当サイトには広告が含まれます
スポンサーリンク
艦これ イベント

【艦これ2019秋イベント】攻略後の感想

艦これ2019秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』を攻略し終えての感想記事です。

今回のイベントでも何とか「全海域の甲攻略&新艦娘コンプリート」に成功!お疲れ様でした!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イベントの概要

  • 開催期間:2019年11月30日(土)~2020年1月14日(火)
    • 後段作戦開放:2019年12月7日
  • 作戦海域:6海域
    • 通常艦隊マップ×2、連合艦隊マップ×1、通常/連合複合マップ×3
    • 総ゲージ×11(戦力ゲージ×10、輸送ゲージ×2)
  • 識別札:6種類
  • 新艦娘:7隻
【艦これ2019秋イベント】ざっくりイベント概要『進撃!第二次作戦「南方作戦」』
「艦隊これくしょん -艦これ-」の2019年秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』の内容をざっくりとまとめた概要記事です。イベント進捗に合わせて更新していく予定のため、暫定的な情報が多くなっています。参考程度にどうぞ!
艦これ2019秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』の記事一覧
艦これ2019秋イベント『進撃!第二次作戦「南方作戦」』に関連する記事の一覧ページです。

二度の期間延長もあって結局1ヶ月半の長期イベントになりましたね~。

作戦海域について

2019秋イベントの海域バナー

作戦海域(マップ)数は全部で「6」、お札の種類も「6」。

前段作戦は、事前に告知のあった「蘭印方面に艦隊を展開する南方作戦」がモチーフとなっていて、史実艦/特効艦などの戦力配分もしやすかった。難易度はE1から緩やかに上昇していく感じで、調度良かったと思う。

後段作戦は、予想外の「ダバオ沖哨戒」「ソロモン海戦」となっていて、前段作戦との史実艦/特効艦の重複が結構あったのに焦った。難易度は急上昇してかなり難しくなっていた。

E1『八駆見参!バリ島沖海戦』

軽巡へ級改flagship

E1は新敵「軽巡ヘ級改flagship」が登場する通常艦隊マップ。毎度お馴染みの準備運動といった感じで、甲でも易しかった。

とにもかくにも第八駆逐隊の特効ダメージが強力で楽勝だった。第一ゲージでは申し訳程度に「集積地棲姫」も出てきていた。

今回のE1は掘り周回で「択捉、松輪、神威、瑞穂」などの改修素材を手軽に掘ることが出来て、今イベント攻略でキーとなる「秋津洲」も掘れて良かった。

【艦これ2019秋イベント】E1甲『八駆見参!バリ島沖海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE1甲『八駆見参!バリ島沖海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。大規模作戦となる19秋イベの第一海域は第八駆逐隊が活躍する「バリ島沖海戦」!従来通り、まずは肩慣らしの易しいマップになっているようです!

E2『強襲!第二次ジャワ沖海戦』

19秋イベE2での重巡棲姫

E2はボス「重巡棲姫」が登場する通常艦隊マップ。新艦娘が絡まず、新敵も登場しなかったためか、あまり印象に残っていない。

後の海域攻略に備えてサブ艦などを中心とした中小規模な通常艦隊で、敵巡洋艦隊や空襲戦マスでのパッとしないジリジリとした戦闘を繰り返す感じは得意じゃなかった。

戦略的には、後に必要数が多いことが分かる重巡級の戦力をもっと温存しておくべきだったなあ、思ったり。攻略時は後段がソロモン海戦とは思い至らず、愛宕・高雄を切ってしまったのがもったいなかった。

甲報酬の対潜15ソナー「HF/DF+Type144/147 ASDIC」を獲得できたのは(≧∇≦)b

【艦これ2019秋イベント】E2甲『強襲!第二次ジャワ沖海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE2甲『強襲!第二次ジャワ沖海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。E2作戦では基地航空隊と連携してボス「重巡棲姫」率いるジャワ沖の敵艦隊を叩き、ダーウィン港湾基地に対する強襲も可能となっています。

E3『激突!スラバヤ沖海戦』

E3ボス戦艦水鬼改

E3はダブル戦力ゲージの連合艦隊マップ。第一ボスで新敵「重巡ネ級改」が登場、第二ボスは「戦艦水鬼改」。

新艦娘である海域報酬「パース」、掘り新艦「デ・ロイテル」をゲットできる海域で、ここからやっと「イベント本番!」な感じだった。

マップ全体の難易度としては甲でも控えめな印象だったけど、「緊急泊地修理ポイント/燃料マス」を絡めた「明石/秋津洲/補給艦」でのルート制御がちょっとした”罠”にもなっていた。

明石と秋津洲はE4・E6でのルート制御で必要性が高いため、単艦でメインの明石・秋津洲を切ってしまうと面倒な事になっていただろうなあ。

第一ゲージボスでフレッチャーを掘れたのと、対潜マスでのレベリングも便利だったかも。

【艦これ2019秋イベント】E3甲ゲージ1『激突!スラバヤ沖海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE3甲ゲージ1『激突!スラバヤ沖海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成をまとめた攻略記事です。E3は連合艦隊出撃の戦力ダブルゲージマップ。まずは第一ゲージボス「重巡ネ級改」撃破を目指して突撃!
【艦これ2019秋イベント】E3甲ゲージ2『激突!スラバヤ沖海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE3甲ゲージ2『激突!スラバヤ沖海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成をまとめた攻略記事です。第二ゲージ攻略ではボス「戦艦水鬼改」の撃破目指して出撃!スラバヤ沖の制海権を確保します!
【艦これ2019秋イベント】E3甲「De Ruyter(デ・ロイテル)」掘り用の周回編成・装備
艦これ2019秋イベントE3甲第二ゲージボスでのクリア後「De Ruyter(デ・ロイテル)」掘り周回用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。艦これ初のオランダ艦となる軽巡洋艦「デ・ロイテル」をメインターゲットとする掘り周回に突撃!!
【艦これ2019秋イベント】E3甲「Fletcher(フレッチャー)」掘り周回用の編成・装備
艦これ2019秋イベントE3甲(ゲージ破壊後)第一ボスでの「Fletcher(フレッチャー)」掘り周回用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。海域攻略と新艦掘りで燃え尽きていましたが、ちょっと回復してきたので、2隻目フレッチャーのゲットを目指して周回!

E4『バタビア沖海戦』

E4ボス「バタビア沖棲姫」

E4は「輸送→戦力」ダブルゲージの連合艦隊/通常艦隊マップ。

道中戦は突破しやすく、ボス戦はなかなか手強いというバランスだったため、ボス「バタビア沖棲姫」の装甲を如何に貫くかに注力できて楽しいマップだった。

海域攻略においては、イベント海域の醍醐味である連合艦隊編成&ボス戦に重点が置かれている&難易度も程々で良い感じ。

新艦「ヒューストン」の掘り周回で使用した友軍艦隊は、適度に「バタビア沖棲姫」「重巡ネ級改」の耐久値を削ってくれる程度の強さで、本隊編成を大きく変更する必要がなかったのも(≧∇≦)b

【艦これ2019秋イベント】E4甲輸送ゲージ1『バタビア沖海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE4甲輸送第一ゲージ『バタビア沖海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成をまとめた攻略記事です。前段作戦の締め括りとなるE4は、輸送1&戦力1のダブルゲージ連合艦隊マップ!バタビアへの上陸作戦を実施して南方作戦の完遂を目指します!
【艦これ2019秋イベント】E4甲戦力ゲージ2『バタビア沖海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE4甲戦力第二ゲージ『バタビア沖海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。第二ゲージ攻略ではボス「バタビア沖棲姫」の撃破を目指して出撃!前段作戦「南方作戦の」完遂を目指します!
【艦これ2019秋イベント】E4甲「Houston(ヒューストン)」掘り周回用の編成・装備
E4甲の第二ボスSマスでドロップチャンスのある新艦娘「Houston(ヒューストン)」掘り周回用の艦隊編成・装備構成をまとめた攻略記事です。 艦これ初のアメリカ重巡「ヒューストン」ゲットを目指してゲージ破壊後の掘り周回に突撃!友軍艦隊の力を借りても、ボス「バタビア沖海戦」&「重巡ネ級改」がなかなか手ごわくて意外とS勝利が安定しない印象でした。

E5『ダバオ沖/太平洋南西部』

E5第二ボス「空母棲姫改」

難易度が急上昇する後段作戦1発目のE5は戦力ゲージ2本の連合艦隊/通常艦隊マップ。第一ボス「潜水棲姫改」、第二ボス「空母棲姫改」と、新たな敵深海棲艦が両ゲージのボスになっていた。

何とか友軍無しでの甲クリアに漕ぎ着けたが、戦闘内容は酷いもので道中撤退・ボス戦での無残な敗北が多発した。

マップそのものは、特に本番の第二ゲージ攻略において色々と工夫ができる作りになっていて良かった。長門タッチの必要性は高かったけど、艦種構成・艦隊速力によるルート制御で有効な攻略法が複数あるのは面白かった。かさ増し的な”ギミック”が全く無かったのも好印象!

ただ、E5攻略全体における戦略的な要素では残念な点が多かった。「海域報酬・友軍艦隊・新艦掘り」に後ろ髪を引かれて攻略中はモヤモヤしていた。

  • 甲の海域報酬が割に合っていない
    • レア装備とかでなくてもいいから難易度相応の報酬は欲しい
  • 友軍艦隊なしのバランスが悪い
    • 友軍なしではボス第一艦隊との夜戦権利獲得さえ難しい極端な運ゲー
    • 友軍待ちをする場合は一番盛り上がる最終決戦を前にして足踏み・中だるみさせられる
  • 平戸のドロップ率が甲でも渋い
    • 平戸ドロップはS勝利限定
    • 甲:2.7%、乙:2.4%、丙:1.5%、丁:0.1%(?)
    • 高めに見積もっても甲と乙の差は0.5%程度
    • 道中突破率なども考慮して甲はもっと高めにして欲しい
  • 秋霜掘りも甲は不味い
    • S:[甲:6.2%、乙:6.2%、丙:4.9%、丁:4.1%]
    • A:[甲:2.8%、乙:1.9%、丙:1.0%、丁:0.8%]
    • 資源消費・道中突破率・ボスS率を考えると割に合わない
    • 攻略中にドロップしてくれたので助かった

要するに、高い難易度での攻略を目指す場合でも「乙」での攻略が推奨されているかのようになっていて、「甲」は物好きなチャレンジャー提督向けといったバランスに思えた。

イベ海域は練成した艦隊の腕試しをする場所でもあるのだから、高みを目指して甲難易度に挑戦したいとは思うけど、それがあまりに報われないのは辛い。

「甲でクリアするのは賢明ではない」という、けちが付くような作りは嫌だ。もう少し、甲難易度クリアを後押しするようなデザインにして欲しかった。

【艦これ2019秋イベント】E5甲ゲージ1『ダバオ沖哨戒線』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE5甲第一ゲージ『ダバオ沖哨戒線』の海域情報・艦隊編成・装備構成をまとめた攻略記事です。難易度が急上昇する後段作戦一発目のE5では、ダバオ沖での「対潜掃討&敵機動部隊殲滅」を実施。第一ゲージではボス「潜水新棲姫改」の撃破を目指します!
【艦これ2019秋イベント】E5甲ゲージ2『ダバオ沖哨戒線』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE5甲第二ゲージ『ダバオ沖哨戒線』の海域情報・艦隊編成・装備構成をまとめた攻略記事です。E5本番の第二ゲージ攻略では、道中に待ち受ける幾つもの壁を超え、ボス「空母棲姫改」の撃破を目指します!
【艦これ2019秋イベント】E5甲「平戸」掘り周回用の編成・装備
艦これ2019秋イベントE5甲ゲージ1ボスでの「平戸」掘り周回用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。海域クリア後のE5で新艦娘「平戸」掘り周回!道中突破とボスS勝利を安定させるのが難しくて、平戸のドロップ率も低めなようなので、なかなか厳しい周回となっていました!

E6『激闘!第三次ソロモン海戦』

19秋イベE6ボス「防空巡棲姫」

最終海域E7は「輸送→戦力」ダブルゲージの連合艦隊/通常艦隊マップ。2種類のギミックが仕込まれていて、実質トリプルゲージくらいのボリュームになっていた。

友軍艦隊なしでの攻略は、やたらとマゾい第二ゲージ削りと面倒なギミック2種類もあって、かなり厳しい戦いだった。

本番第二ゲージ攻略における戦術面では、「タッチ&特効艦スナイプ」による大味な調整と、「緊急泊地修理」の本格的な運用を促すかのようなマップデザインが印象的。

戦略面では、E6には掘り新艦がいなかったのと、甲報酬が強いアトランタ砲になっていたので、その辺りのバランスは悪くなかったと思う。

しかし、E5と同じ様に友軍艦隊の来援前はどうしようもない類の「運ゲー要素」が強すぎるように思えた。艦隊編成・装備構成・アイテム運用などでプレイヤー側からの「運」を引き寄せる工夫が、もう少し強く反映されるデザインの方が好きだなあ。

E6も友軍艦隊の来援前に甲攻略できたが、ゲージ破壊時は本当に運が良かっただけという感じで、達成感よりも気の抜けた感じが強かった。

【艦これ2019秋イベント】E6甲輸送ゲージ1『激闘!第三次ソロモン海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲の第一輸送ゲージ『激闘!第三次ソロモン海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。大規模イベントの19秋イベも遂に最終海域!まずは第一ゲージの輸送作戦を遂行、第二ゲージの本番戦力ゲージ開放へと繋げます!
【艦これ2019秋イベント】E6甲ルート開放ギミックの攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲のルート開放ギミック用の艦隊編成・装備構成などをま...
【艦これ2019秋イベント】E6甲戦力ゲージ2『激闘!第三次ソロモン海戦』の攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲戦力第二ゲージ『激闘!第三次ソロモン海戦』の海域情報・艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。E6第二ゲージではイベント最終ボス「防空巡棲姫」の撃破を目指して全力出撃!!
【艦これ2019秋イベント】E6甲ボス特効強化ギミックの攻略編成・装備
艦これ2019秋イベントE6甲「ボス特効強化ギミック」解除用の艦隊編成・装備構成などをまとめた攻略記事です。戦力第二ゲージを最終形態modeまで削り終えた後は、「空母棲姫改」率いるVマス艦隊撃滅などを図り、最終ボス「防空巡棲姫」への特効ダメージを強化します!

前段作戦は全体的に易しくて緩やかに難易度が上昇していき、総合的にいい具合でした。
後段作戦は「運ゲー」と「友軍艦隊」の影響が大きすぎてバランスはいまいち!

新艦娘について

19秋イベの新艦娘達

2019秋イベントでは全7隻の新艦娘「パース、デ・ロイテル、神州丸、ヒューストン、平戸、秋霜、アトランタ」が実装。賑やかで( ・∀・)イイ!!

戦力的には、防空巡洋艦(軽巡カテゴリ)「アトランタ」がインパクト大!

発動率が高くて、固定・変動ボーナスも強力な対空カットイン構成を組むことができるので、航空攻撃や敵空母系が強いマップで活躍してくれそう。だけど、そのうち酷い空襲戦マス連続のイベントマップとが来る布石にもなっていそうで怖い!

あとは、神州丸の運用がちょっと楽しみ。「改」で4スロになるので水戦1スロを積んで制空しながらの大破状態でも「集積地棲姫-壊 バカンスmode(甲/強)」をワンパンできる対地火力を出せる。カッコカリや対潜値改修を進めれば「先制対潜+α」の構成も組めるみたいで面白い!

Atlanta - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
神州丸改 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

新装備について

19秋イベの新装備

E2報酬の対潜15ソナー「HF/DF+Type144/147 ASDIC」と、”アトランタ砲”「(GFCS Mk.379+)5inch連装両用砲(集中配備)」が目立つ。

2年以上の時を経て本実装された最上位のASDICは、対潜火力が高いのはもちろん、1スロでの先制対潜ボーダーを引き下げ、3スロ駆逐艦でも先制対潜しやすくなるのが嬉しい!自分が持っている装備だと素対潜「57」の3スロ駆逐艦も先制対潜が可能になった。

HF/DF+Type144/147 ASDIC - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

アトランタ砲を積んだ摩耶様

中口径主砲の高角砲であるアトランタ砲は、重巡級に「主砲2+水偵+対空電探」などで、昼連撃と汎用対空カットインを両立できるようになるので便利。

特に固有の対空カットイン能力を持つ摩耶改二だと使いやすくていい!三式弾を積んで昼夜対地連撃しながら「特殊高角砲+特殊機銃」での対空カットインも可能になった。

GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備) - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

友軍艦隊について

友軍艦隊パネル

友軍艦隊の追加日
イベント期間:2019年11月30日(後段開放12月7日)~2020年1月14日
  • E1:12月31日(第一ボス)
  • E4:12月18日(第二ボス)
  • E5:12月18日(第一/第二ボス)
  • E6:12月31日(第一/第二ボス)

友軍艦隊の強さ・攻略への影響はE1/E4だとおまけ程度だったが、E5/E6では重要な攻略要素だった。

そもそもE5/E6甲攻略では、ボスマスに到達しても敵第一艦隊との夜戦すらできなかったり、火力不足でゲージが全く削れないケースも珍しくなかったので、前哨戦の段階から友軍艦隊の必要性が大きくなっていた。

友軍艦隊の利用は、ラスダンゲージ破壊での「あと一手」どころではなく、極端にマゾくて虚しいゲージ削り作業を少しでも効率よく進めるための前提になっているようだった。

友軍艦隊ありでそれなりの難易度に落ち着くよう調整されているためか、友軍艦隊なしで攻略しようとすると艦隊火力の振れ幅を大きくして上振れを狙う「タッチ」や「特効スナイプ」に頼らざるを得なくなり、戦術が事実上限定されてしまうのも面白さを阻害していた。

イベント海域攻略の最大の戦略要素が、イベント期間中盤以降に発動する「友軍艦隊」という名の”ゲーム盤外”からのメタ的な「難易度/攻略突破率」再調整システムなのには毎回モヤッとしてしまう。

友軍艦隊の実装前/未使用でのクリアに対して何らかの報酬があったり、友軍艦隊の使用にまともな資材消費が発生して追加の決戦支援艦隊的に最初から運用できる、とかなら良いのにと思ったり。

友軍艦隊が実装されるまでの期間は公式の強制縛り期間のようでもあり、イベント期間をフルに楽しめないのも残念。

自分はやはり友軍艦隊システムが嫌いなようです。
イベント期間中の難易度再調整のために、積極的なチャレンジプレイが割を食うのはどうもしっくりきません。
19春と19夏イベの感想記事でも友軍艦隊については似たような事を書いてるなあ(ノ∀`)アチャー

【艦これ】2019春イベントを終えての感想
艦これ2019春イベント【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】をプレイしての結果・感想などをまとめた記事です。今回のイベントも何とか全海域「甲」難易度でのクリア&新艦娘のコンプリートに成功!(記事投稿時点ではあと少し期間が残っていますが)イベントに参加された提督の皆さんお疲れ様でした!
【艦これ2019夏イベント】『欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」』を終えての感想
艦これ2019夏イベント『欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」』を終えての感想記事です。今イベントも無事に全海域の甲攻略&新艦娘コンプリートに成功!参加した提督の皆さんお疲れ様でした!

新仕様・システムについて

 緊急修理資材

19夏イベで実装された「緊急泊地修理」をE6で本格的に運用できるのが面白かった。

結果的に発動機会はなかったのだけど、E6道中の対潜マス・夜戦マスでの対策を抑えめにして、緊急泊地修理でカバーする戦術は、必須ではないが有用な選択肢になっていて良かったなあ。

ただ、E6では緊急泊地修理後に難所のSマスを配置しているのがちょっぴりイジワルなのと(ゲームバランス的には悪くないかもしれないが)、「明石改/秋津洲改」自体が緊急泊地修理を使わなくても有利なルートの必須制御要員になっているのはいまいちだった。

ロケット局戦を使った重爆基地防空も控えめで良かったです。

資材(資源)消費

19秋イベ攻略前→攻略後

イベ開始時→全海域攻略&新艦掘り完了時の備蓄資材量

全海域の甲攻略&新艦娘掘りを終えた時点での備蓄資材量の変化は、「燃料-11万、弾薬-9万、鋼材-5万、ボーキ-4万、バケツ-500」くらい。

E6攻略前→攻略後の備蓄資材量。

実際は、攻略に掛かった20日間以上の任務報酬や遠征の差分もあるため、燃料・弾薬は追加で4~5万くらいは使っていると思われる。

資材消費は、E5/E6泥沼でのはまり具合や、新艦掘りでの苦戦、友軍艦隊の有無でも大分変わるので本当にざっくりですな。

攻略突破率と最多選択難易度

出撃に対する攻略突破率
  • 12月30日時点(友軍第二陣追加前)
    • E1:90%以上
    • E2:約95%
    • E3:約95%
    • E4:約95%
    • E5:約85%
    • E6:約45%
    • 公式ツイート
  • 最終結果(イベント終了時)
    • E1:90%以上
    • E2:95%以上
    • E3:約98%
    • E4:98%以上
    • E5:95%以上
    • E6:約95%
    • 公式ツイート
最多突破選択難易度
  • 12月30日時点(友軍第二陣追加前)
    • E1~E4:甲
    • E5:乙
    • E6:丙
  • 最終結果(イベント終了時)
    • E1~E4:圧倒的に甲
    • E5:乙/丙がほぼ同じ
    • E6:甲/乙/丙がほぼ同じ
  • 公式ツイート

友軍艦隊追加前の海域完走率が、後段作戦開放から20日以上経っても約30%ということですから、友軍待ちが恒例化している雰囲気。
前回の大規模イベントだった19春も参考にすると、今回は前段作戦が易しいため最終的には「完走率80%+」くらいかな?
完走率は最終結果で75%くらいになっているようです。

難易度選択では、データベースサイトの数字を参考にするとE5甲を選んだ提督さんは10%未満、E6は甲/乙/丙が各20%強な雰囲気ですね。

まとめ

  • 前段作戦の難易度バランスが良好
  • ギミックがほどほど
  • 緊急泊地修理が戦術的に面白い
  • 素材海防艦・フレッチャーを掘りやすい
  • E5甲の海域報酬/掘り新艦ドロップ率が不相応
  • 後段作戦がタッチ&スナイプ運ゲーに偏り過ぎ
  • 後出し友軍艦隊システムによる積極的プレイの阻害

2019秋イベントでは、目標としていた全海域の甲攻略&新艦娘コンプリートに成功(∩´∀`)∩ワーイ

友軍艦隊によるイベント期間中の難易度再調整が既定路線化したので、備蓄資材量が一定以下にならない程度に友軍実装前アタックを仕掛けるスタイルで全海域の甲攻略に挑戦しました。

結果的には友軍艦隊なしでの全海域攻略に成功しましたが、特にE5とE6はなんか運が良かっただけみたいな感じのクリアだったので達成感はちょっぴり希薄でした。

恐ろしく上手く噛み合ったE6ラスダンボス到達1回目でゲージ破壊。

イベント海域の難易度バランスは、海域報酬/友軍艦隊システムから考えると”ライト~ミドル”なプレイで快適に楽しめる方向に調整されてきているような気がします。

硬派な先行プレイではないけれど、ある程度はチャレンジ攻略もしてみたいという自分のような軟派スタイルは、いっそう旨みが無く厳しいものになってきました。友軍なしE5/E6甲の虚無っぷり!

運営さんとの駆け引きや巷の雰囲気から「如何に割りを食わないように効率よくプレイするか」ばかり考えてもつまらなくなりそうだし、かといって報酬を度外視した自己満足特化のプレイも虚しくなってしまいそうで悩ましいところです。

作戦規模などによって程度の差はあるでしょうが、今後のイベント海域も先行的/積極的な甲攻略のリターンは縮小されていきそうな雰囲気なので、自分のスタイルをさらにもう一段階くらい緩めに調整して楽しみやすいようにしたいと思います!

記事投稿時点ではまだ期間中ですが、イベントに参加した提督の皆さんお疲れ様でした!攻略/掘り中の提督さんたちの健闘を祈ります<(`・ω・´)

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest
10 Comments
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
View all comments
タイトルとURLをコピーしました