦隊を撃破して周辺海域の制海権を確保する。
空母機動部隊・水上打撃部隊のどちらでも現実的に攻略可能となっているので、後続海域の戦力配分も考えながら突破したいところ。
海域突破条件
- 海域名:ステビア海
- 作戦名:ステビア海の先へ
- 作戦内容:大規模な輸送護衛部隊により紅海方面への展開の橋頭堡となる拠点を設営せよ!また、敵の反撃にも警戒されたし。
- 突破条件(戦力ゲージ):ボス艦隊旗艦「重巡夏姫」にダメージを与えてゲージを削っていき、最終形態変化後に撃沈すれば海域クリア。
- 編成条件:連合艦隊で出撃。
- 出撃制限:出撃した艦娘に「西方作戦部隊」の識別札が付き、E1・E4・E5・E6に出撃不可。支援艦隊編成には影響なし。
- 報酬(甲):補強増設×1、洋上補給×3、艦上爆撃機「Skua」、艦上攻撃機「Swordfish Mk.II(熟練)」、新型航空兵装素材×1
- 参考:西方再打通!欧州救援作戦 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
マップ・ルート
マップ:E3「ステビア海」
E3後半の戦力ゲージ攻略では、輸送作戦をクリアすることでマップ左下周辺に現れるボスQマス艦隊の撃破を目指す。E能動分岐マスでは、Hマスを選択してN/Mへと進行。
最短の全5戦ルートであれば弾薬残量による火力ペナルティが発生しないため、割りと爽快な連合艦隊プレイを楽しめる(≧∇≦)/
ポイント・ルート
A:戦闘無し、B:潜水マス(弾薬消費無し)、C/H:空襲戦、E:能動分岐、N/M:索敵エフェクト有り。
分岐:始点
第一艦隊の大型艦(戦艦系+正規空母系)が4隻以上だと[始点→B]逸れ。[始点→A]の主な条件は「大型艦3隻以下」&「戦艦系+空母系が4隻以下」となっている模様。
分岐:Hマス
Hマスの分岐条件は、どうもはっきりしないようで、艦種編成・索敵値・選択難易度・ランダム(?)など謎ぽい!
分岐:Mマス
「史実艦6隻以上」&「大型艦3隻以下」&「速力高速統一」&「索敵値一定以上(要求値高め?)」などの条件を満たすと[M→Q]、という説もあるが確定ではない様子。選択難易度や史実艦の対象の範囲、索敵値、選択難易度なども関わっているのかも?
参考:西方再打通!欧州救援作戦 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
E3でのルート制御・特効について
史実の「セイロン沖海戦」に参戦した艦でE3(札が共通のE2は?)のルート固定/制御やボス戦特効(※無さそう?)という説がある模様。
艦種構成・索敵値・速力なども関係している可能性があり詳細は不明だが、史実艦と索敵値が一定以上なら時折迷走するE3戦力ボス前でのルートを制御できたり、ボス戦で何らかの特効ダメージなどがあるかも?
候補は、「赤城、飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴、金剛、比叡、榛名、霧島、龍驤、利根、筑摩、鳥海、最上、三隈、熊野、鈴谷、由良、阿武隈、川内、萩風、舞風、谷風、浦風、浜風、磯風、陽炎、不知火、霞、霰、初雪、白雪、吹雪、磯波、天霧」。
編成・装備
お札が共通のE2と、E3前半輸送作戦で投入した艦娘を中心に空母機動部隊を編成。道中の敵制空値が高いのと、保有戦力の関係で機動部隊を選択したが、水上打撃部隊でも航巡の水戦などで制空をサポートすれば何とでもなりそうだった。
ボス艦隊旗艦の「重巡夏姫」が[装甲198]と硬いため、ここで3×3枚ある雷巡カードを2枚切って、道中突破&夜戦アタッカーとして投入!
制空値
制空値「463~」で調整。ボスQマス制空権確保、C/H空襲戦マスで確保or優勢、D/M/Nでは航空優勢を取った。
道中の優勢ボーダーは[アタリ:201/ハズレ:333]、ボスは[優勢198/396]。
第一艦隊:[戦艦1+空母2+軽空1+重巡1+航巡1]など
編成は毎回ちょこちょこ弄っていたが、ボス最終形態時は以下の様な編成で攻略した。史実艦は第二艦隊も含めて全7隻入り。
ボス戦での一巡目&二巡目砲撃戦で有効打を狙うべく霧島を旗艦に配置。ゲージ削り前哨戦では重巡を旗艦に据えて艦隊司令部施設を積んで護衛退避をスタンバイしていた。
戦艦:霧島
E2から大活躍の霧島に[主砲×2+水偵+徹甲弾]で連撃&徹甲弾カットイン。命中重視で35.6cm系のフィット砲を積んだ。
空母・軽空:飛龍、蒼龍、瑞鶴、龍驤
[艦戦+艦攻+彩雲]。E2投入組にサブの蒼龍も加えて3~4隻体制で運用。第一艦隊に戦艦を配置しない時は、飛龍の射程を熟練艦載機整備員で[長]にして砲撃戦で先手を取らせた。確保~優勢で空襲戦2回、ツ級とも2~3回戦うので搭載数20台のスロットは全滅注意!
重巡・航巡:衣笠、三隈、足柄
[主砲×2+水偵+艦隊司令部施設/対空電探]の衣笠に、[水戦3~4+高角砲]などで制空補助のくまりんこ。第二艦隊:[軽巡1+駆逐2+重巡1+雷巡2]など
開幕雷撃×3、防空mode駆逐×2、連撃&カットインの戦艦・重巡を配置。
軽巡・雷巡:阿武隈、木曽、北上
[甲標的+魚雷×2or主砲(副砲)×2]で開幕雷撃&夜戦カットイン/連撃。木曽と北上様には1個ずつ秋月砲を積んで防空もサポート!駆逐:朝潮、初春、吹雪
[秋月砲×2+対空電探]で夜戦連撃&対空カットイン。史実艦構成の都合で途中から吹雪を投入してみた。夜戦火力が足りない場合は、運の高い魚雷カットイン艦を組み込むのも有りだろうなあ。戦艦・重巡:霧島、足柄
[主砲×2+水偵(夜偵)]の弾着&夜戦連撃をベースに構成。ゲージ削り中は道中突破を優先して霧島を第二艦隊に配置することもあったが、最後は探照灯も持たせた足柄さんに変更。支援艦隊
前衛支援 全員キラキラ
輸送作戦の編成をそのまま流用した[駆逐2+空母2+戦艦2]の支援射撃。航空戦火力と開幕雷撃が加わってもやっぱり道中支援は大事!
決戦支援 旗艦のみキラキラ
決戦もやはり[駆逐2+空母2+戦艦2]の支援射撃。ボス艦隊の随伴艦は柔らかい敵が多いのでもっと命中重視でも良かったかもなあ。
道中戦
初戦:C空襲戦マス 陣形選択:輪形陣「第三警戒航行序列(輪形陣)」
輸送作戦でも通ったC空襲戦マスは、アタリ編成なら制空権確保(ボーダー402)も可能!それなりに防空もしていたのもあってか被害は大して出なかった。
2戦目:Dマス 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
複縦陣orっ輪形陣で「ヌ級改flagship」の砲撃が怖い2戦目Dマス。理想は開幕先制攻撃でヌ級改を中破~撃沈したり、艦載機全滅で棒立ちにさせることだけど、第二艦隊の雷撃戦までに無力化できれば大体OK!
3戦目:H空襲戦マス 陣形選択:輪形陣「第三警戒航行序列(輪形陣)」
こちらも運が良ければ制空権確保が狙えそうな空襲戦マス。ヌ級改の艦載機と違って、赤オーラ付きのヲ級艦載機は痛いので、しっかり防空しておくのが無難。
ボス前:Nマス 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
Hマスから西側に進んだり、Mマスからのルート逸れで通ることもあるボス前Nマス。3~4番艦以外はMマスと編成が同じらしく、ここNマスではフラヘとツ級eliteの軽巡コンビになっていた。
ボス前:Mマス 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
Hマス分岐から南西側に進んだボス前のMマス。3~4番艦がフラル&エリネに変わっていて、機動部隊編成的には艦載機の被害が減らせるので、こっちを通れた方が嬉しい。
史実艦7隻編成だと[H-N-Q]or[H-M-Q]と進めていたところを、6隻にすると[H-M-N-Q]のルート逸れを確認できたが、如何せん試行回数が1回と少なすぎるので何ともなあ。ランダムな可能性もありそう。
ボス戦
ボス旗艦「重巡夏姫」
16夏イベでも登場したバカンスmodeの「重巡夏姫」がボス旗艦。スペックは甲バージョンの一番強いやつで[耐久490、火力186、雷装100、対空86、装甲189]となっている。
ボス編成 陣形選択:単縦陣「第四警戒航行序列(戦闘隊形)」
ボス艦隊は「重巡夏姫」を旗艦とした単縦陣の連合編成。随伴艦の強敵は駆逐古姫と空母ヲ級改となるが、総合的にはあまり強くない編成なので、しっかりと決戦支援なども出しておけば昼戦では善戦できていた。
問題となるのは、夜戦で「重巡夏姫」にキッチリ止めを刺せるか。昼で中破以上に追い込むことができれば、高夜戦火力のアタッカーが一人でも生き残っていればチャンスがありそう!
最終形態
最終形態になるとボス編成が強化。「重巡夏姫」は変わらないが、主に「駆逐古姫」と駆逐艦たちが強くなる!確認はできなかったけれど、今回の「駆逐古姫」には艦攻特効あるのかな?
ただ、全体的には微強化なのでゲージ削り時よりもちょっと気合を入れて挑めば難易度に大きな差はなかった印象。
ゲージ破壊
最終形態変化後1回目のボスマス到達でラッキーにもT字有利を引いて昼戦で圧倒!夜戦では最後にちょっと危なっかしい雰囲気になっていたが、安定のハイパー北上様が〆てくれた。如何にもイベントらしい絵面(≧∇≦)b
動画:ゲージ破壊
自分的攻略難易度:★★★☆☆
戦績
出撃5回、ボス勝利5回(S3、A2)でゲージ破壊に成功。
あと一歩及ばず「重巡夏姫」を2度沈め損ねたが、最終形態時には何とか撃破できたので良かった(∩´∀`)∩ワーイ
道中突破策(防空と開幕先制火力)とボス戦火力(高夜戦火力艦)を用意できれば、総合的な難易度はあまり高くない印象だった。
夜戦メイン火力として雷巡を投入できない場合は、夜戦火力の高い重巡・軽巡・運の高い駆逐艦で魚雷カットイン等が有効ぽい!
気になるのはルート制御で、セイロン沖海戦の史実艦で[H-M-Q]と固定できるなら、艦載機の撃墜被害を減らせるので水上打撃部隊でも攻略しやすそう。しかし、ランダムだったり複合的な条件の可能性もあるから、まだ怪しいところだなあ(;´∀`)
補給
出撃1回あたりの補給は[燃料750、弾薬1150、ボーキサイト495~710]くらいになった。さすがに連合艦隊編成だけあって重い!
消費資材
攻略前→攻略後の資源(資材)量。[燃料5000、弾薬6000、鋼材3000、ボーキ3000、バケツ28]を消費。
艦載機の被撃墜数
出撃5回で全滅2回、熟練減少3回を確認。最悪の場合は搭載数30台のスロットも全滅するので、機動部隊ではボーキ消費はある程度覚悟だな~。
レアドロップ
ボスS勝利3回で「夕雲1 比叡1 妙高1」、A勝利2回で「天城1、愛宕1」。
A勝利で天城が出るのは朗報かもしれませんな~。新艦の駆逐艦「天霧」はドロップせず!
やっとE3甲攻略が完了しましたが、やっぱり連合艦隊マップはイベントらしくて楽しい!E2ほどではない低めの難易度だったので、次に控えている難しいと噂のE4甲が恐ろしいところです(;´Д`)
攻略中の天霧ドロップは無かったのでE4丙での掘り等も試しつつ、E4甲の攻略に挑戦していきたいと思います!E4ギミックは眉唾なのか或いは…?